1: 2019/07/17(水) 03:10:47.05 ID:gFwZYykY0
no title




以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします







2: 2019/07/17(水) 03:11:21.38 ID:tZpdou5Rd
思ったよりデカイけどデカすぎはしない



3: 2019/07/17(水) 03:11:44.93 ID:QZ6ytzZL0
ヒョロヒョロで草



4: 2019/07/17(水) 03:11:51.68 ID:s/MnuiQ00
こんなのが実在したら楽しいんだけどな



6: 2019/07/17(水) 03:11:53.71 ID:RWAOCVeW0
確かにデカいわ



9: 2019/07/17(水) 03:12:44.79 ID:+vs/KI/ed
実際人間サイズのが奇跡だしな
東京タワーサイズや本州サイズもありえる



16: 2019/07/17(水) 03:14:56.04 ID:zcUIiL4N0
>>9
生物の大きさって重力の強さに反比例するらしい
重量小さい星は体デカくなるとか



18: 2019/07/17(水) 03:16:27.53 ID:HgMCYtlNd
>>16
そもそも酸素依存縛りがなければもっと生物って巨大になれる説あるよ
酸素のない星で生まれた生物はそりゃデカイ可能性あるわね



28: 2019/07/17(水) 03:20:32.74 ID:pCEa0kWW0
>>16
はえー
面白いな



10: 2019/07/17(水) 03:13:00.42 ID:XVXr81s+d
でもなんJ民ならワンパンやわ



117: 2019/07/17(水) 03:49:56.23 ID:d5GzTIxl0
>>10
j民強すぎワロタ



11: 2019/07/17(水) 03:13:11.44 ID:RF9VSDrB0
>>1
タコのギネス記録定期



15: 2019/07/17(水) 03:14:54.49 ID:N/MzNSDV0
新海にいるんでしょ?



17: 2019/07/17(水) 03:15:36.99 ID:RHKdZsJAM
宇宙を泳いで来れるレベルの奴がいるかもしれんしな



20: 2019/07/17(水) 03:17:02.07 ID:HgMCYtlNd
>>17
地球とかひと飲みにしそう



19: 2019/07/17(水) 03:16:40.34 ID:/WULY19L0
あーこういう系の想像もあるよなあ



23: 2019/07/17(水) 03:18:17.58 ID:HgMCYtlNd
炭素に由来せず、水と酸素に依存しない生物とかいてもおかしくないからな



33: 2019/07/17(水) 03:22:21.12 ID:Jqcpo+GtM
>>23
ジャヴァウォックかな



163: 2019/07/17(水) 03:59:10.69 ID:GUcpKiTP0
>>23
そういう生き物がいたとして我々の認識の中での生き物として関知できるのか怪しいところはあるな
もう見えてないだけで知性は地球におるのかもしれん



24: 2019/07/17(水) 03:18:57.15 ID:9XqB7knQ0
こんなダサかったらいやや



25: 2019/07/17(水) 03:19:38.44 ID:xOhV6Lfs0
足ペラペラやん



26: 2019/07/17(水) 03:20:00.38 ID:30JWd4570
現実はロマンがねぇよな



32: 2019/07/17(水) 03:22:12.13 ID:OCBPda/Y0
no title



37: 2019/07/17(水) 03:24:52.69 ID:ZhqjKNUSd
こんなのが現れてナウシカのあいつみたいに口からビームでも吐いたりしないかな
ゾクッとする



38: 2019/07/17(水) 03:26:22.33 ID:JitPzfUS0
デカすぎる生命は生物学的にありえないよ
東京タワーサイズとかありえねー



43: 2019/07/17(水) 03:26:57.21 ID:dfe9FuU+0
>>38
お主に生物学のなにがわかるのじゃ



46: 2019/07/17(水) 03:27:36.23 ID:ZhqjKNUSd
>>38
そら地球の生物学なんてなんの役にもたたないだろ



100: 2019/07/17(水) 03:45:20.77 ID:r7nKePAd0
たしかフラットウッズモンスターって6mくらいあるよな
no title



101: 2019/07/17(水) 03:45:26.59 ID:Na+ua/3w0
宇宙人は居ると思うが同じ時代に文明が栄えるとも限らんしましてや地球まで到達するほどの科学力は有してないと思う



104: 2019/07/17(水) 03:46:29.55 ID:O1Z5lbhX0
これだけ大きかったら人型である必要あるかな



114: 2019/07/17(水) 03:49:19.16 ID:L1+pfdg+d
>>104
北海道くらいのサイズのベトベトンみたいなのが来るかもなぁ



115: 2019/07/17(水) 03:49:32.48 ID:7wf0W2m+0
MIBみたいに普通に擬態して暮らしてるとかないんかな



121: 2019/07/17(水) 03:50:51.20 ID:db5K7cIB0
no title



180: 2019/07/17(水) 04:03:30.22 ID:BszBb7jp0
最低でも4光年かかるから待てよ
no title



190: 2019/07/17(水) 04:06:46.84 ID:oVSaBtkn0
>>180
Breakthrough Starshotが完了するのはいつになるンゴねえ……



193: 2019/07/17(水) 04:07:40.22 ID:HlKYmsqA0
宇宙とか生命って突き詰めると哲学になるよな





【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww















http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563300647/