1: 2021/11/27(土) 18:12:18.98 ID:Bc9tA8610
どうすればええんや?
土日耳鼻科あいてないし
土日耳鼻科あいてないし
2: 2021/11/27(土) 18:12:34.47 ID:Bc9tA8610
片方の耳がすごい不快感
3: 2021/11/27(土) 18:12:40.20 ID:wEhC4dAR0
掃除機
7: 2021/11/27(土) 18:12:58.15 ID:Bc9tA8610
>>3
掃除機じゃ取れへんって
掃除機じゃ取れへんって
・
まとめサイト速報+
・ 2chまとめのまとめ ←おすすめ
・ 【画像】 この女子高生、下品すぎィ/////
・ 【悲報】女子小学生「トイレの隙間に何かある・・・」→→→ ヤバすぎる・・・
・ 拒食症の女の子がボディビルに目覚めた結果・・・(※画像あり)
・ 会社に営業電話が来た。ワイ「安月給なんで無理です」上司「おい…」→
・ 【超悲報】 バイトで作業が遅い女の手伝いをした結果 → → →
・ プロ野球選手「50m走5秒台ですwww」←これやめろ
・ 【激写】女さん、大胆な格好で「ミニ四駆」の大会に出場した結果(※画像あり)
・ 【衝撃】乃木坂46齋藤飛鳥の奇跡の一枚が美少女すぎるwwwww
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
・ 2chまとめのまとめ ←おすすめ
・ 【画像】 この女子高生、下品すぎィ/////
・ 【悲報】女子小学生「トイレの隙間に何かある・・・」→→→ ヤバすぎる・・・
・ 拒食症の女の子がボディビルに目覚めた結果・・・(※画像あり)
・ 会社に営業電話が来た。ワイ「安月給なんで無理です」上司「おい…」→
・ 【超悲報】 バイトで作業が遅い女の手伝いをした結果 → → →
・ プロ野球選手「50m走5秒台ですwww」←これやめろ
・ 【激写】女さん、大胆な格好で「ミニ四駆」の大会に出場した結果(※画像あり)
・ 【衝撃】乃木坂46齋藤飛鳥の奇跡の一枚が美少女すぎるwwwww
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
6: 2021/11/27(土) 18:12:57.75 ID:NYCHaV1VM
綿棒に接着剤付けて突っ込め
9: 2021/11/27(土) 18:13:10.01 ID:Bc9tA8610
>>6
真面目に頼むわ
真面目に頼むわ
16: 2021/11/27(土) 18:13:47.73 ID:NYCHaV1VM
>>9
は?
真面目なんだが
は?
真面目なんだが
82: 2021/11/27(土) 18:21:02.58 ID:it7o9SAw0
>>9
粘着付きの綿棒あるで
粘着付きの綿棒あるで
8: 2021/11/27(土) 18:13:01.39 ID:k+uJb560d
昔なって爪楊枝の裏でぐるぐるして取り出したわ
11: 2021/11/27(土) 18:13:20.91 ID:8Rs1IbMx0
空いてる耳鼻科探して行ってこい
17: 2021/11/27(土) 18:13:51.92 ID:Bc9tA8610
>>11
どこも空いてへんねん
どこも空いてへんねん
14: 2021/11/27(土) 18:13:35.01 ID:CBFqqxtZ0
ワイもやったことあるわ
水いれろ
水いれろ
19: 2021/11/27(土) 18:13:53.33 ID:E8vPo+Bh0
ノリでもつけて棒突っ込んだらええんちゃうか
20: 2021/11/27(土) 18:13:53.98 ID:I3oebvg/d
100均の綿棒あるある
糞焦るよな
糞焦るよな
28: 2021/11/27(土) 18:14:35.19 ID:clcCmkpP0
細めに削った綿棒の軸か爪楊枝に両面テープ
30: 2021/11/27(土) 18:14:50.54 ID:JDt3U67q0
細いバネ突っ込んでクルクルするんや
31: 2021/11/27(土) 18:14:55.55 ID:E8vPo+Bh0
綿がちぎれて残ったのか、先端丸ごと取れたのかにもよるやろ
35: 2021/11/27(土) 18:15:26.30 ID:Bc9tA8610
>>31
まるごとや
まるごとや
41: 2021/11/27(土) 18:16:05.72 ID:uMIZhnVE0
爪楊枝で取れるで
ワイは残った綿棒に爪楊枝ぶっ刺して取った
ワイは残った綿棒に爪楊枝ぶっ刺して取った
43: 2021/11/27(土) 18:16:17.44 ID:a2mKpbHkd
綿取れるてどんだけ強くかいてんねん
綿ちぎれんくても中耳炎になるで
綿ちぎれんくても中耳炎になるで
45: 2021/11/27(土) 18:16:27.24 ID:NvF4FMWz0
100%助かりたいなら素直に緊急外来行くんやで
46: 2021/11/27(土) 18:16:49.22 ID:2JYUG7l60
どうせ100均の綿棒とか使ってたんやろ
49: 2021/11/27(土) 18:17:18.16 ID:Bc9tA8610
>>46
それ以外に何があんねん
それ以外に何があんねん
63: 2021/11/27(土) 18:19:14.08 ID:BApHq7CMr
家族いるなら取ってもらえ
昔病院で取ってもらったけど、
5秒くらいの処置で4000円位取られたわ
昔病院で取ってもらったけど、
5秒くらいの処置で4000円位取られたわ
83: 2021/11/27(土) 18:21:04.34 ID:Bc9tA8610
>>63
マッマに耳見させたけど老眼で見えないらしい
はぁ
マッマに耳見させたけど老眼で見えないらしい
はぁ
68: 2021/11/27(土) 18:19:49.91 ID:Bc9tA8610
電話掛けまくって遠いけど一件見つかったわ
金もかかるし災難続きや
とほほ
金もかかるし災難続きや
とほほ
124: 2021/11/27(土) 18:29:12.49 ID:bHmOWNBo0
>>68
見つかってよかったな
五感は財産やから大事にするんやで
見つかってよかったな
五感は財産やから大事にするんやで
88: 2021/11/27(土) 18:21:40.88 ID:NvF4FMWz0
ストロー2つ繋げて片方はハンカチで薄く覆って咥える
もう片方はノズルになるから掃除機の要領で耳に当てて吸え
くれぐれも入れたらあかん
耳孔の上半分から吸いこむようにあてるだけや
もう片方はノズルになるから掃除機の要領で耳に当てて吸え
くれぐれも入れたらあかん
耳孔の上半分から吸いこむようにあてるだけや
91: 2021/11/27(土) 18:22:13.07 ID:uqyLIkLx0
107: 2021/11/27(土) 18:24:41.52 ID:PBR64Gjed
昔BB弾耳に詰めて取れなくなったの思い出したわ
117: 2021/11/27(土) 18:28:00.46 ID:GT4Xn5/H0
ワイの叔母さんは耳の中に蜂が入ったことあるで😅
118: 2021/11/27(土) 18:28:05.06 ID:tPah+bYg0
お風呂はいったらええやん
123: 2021/11/27(土) 18:29:05.49 ID:dPzP/5Q80
マジレスすると耳かきに接着剤つけて取る
125: 2021/11/27(土) 18:29:39.22 ID:0jawdKJd0
ハエが耳の中に入った時はブンブンうるさくてたまらんかったで
水責めでおとなしくなったけど出てくることはなかった
次の日に耳鼻科いったら細いノズルの掃除機みたいなので吸着して取ってくれたわ
水責めでおとなしくなったけど出てくることはなかった
次の日に耳鼻科いったら細いノズルの掃除機みたいなので吸着して取ってくれたわ
133: 2021/11/27(土) 18:33:45.57 ID:+L6HDDMMd
耳掻きした時たまに髪の毛が中に入っとると物凄い轟音するよなあれ聞くと耳ってめちゃくちゃ音拾っとるんやなって感心するわ
138: 2021/11/27(土) 18:37:51.09 ID:uNLjKLiP0
綿棒のワタ残るってどゆこと?
141: 2021/11/27(土) 18:39:40.90 ID:ECzeQ6h00
>>138
強く耳かきしすぎるとたまに綿だけボロって取れることあるんや
強く耳かきしすぎるとたまに綿だけボロって取れることあるんや
142: 2021/11/27(土) 18:39:56.81 ID:R+F84wDHM
でもわいもたまになるから怖いよなこれ
透明度100%美少女がこちらです・・・・
【閲注】虫歯を5年ほど放置した結果がやばすぎる・・・(画像あり)
【画像】眞子さまのサングラス姿がカッコ良すぎると話題にwwwwwwwww
【GIF】休日だし笑ったgif貼ってけwwwwwwwww
【警告】湯シャンしてる奴やばいぞ…衝撃事実…
なんJ民には意味が分からないボケてが発見されるwwwww
坂上忍が嫌われまくりでも仕事が殺到する理由
太陽60億℃「ンゴゴゴゴww」1500㎞離れた人間「ヒェ~w」アチアチアチアチ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638004338/
この記事へのコメント
コメント一覧
デンタルピックのトゲトゲになってるほうで引っ掛けて取るのが正解だと思う
それがダメなら自分ではどうしようもない
土日祝祭日でもやってる所を教えてくれるから但し混んでるのは覚悟してね
それとアメリカでは綿棒の注意書に此れを耳に使うなと明記されてる
アメリカでは医者が綿棒を耳に使う事を反対してるから
つーか綿棒は耳クソ奥に押し込むことも多いから普通に耳かき使えよ
簡単できれいに耳の中が見れて耳垢取れる。たぶん綿棒も
問題は一度取るとなかなか耳垢が溜まらなくて寂しいこと
魚の骨が喉に刺さって呼び出される耳鼻科は多いから、救急で呼ばれたら耳鼻科来るで
119番だと救急車来ちゃうぞ
#7119の救急相談に電話や
(さすがに歯科医は無理だろうけど)
まぁ、医療関係の法律なんて詳しくないから、なんかの法律に引っかかる可能性はあるかもだけど
鼓膜にくっついてるって言われて取るとき未知の感覚だった
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。