1: 2022/01/05(水) 20:11:13.42 ID:8PZs6Hik0
アパホテルの元谷芙美子社長(74)が5日放送のテレビ朝日「ノブナカなんなん?」(後7・00)に出演し、現在の貯金額を明かした。
番組の密着取材で6000万円のロールス・ロイスに乗って登場した元谷社長。開業38年で全国679棟、部屋数は10万4839室を誇る日本トップクラスのホテルチェーン・アパホテル。元谷社長が1代で築き上げ、年商は1242億円(2019年11月期)。この年商にスタジオでVTRを観ていた同局の弘中綾香アナウンサーは「えーすごい」と驚がく。MCの「千鳥」ノブも「どうやったん?マジで、何から始めたん」とあ然。
番組は自宅に潜入。リビングの広さにスタジオからは「本当に東京ですか?」といった声が飛んだ。リビングの広さは100畳で3階建ての一軒家。この豪邸の値段は推定15億円とされた。そこに家族6人で暮らす元谷社長。リビングには1脚170万円のイスがズラリと並び、リビングの画面に映るイスだけで合計約1000万円となった。お気に入りはとにかく揃える性格の元谷社長は“トレードマーク”の帽子は1個およそ5万円のものが240個あり、帽子だけで1200万円に。
また、ガレージには「フェラーリ・テスタロッサ」「ベンツ」など高級外車が4台。車4台で合計1億円以上。全てが規格外にスタジオの出演者からは驚きの声が止まらない。しかし、カップラーメンやサトウのごはんも自宅に置いてあるなど庶民の顔もあった。
番組スタッフが「バカな質問ですけど、アパ社長って貯金いくらぐらい?」と恐る恐る聞いた。これにノブは「バカな質問」と一蹴したが、元谷社長は「60万円くらい」と即答。まさかの金額に元谷社長は「貯金しない人」とし「宵越しの金は持たない。お給料を全て使い切って生きてきました」と明かした。また夫に「老後が心配なんで貯金したい」と相談すると、夫からは「バカなこと言うんじゃない。今が老後や」と言われたという。その言葉を伝えられた元谷社長は「今が老後なら使い切らんとダメやと思って」と考え直したことを振り返った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cd89a12e45214b263f55013044ee3896a2f3bec
番組の密着取材で6000万円のロールス・ロイスに乗って登場した元谷社長。開業38年で全国679棟、部屋数は10万4839室を誇る日本トップクラスのホテルチェーン・アパホテル。元谷社長が1代で築き上げ、年商は1242億円(2019年11月期)。この年商にスタジオでVTRを観ていた同局の弘中綾香アナウンサーは「えーすごい」と驚がく。MCの「千鳥」ノブも「どうやったん?マジで、何から始めたん」とあ然。
番組は自宅に潜入。リビングの広さにスタジオからは「本当に東京ですか?」といった声が飛んだ。リビングの広さは100畳で3階建ての一軒家。この豪邸の値段は推定15億円とされた。そこに家族6人で暮らす元谷社長。リビングには1脚170万円のイスがズラリと並び、リビングの画面に映るイスだけで合計約1000万円となった。お気に入りはとにかく揃える性格の元谷社長は“トレードマーク”の帽子は1個およそ5万円のものが240個あり、帽子だけで1200万円に。
また、ガレージには「フェラーリ・テスタロッサ」「ベンツ」など高級外車が4台。車4台で合計1億円以上。全てが規格外にスタジオの出演者からは驚きの声が止まらない。しかし、カップラーメンやサトウのごはんも自宅に置いてあるなど庶民の顔もあった。
番組スタッフが「バカな質問ですけど、アパ社長って貯金いくらぐらい?」と恐る恐る聞いた。これにノブは「バカな質問」と一蹴したが、元谷社長は「60万円くらい」と即答。まさかの金額に元谷社長は「貯金しない人」とし「宵越しの金は持たない。お給料を全て使い切って生きてきました」と明かした。また夫に「老後が心配なんで貯金したい」と相談すると、夫からは「バカなこと言うんじゃない。今が老後や」と言われたという。その言葉を伝えられた元谷社長は「今が老後なら使い切らんとダメやと思って」と考え直したことを振り返った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cd89a12e45214b263f55013044ee3896a2f3bec
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
3: 2022/01/05(水) 20:12:14.66 ID:y/LfAgav0
俺より多いやん
4: 2022/01/05(水) 20:12:29.07 ID:2AOkG5Im0
最初気味悪いおばさんだなと思ってたけど、ふたを開けたら立派な国士だった
5: 2022/01/05(水) 20:13:16.65 ID:X4WodXik0
金ある人はどんどん使って。
貯め込まれると迷惑なのよ。
貯め込まれると迷惑なのよ。
9: 2022/01/05(水) 20:14:31.44 ID:rmaKy+Qz0
>>5
そうしたいんだけど手持ちのお金使ったゃったらガス代が払えなくなる
そうしたいんだけど手持ちのお金使ったゃったらガス代が払えなくなる
89: 2022/01/05(水) 20:42:40.93 ID:23T0JX/l0
>>9
お前は貯金できるよう頑張れwww
お前は貯金できるよう頑張れwww
91: 2022/01/05(水) 20:42:54.86 ID:B+zD7RLu0
>>9
そんなギリギりの生活してる人間にまで使えなんて言ってねえよwwwwwwwww安心してその金握りしめて寿司でも食ってこい
そんなギリギりの生活してる人間にまで使えなんて言ってねえよwwwwwwwww安心してその金握りしめて寿司でも食ってこい
18: 2022/01/05(水) 20:16:28.15 ID:8lmtBx660
確かに老後だなw
19: 2022/01/05(水) 20:16:35.66 ID:vyxXoMC10
貯金なくても資産があるからな(´・ω・`)
20: 2022/01/05(水) 20:16:49.84 ID:j+tVScR10
会長の資産が凄いんじゃね
153: 2022/01/05(水) 21:07:54.86 ID:PjiMRd550
>>20
奥さんが社長、夫が会長
資産のほとんどが株と自社物件のホテル、土地だから個人の現金は少なくていい
奥さんが社長、夫が会長
資産のほとんどが株と自社物件のホテル、土地だから個人の現金は少なくていい
34: 2022/01/05(水) 20:19:53.16 ID:Qm8ouNJT0
アパカレー結構美味いよね
219: 2022/01/05(水) 21:54:02.58 ID:q/wqwKCL0
>>34
390円であの味はコスパ最強。
しかも郵便局で売ってる。
390円であの味はコスパ最強。
しかも郵便局で売ってる。
37: 2022/01/05(水) 20:20:58.34 ID:ee/swc3a0
高橋留美子に出てきそうで嫌いじゃない見た目
48: 2022/01/05(水) 20:24:56.01 ID:kQagnCgd0
コロナがやばいくらい蔓延してた時に医療崩壊せずにすんだのはアパのお陰だと思う
54: 2022/01/05(水) 20:27:04.60 ID:mDMqmcAE0
いざとなったら売ればいいしそもそも貯金の何倍もの給料が毎月入ってくるんだからそりゃ使うだろう。ってかどんどん使って経済回してくれ
56: 2022/01/05(水) 20:27:19.39 ID:SoY2zfzD0
部屋に折り鶴置いとくのってこの人が始めたらしいな
61: 2022/01/05(水) 20:30:58.56 ID:NV7lID6L0
> 「今が老後なら使い切らんとダメやと思って」
おもろw
おもろw
67: 2022/01/05(水) 20:33:08.66 ID:enKU95S40
資産のごく一部が貯金。なだけだろ?
77: 2022/01/05(水) 20:37:15.32 ID:qSc/BgwD0
ビジネスホテルとしては全く問題なし。割とよく使う。
それとレトルトのアパカレーが美味しい。400円位するが
食べる価値あり。
それとレトルトのアパカレーが美味しい。400円位するが
食べる価値あり。
82: 2022/01/05(水) 20:39:43.89 ID:/CrqrK410
会長が全部やっとる会社やないかい
86: 2022/01/05(水) 20:40:54.71 ID:Z6uOZeUY0
>>82
本人も客寄せパンダに徹してるしアレで上手く回ってるんだろ
本人も客寄せパンダに徹してるしアレで上手く回ってるんだろ
105: 2022/01/05(水) 20:47:56.78 ID:vpi6FPqt0
個人の口座にある現金が60万ってだけだろ
ぶっちゃけこのクラスの人間が個人で現金必要なケースってそんなないんじゃないの
ぶっちゃけこのクラスの人間が個人で現金必要なケースってそんなないんじゃないの
107: 2022/01/05(水) 20:48:09.93 ID:j799OqMS0
おれも折り鶴好きだな
子供に持って帰ると喜ぶ
子供に持って帰ると喜ぶ
109: 2022/01/05(水) 20:48:32.27 ID:bCkTHbeo0
郵便局にAPAおばちゃん印のレトルトカレーが置いてあるのはなぜ?
134: 2022/01/05(水) 20:58:48.91 ID:3mZwxbfA0
>>109
社長の営業
社長の営業
110: 2022/01/05(水) 20:49:10.87 ID:fd1dhhvG0
疲れていて車やエレベーターで1人の時
無性に『アパッ!』と叫びたくなる
無性に『アパッ!』と叫びたくなる
122: 2022/01/05(水) 20:54:05.14 ID:kU5i1LEd0
この社長は宣伝のためにワザと奇抜な格好してるんだよw
本当は控え目な性格
本当は控え目な性格
149: 2022/01/05(水) 21:06:52.19 ID:jTBq2EnM0
お金は天下の回りものってやつかな
155: 2022/01/05(水) 21:09:27.62 ID:oP4hN9Ot0
個人の普通口座はな
158: 2022/01/05(水) 21:12:44.53 ID:35/NKElY0
>夫に「老後が心配なんで貯金したい」と相談すると、夫からは「バカなこと言うんじゃない。今が老後や」と言われたという。
素晴らしい名言だな
理想の生き方
素晴らしい名言だな
理想の生き方
165: 2022/01/05(水) 21:19:13.16 ID:UiEUoY6B0
アパの社長や会長が嫌いでも、泊まった時には部屋備え付けのアパ本読むのをオススメするわ
下手なビジネス書より商売の基本が簡潔に書いてある
あの社長を前面に出して珍妙な格好にしてるのも、あれだけでアパホテルって強い印象を与えるから広告費として安いとか
景気悪化で潰れそうなホテルを安く買取るとか
下手なビジネス書より商売の基本が簡潔に書いてある
あの社長を前面に出して珍妙な格好にしてるのも、あれだけでアパホテルって強い印象を与えるから広告費として安いとか
景気悪化で潰れそうなホテルを安く買取るとか
167: 2022/01/05(水) 21:21:28.24 ID:9oQbJWLo0
この人意外に嫌いじゃない。
アパは水回りがきれいなのも良い。
アパは水回りがきれいなのも良い。
186: 2022/01/05(水) 21:35:36.53 ID:Z3oFk5a80
「私が社長です!」のあの社長看板もうほとんど撤去されているらしいね
15年ぐらい前からは新しいホテルにはもともとあの看板は設置してないらしいし
15年ぐらい前からは新しいホテルにはもともとあの看板は設置してないらしいし
204: 2022/01/05(水) 21:46:12.29 ID:641ep+vV0
>>186
やっぱりブランド力を獲得したら、
企業は無難になってしまうのかな?
あの攻めの姿勢が良かった
やっぱりブランド力を獲得したら、
企業は無難になってしまうのかな?
あの攻めの姿勢が良かった
214: 2022/01/05(水) 21:49:22.40 ID:YJ11ZhDp0
まぁ、私に出来ることはってことで、奇抜な恰好で広告塔を演じてるw
218: 2022/01/05(水) 21:54:00.92 ID:T1FcpBrl0
227: 2022/01/05(水) 22:01:55.38 ID:641ep+vV0
>>218
アパホテルと言えば、カレーの他にミネラルウォーターがあるんだよね
ラーメンまでwwww
みんなで社長を拝もう
ありがたや ありがたや
アパホテルと言えば、カレーの他にミネラルウォーターがあるんだよね
ラーメンまでwwww
みんなで社長を拝もう
ありがたや ありがたや
232: 2022/01/05(水) 22:08:43.18 ID:tRhxF1db0
貯金はなくても資産はあるんだろ
車売るだけで金できるし
車売るだけで金できるし
184: 2022/01/05(水) 21:33:17.00 ID:bD1XHGty0
まああの世に持って行けないからな
【画像】エルフのような美女の画像貼っていくwwwwwwww
【画像あり】これがロシア美女の本気だwwwwwwwwwwww
【画像あり】二重になるマッサージを2日間続けた結果wwwwwwww
【画像】JK「この脱ぎたて靴下ほしいの?」
許されないホクロの位置、決まる
【画像あり】神戸にあるらしいこのヤバそうな建物って何なの?
【画像】 中国人(♀)と付き合った結果wwwwwwww
古代魚「息できんけど陸に上がった結果wwwwwwwwwwwwwwww」
【警告】正しい舌の位置wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一般的な白人女の容姿wwwwwwwwwwwwwwww (※画像あり)
【悲報】女さん、目元にミミズを付けて自撮りしてしまうwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】インスタ映えを狙ったカップルがやらかす…(画像あり)
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641381073/
この記事へのコメント
コメント一覧
溜め込まれたら経済回らん
勿論現金持つ必要ないレベルの人間なのは当然として
貯め込まずにどんどん使ってくれるのは庶民としてはありがたい
シーツ取り替えせんでええカード出すと
アパ水貰えるのすこ
いまはだいたい半額くらいか
いくら貯めても死んだら持ってけないしな
こうあるべきなのかも
金はいつでも好きなだけ会社から引っ張って来れるから使う分しか貰わない、貯金しなくても問題ない
非上場のオーナー社長ってそんなもんじゃないの
その際、倒れてきた観音開きのタンスが丁度スッポリ入って奇跡的に助かったという幸運の持ち主やからな。
くぱぁ ♪
中途半端に60万だけ残ると考えられないし毎月のように消費するのも体力使うからな
そんな暇ないだろ
だーれも文句言えないし🥱
いざとなれば上場化して株売れば莫大な金入るし
前澤みたいに創業者というのは金持ってんねん
現金なんて持っててもインフレで価値減っていくんだから何の意味もないんだわ
こんな基本的なことも理解できないほどマネーリテラシーない日本人は多い
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。