1: 2022/01/16(日) 09:17:35.77 ID:DcDxPHb00
そんな原始的な方法でネット繋げてたんか



2: 2022/01/16(日) 09:17:54.15 ID:DcDxPHb00
なんで無線通信にせんのや?



12: 2022/01/16(日) 09:20:43.04 ID:1qMrQACw0
>>2
有線の方がネットがどんな状況でも確実に繋がるやろ。しかもくそ丈夫で滅多なことない限り切れないし



125: 2022/01/16(日) 09:34:02.48 ID:8WMZwofJM
>>2
無線だと不安定だしそっちのが遅いからやろ
トンガのやつも有線で繋がってないから火山灰で衛星が遮断されて情報入ってないやん




以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします







3: 2022/01/16(日) 09:18:12.29 ID:cgyj7pT60
あれって途中で断線したらどうするんや



343: 2022/01/16(日) 09:59:58.10 ID:fSxl6vEf0
>>3
直す専用の船あるで



5: 2022/01/16(日) 09:18:26.23 ID:yK+GTi5Xd
たまに魚にかじられたりするんやで



10: 2022/01/16(日) 09:20:05.09 ID:c+ffmFNFp
カニさん引き寄せケーブル



17: 2022/01/16(日) 09:21:30.72 ID:nTzGsf2h0
1860年代にオランダと繋げたイギリスヤバ過ぎやろ



19: 2022/01/16(日) 09:21:45.73 ID:hwwSwXy2M
>>17
うそやろ?



69: 2022/01/16(日) 09:27:35.76 ID:M3aKIaKsM
>>19
かなり早い段階から光ケーブルとか繋いでたで



20: 2022/01/16(日) 09:21:48.80 ID:WCYJInE30
海底どころか部屋のWi-FiだってWi-Fiから先は全部有線やろ



32: 2022/01/16(日) 09:23:11.04 ID:hUT3TKPD0
19世紀からあるとかマジか
447本しかないってのも意外や



47: 2022/01/16(日) 09:25:22.02 ID:LiecxHRca
ずっと衛星でなんとかしてるのかと思ってたわ



65: 2022/01/16(日) 09:27:16.69 ID:5IJ1ZG/V0

浅い場所では傷がつきにくいよう金属で保護した太いケーブル
深い場所では水圧の影響を受けにくい細いケーブル



237: 2022/01/16(日) 09:46:41.45 ID:AnzikWlv0
>>65
すげえ



72: 2022/01/16(日) 09:27:46.45 ID:PHTGjpu10
なんのためにケーブルで繋いどるんや?



104: 2022/01/16(日) 09:31:10.25 ID:M3aKIaKsM
>>72
情報大事やん
電話線かて海底通しとるで



73: 2022/01/16(日) 09:27:47.70 ID:p3Fckwlf0



97: 2022/01/16(日) 09:30:46.85 ID:lhJyNL1b0
>>73
やっぱ攻撃されるんか



81: 2022/01/16(日) 09:28:44.89 ID:zYglQEOJ0
GAFA、というかfacebookが海底ケーブルかなり牛耳ってたはず



87: 2022/01/16(日) 09:29:31.55 ID:+z7VHT7s0
東日本大地震のとき何本が切れたよな
Nコムが必死に復旧させたけど



106: 2022/01/16(日) 09:31:45.68 ID:Lr4IwCni0
youtubeかなんかでケーブル敷設してるドキュメンタリー見たわ



116: 2022/01/16(日) 09:32:46.42 ID:w519apcQ0
テロ組織でもあれは壊したくならないってのがおもろいよな



123: 2022/01/16(日) 09:33:47.31 ID:+z7VHT7s0
こんな感じやで



129: 2022/01/16(日) 09:34:17.35 ID:1Ho51E+e0
>>123
大航海時代定期



230: 2022/01/16(日) 09:46:14.31 ID:zfL9P8xrd
>>123
これ狙われたりせんの?



246: 2022/01/16(日) 09:48:14.94 ID:INJOy+7gM
>>230
狙われるぞ😋

インターネットの海底ケーブル切断を試みた男3人を逮捕
https://www.google.com/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2013/03/3_68.html
>今月27日、エジプトの沿岸警備隊があやしげな漁船を地中海の港町アレキサンドリア付近で発見しました。当局が近づいてみると、謎のダイバー集団が海底ケーブルをまさに切断しているところでした。



128: 2022/01/16(日) 09:34:15.76 ID:6VsUM1Z80
世界最初の海底ケーブルは、1851年、英仏海峡に敷設されました。 当時の通信は電信でしたが、初めて海を越えての通信が可能となった画期的なことでした。 1866年には、大西洋横断海底ケーブルが完成し、世界の海底ケーブル網は徐々に発達を続けていきました。

日本が大政奉還する前に海底ケーブル通してて草



146: 2022/01/16(日) 09:35:56.56 ID:jOP3LH1rd
>>128
そう考えたら大政奉還てつい最近なんやな



149: 2022/01/16(日) 09:36:23.32 ID:FBGLT4Ph0
タンカーが沈没したりトンガ噴火とかでかでケーブルって断線したりしねぇの?



158: 2022/01/16(日) 09:37:25.33 ID:sVoTXlFVM
>>149
断線することもある
それ対策に何本もルート確保するんや



175: 2022/01/16(日) 09:39:56.35 ID:x+39yF9fd
NECがやってるんやろ



214: 2022/01/16(日) 09:44:10.49 ID:7ordPOhi0
こういうのゲーブル切れた時どうするんや
どこで切れたとか分かるもんなんか?
メンテナンスとかもくっそ大変そう



269: 2022/01/16(日) 09:51:44.34 ID:HK/xaB70d
>>214
中継器がいくつもあるから物理回線のどの区間で切れたとかも分かるようになってるで



259: 2022/01/16(日) 09:49:47.51 ID:5rejv8fdM
ちなみに無線やと衛星通信になるけど遅延がでかいのと伝送容量がちっちゃいから無理無理



285: 2022/01/16(日) 09:54:28.63 ID:5IJ1ZG/V0
>>279
復旧工事ってこれで合ってんの?



299: 2022/01/16(日) 09:55:54.92 ID:iDl1FE1d0
>>285
合っとるで
海面に引き上げて補修できるようにジグザクに敷設して長さ稼いでる



318: 2022/01/16(日) 09:57:20.43 ID:Wj7P+JhG0
>>299
深いとこやと海底何mくらいのところ這ってるんや?



339: 2022/01/16(日) 09:59:11.06 ID:Dto6frgmd
>>318
8000メートルぐらいやね



390: 2022/01/16(日) 10:04:57.26 ID:a1zwomf30

光ファイバーってイルミネーションとかで使うこれやと思ったたわ



406: 2022/01/16(日) 10:07:20.29 ID:WRKZGIeYM
>>390
実際そうやで
これに近いもんを束ねて繋げてる



403: 2022/01/16(日) 10:06:50.02 ID:FF2pMgzw0
くっそぶっといケーブルで繋がってる世界



407: 2022/01/16(日) 10:07:34.61 ID:5IJ1ZG/V0
クソデカ中継器くん




414: 2022/01/16(日) 10:08:09.59 ID:y4f5rQhgH
>>407
リアルエヴァみたいなことやってんな



409: 2022/01/16(日) 10:07:40.65 ID:2bOPMVX20
これが2世紀前からあるという事実に震えるわ

















透明度100%美少女がこちらです・・・・

【閲注】虫歯を5年ほど放置した結果がやばすぎる・・・(画像あり)

【画像】眞子さまのサングラス姿がカッコ良すぎると話題にwwwwwwwww

【GIF】休日だし笑ったgif貼ってけwwwwwwwww

【警告】湯シャンしてる奴やばいぞ…衝撃事実…

なんJ民には意味が分からないボケてが発見されるwwwww

坂上忍が嫌われまくりでも仕事が殺到する理由

太陽60億℃「ンゴゴゴゴww」1500㎞離れた人間「ヒェ~w」アチアチアチアチ











引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642292255/