1: 2022/01/28(金) 00:20:17.48 ID:3bAPYbaVr
・
まとめサイト速報+
・ 2chまとめのまとめ ←おすすめ
・ 【画像】 この女子高生、下品すぎィ/////
・ 【悲報】女子小学生「トイレの隙間に何かある・・・」→→→ ヤバすぎる・・・
・ 拒食症の女の子がボディビルに目覚めた結果・・・(※画像あり)
・ 会社に営業電話が来た。ワイ「安月給なんで無理です」上司「おい…」→
・ 【超悲報】 バイトで作業が遅い女の手伝いをした結果 → → →
・ プロ野球選手「50m走5秒台ですwww」←これやめろ
・ 【激写】女さん、大胆な格好で「ミニ四駆」の大会に出場した結果(※画像あり)
・ 【衝撃】乃木坂46齋藤飛鳥の奇跡の一枚が美少女すぎるwwwww
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
・ 2chまとめのまとめ ←おすすめ
・ 【画像】 この女子高生、下品すぎィ/////
・ 【悲報】女子小学生「トイレの隙間に何かある・・・」→→→ ヤバすぎる・・・
・ 拒食症の女の子がボディビルに目覚めた結果・・・(※画像あり)
・ 会社に営業電話が来た。ワイ「安月給なんで無理です」上司「おい…」→
・ 【超悲報】 バイトで作業が遅い女の手伝いをした結果 → → →
・ プロ野球選手「50m走5秒台ですwww」←これやめろ
・ 【激写】女さん、大胆な格好で「ミニ四駆」の大会に出場した結果(※画像あり)
・ 【衝撃】乃木坂46齋藤飛鳥の奇跡の一枚が美少女すぎるwwwww
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
3: 2022/01/28(金) 00:20:55.17 ID:3bAPYbaVr
過去の原材料の小麦の価格高騰の際にはサイズダウン、
運送料の値上げの際には梱包運送業者が負担して10円を維持してきた
しかし2022年1月、ついにうまい棒が12円になる情報を卸業者がリークしてしまいうまい棒が叩かれる騒ぎに発展していた


運送料の値上げの際には梱包運送業者が負担して10円を維持してきた
しかし2022年1月、ついにうまい棒が12円になる情報を卸業者がリークしてしまいうまい棒が叩かれる騒ぎに発展していた


4: 2022/01/28(金) 00:20:55.75 ID:s8IrzIQD0
小さくしてでも十円にしろよ
6: 2022/01/28(金) 00:21:19.67 ID:b6Mm+k1V0
10円ってのが大事なんだろ
何とかしてこのポイントは守れよ
何とかしてこのポイントは守れよ
7: 2022/01/28(金) 00:21:38.54 ID:kMKjdydZM
うまみちゃんの歌の愛と勇気と10円が~はどうなるん?
8: 2022/01/28(金) 00:21:55.82 ID:kN/tIDrX0
>>7
12円になるんやろ
12円になるんやろ
9: 2022/01/28(金) 00:22:08.53 ID:XE+Sq+D9p
たこ焼き味の食感戻してくれたら許す
404: 2022/01/28(金) 00:55:25.97 ID:z8qEYzLy0
>>9
あれなんで劣化したんやろ
あれなんで劣化したんやろ
434: 2022/01/28(金) 00:59:39.50 ID:LX2ZjRBKp
>>404
元々使って工場が火事で作れなくなったとか
元々使って工場が火事で作れなくなったとか
531: 2022/01/28(金) 01:10:12.19 ID:8U4yWtZn0
>>434 そんなロストテクノロジーに支えされてたのか
12: 2022/01/28(金) 00:22:26.06 ID:AJR0RbAhr
購入者めちゃくちゃ減りそう
たかが2円でも値上げの事実は変わらんのがな
たかが2円でも値上げの事実は変わらんのがな
19: 2022/01/28(金) 00:23:08.59 ID:UNKLzuSed
別にいいけど原材料の価格高騰が収まったらまた10円に戻すんか?
どうせそのままなんやろな
どうせそのままなんやろな
26: 2022/01/28(金) 00:24:03.40 ID:yjCua7gw0
20円税込み でいいからサイズ大きくしてほしい
32: 2022/01/28(金) 00:24:34.76 ID:kn/HfAk80
これから何食えばいいんだよ
35: 2022/01/28(金) 00:24:40.53 ID:Id2rSSbN0
端数合わせ出来なくなっちゃう
40: 2022/01/28(金) 00:25:05.75 ID:XJcX1l+T0
42年維持してきたことがやばいわ
物価もへったくれもない
物価もへったくれもない
52: 2022/01/28(金) 00:25:43.20 ID:mC5htaBc0
言うほどうまい棒普段から食うか?
55: 2022/01/28(金) 00:26:02.69 ID:dMzZqnny0
>>52
エアプか?酒のつまみに最適やぞ
エアプか?酒のつまみに最適やぞ
69: 2022/01/28(金) 00:27:08.49 ID:pfXy2OMd0
>>55
悲しいつまみやな
悲しいつまみやな
58: 2022/01/28(金) 00:26:22.07 ID:0RLprRYN0
ちょい大きくして20円で売れよ
61: 2022/01/28(金) 00:26:43.08 ID:TQuKVr6+0
15円か20円にして長くしてくれ!
64: 2022/01/28(金) 00:27:00.03 ID:cVswhnW00
よくまあ昔の値段続けてやってきたな
75: 2022/01/28(金) 00:27:34.45 ID:q1KSCJJ+0
こんなんで叩かれるの可哀想やな
77: 2022/01/28(金) 00:27:36.43 ID:EBG0bD7l0
たまに食うとうまいわ
90: 2022/01/28(金) 00:28:28.31 ID:3JzmvvD30
むしろチロルチョコみたいに20円にしてサイズアップしろ
94: 2022/01/28(金) 00:28:42.11 ID:TnPeGcw3M
10円ぴったりで買えなくなったら存在価値無くなるやん
95: 2022/01/28(金) 00:28:44.68 ID:eXXeaA39d
なんJ民いつも「弁当上げ底やめろステルス値上げやめろ」って言ってるけど普通に値上げしてもどっちにしろ文句言ってんな草
まあ分かるけど
まあ分かるけど
107: 2022/01/28(金) 00:29:26.33 ID:pfXy2OMd0
>>95
ぶっちゃけ値段据え置き減量の方が買う気起きる
ぶっちゃけ値段据え置き減量の方が買う気起きる
99: 2022/01/28(金) 00:28:58.75 ID:yjUT2eMPd
リークされたなら怒るところやろ
113: 2022/01/28(金) 00:29:42.69 ID:TXeiFKOTd
うまい棒リッチはいかんのか?
119: 2022/01/28(金) 00:30:14.71 ID:gW9Ws9vP0
うまい棒〇〇本買えるやんの換算めっちゃめんどくさくなるな
120: 2022/01/28(金) 00:30:21.07 ID:g13r2uF+r
明治「黙っとけばええねん」
セブン「せやせや」
セブン「せやせや」
127: 2022/01/28(金) 00:30:53.87 ID:kg6Y0D3j0
20円でええからステレスやめろ
129: 2022/01/28(金) 00:31:11.08 ID:gMpLa3Xs0
徳用チョコ食うわ
138: 2022/01/28(金) 00:31:44.91 ID:DrM2dJVM0
やおきんが批判されるのはいくら何でも可哀想やな
141: 2022/01/28(金) 00:31:49.27 ID:FaaliLesM
しれっとジャガリコが60gから57gに変更されたことにお前ら怒らないの?
177: 2022/01/28(金) 00:34:53.34 ID:W244/blq0
しゃーないけど12円はめんどくせえなあ
187: 2022/01/28(金) 00:35:21.90 ID:9Wz66kVe0
なんで11円じゃないんや
190: 2022/01/28(金) 00:35:27.27 ID:w1JUmz0r0
今までようやったわ
194: 2022/01/28(金) 00:35:45.21 ID:ogHF3LjP0
うまい棒とかガリガリくんの会社ってあの値段でようやっていけるな
まぁ値上げしたら今度は全国のガッキがやっていけんくなるが
まぁ値上げしたら今度は全国のガッキがやっていけんくなるが
195: 2022/01/28(金) 00:35:45.27 ID:1Jcc3wdJd
うまい棒何本分やんの計算がめんどくさくなるやん
199: 2022/01/28(金) 00:36:04.36 ID:K9EDbRfDp
ここだって10円の重みは理解しとるやろ
伊達に減らして誤魔化してたわけではない
そんくらいやばいんや物価
伊達に減らして誤魔化してたわけではない
そんくらいやばいんや物価
200: 2022/01/28(金) 00:36:08.48 ID:hPAyNnDs0
うまみちゃんのデザインほんとすき
224: 2022/01/28(金) 00:39:18.48 ID:HKCmB9fD0
はやく鶴瓶をCMに起用しろ
【超画像】昭和の電車内、ヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwwwww
【速報】ロシア1の美少女の最新画像がこちら!!!!!!!!
【衝撃】ユニクロより「一つ上」くらいの服ブランドがコレwwwwwwww
【画像】芦田愛菜ちゃんさん(17)、本当に美人になるwwwwww
【画像】東京のJKさん、レベルが高すぎるwwwwwwwwwwwwwwww
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643296817/
この記事へのコメント
コメント一覧
100円玉握りしめて駄菓子屋にでも行ってんのか?
仮に大きく値上げした際の売り上げの推移を見たかったのもあるのかな
あーそっちの方がいいな。
そのデータが今回の2円値上げ決定に至ったってのはあったかもしれんな
20円だとやっぱり販売個数が伸びにくいのかも知れん
あと12円だから20円でもいいって意見出るけど最初から値段倍にしたら叩くやつもそれなりに出たやろうしな
何にせよ40年もコスト管理徹底して10円維持し続けたうまい棒ですら値上げに踏み切るって本当に厳しいんだな
ダメなら後は消費者の様子を見ながら変更すると思う。
税金年金が異様に徴収されてるから
普段は見向きもしないのに
世界中が豊かになっていけば食料品等の生活物資が高くなるのは当然。元々日本が豊かだったからその中で貧乏や中流でも贅沢できてただけ。
食感も変わるし
太く長くして20円で売ってくれや
って何だ?
これ。コロナで老人が7割以上死滅しといたならば防げた。
小麦がどんだけ値上がりしてるか理解してないだろ
そもそもとして40年以上値段維持してた事の方が異常なのに
しかしチャック付きの袋にいくつかチョコ入って158円とか駄菓子も高くなったもんだわ。
国民の平均給与は30年以上前とほぼ同じ水準なんだから値段据え置きは何も異常じゃないだろうが。
値上げが正当なら何で国民の所得だけ上がってないんだ?
スタグフレーションを国は否定してるぞ?お前は国に逆らう国賊なのか?
頑張ってくれ!
>>22
内容量減の時代に鶴瓶の麦茶(健康ミネラル麦茶)だけ逆に増量してくることをかけたネタだと思う
2円は小麦じゃなくても多くの物が何年も前から値上がりしてる中で凄いことだよ。むしろ消費税上がったりして支払いの時に会社が負担してたろ。10%の時に値上げしなかったことが凄い。商売じゃ原価5円上がったんで10円乗せますとかが普通や。大手さんは原価の上がった分しか乗せんかもしれんが
材料費だけじゃなく運送だけでも大変やで、ここまでよく頑張ったよ。
明らかなスタグフレやろ
大金持ち以外
国や政治家は大金持ちしかいないから何も分かってないのかあ(棒)
高級路線にしても売上のデータにはなるからな 客が高くても買うのかどうか参考にはなる
2円値上げでも企業努力が凄いことってのは分かってるよ
その原価の上昇に消費税増税にも耐えて長い間10円維持し続けた普通じゃないうまい棒ですら値上げに踏み切るからそれだけ厳しいのがわかるって話
2円程度ではなくもっと上げていい
あと値上げしてもいいけど小さくしたり質落とすのだけはやめて欲しい。
キットカットおまえのことだ
こういう奴らが賃金上昇阻んでるんだよ
そんなの企業の自由なんじゃない?
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。