1: 2022/03/12(土) 21:17:25.78 ID:M4mkmsfH0
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
2: 2022/03/12(土) 21:17:53.89 ID:SHb7CmBQ0
そら電解質バランス崩れるやろ
3: 2022/03/12(土) 21:18:18.56 ID:CAaFt7gC0
勝手に薄めんな
4: 2022/03/12(土) 21:18:26.38 ID:/koZKldAM
嗜好品としての摂取だったらいくらでも薄めろ
5: 2022/03/12(土) 21:18:27.55 ID:+i+nA6n00
飲む点滴やぞ
そら薄めたらあかん
そら薄めたらあかん
596: 2022/03/12(土) 21:58:26.53 ID:gynKgrIV0
>>5
OS-1
OS-1
7: 2022/03/12(土) 21:18:44.79 ID:VqF7bEpr0
効果が損なわれるだけやぞ😅
10: 2022/03/12(土) 21:18:59.83 ID:2VaZP6U30
普通に粉で薄めに作る
26: 2022/03/12(土) 21:20:07.86 ID:vjHxrhyB0
>>10
貧乏性あるあるや
貧乏性あるあるや
40: 2022/03/12(土) 21:21:05.82 ID:2VaZP6U30
>>26
金ないわけやないけどな
味の問題や
金ないわけやないけどな
味の問題や
11: 2022/03/12(土) 21:19:01.70 ID:y03tuK+5M
薄めるなら最初からグリーンダカラとか飲もうや
15: 2022/03/12(土) 21:19:22.83 ID:7dkYpe9/p
OS-1の方がガチ感あるよな
268: 2022/03/12(土) 21:33:53.48 ID:rsrO7SWUa
>>15
病気の時は美味く感じるのに普段飲むとクソマズなんや
病気の時は美味く感じるのに普段飲むとクソマズなんや
361: 2022/03/12(土) 21:40:01.32 ID:ZY/rlLRR0
>>15
病気の時飲むとクソうまいからガチなの実感するわ
病気の時飲むとクソうまいからガチなの実感するわ
506: 2022/03/12(土) 21:51:45.70 ID:OQFl4uJ/0
>>15
ガチ感てか、ポカリとは飲むタイミングが違うってなんかの記事見たわ
適切な飲み方があるらしいな
ガチ感てか、ポカリとは飲むタイミングが違うってなんかの記事見たわ
適切な飲み方があるらしいな
523: 2022/03/12(土) 21:52:54.76 ID:1Q7qnkId0
>>506
なんやそのタイミングって
なんならポカリのタイミングも初耳やわ
なんやそのタイミングって
なんならポカリのタイミングも初耳やわ
542: 2022/03/12(土) 21:54:31.94 ID:08FDK3uG0
>>523
脱水かなりかけの時に飲むものやから普段から飲めるポカリとかとは違うぞ
脱水かなりかけの時に飲むものやから普段から飲めるポカリとかとは違うぞ
28: 2022/03/12(土) 21:20:13.54 ID:z23/GV49a
ステビア再生産しろ
34: 2022/03/12(土) 21:20:31.53 ID:mMpCmcA5d
薄いのが好きならイオンウォーターがあるやろ
41: 2022/03/12(土) 21:21:09.34 ID:vjHxrhyB0
>>34
イオンウォーターほんますき
ワイの水道水代わりや
イオンウォーターほんますき
ワイの水道水代わりや
39: 2022/03/12(土) 21:21:01.08 ID:tzjBMa0m0
缶とペットボトルで成分が違うのってアクエリアスだっけポカリだっけ?
49: 2022/03/12(土) 21:21:37.23 ID:aYksn6jr0
>>39
ポカリや
ポカリや
101: 2022/03/12(土) 21:24:34.71 ID:TvJaSxzm0
ポカリは人工甘味料使わないのはええな
106: 2022/03/12(土) 21:24:43.29 ID:8n5OzVnx0
121: 2022/03/12(土) 21:25:15.55 ID:5bB4x+j+0
登山の時、1.5倍ぐらいに薄めてたわ
124: 2022/03/12(土) 21:25:21.05 ID:JzAfHzo00
ワクチン3回目で熱出たけどポカリがあったから生き延びたわ
129: 2022/03/12(土) 21:25:32.41 ID:qv7KdnRr0
でも飲んだら糖尿病になるよね
163: 2022/03/12(土) 21:26:54.24 ID:o6IexN96M
>>129
大塚製薬「直接の原因になることはないぞ😡」
大塚製薬「直接の原因になることはないぞ😡」
152: 2022/03/12(土) 21:26:19.25 ID:QAp4z1Qz0
オロナミンCで割るのは?
164: 2022/03/12(土) 21:26:55.79 ID:08FDK3uG0
>>152
マッチ!
マッチ!
156: 2022/03/12(土) 21:26:27.45 ID:aYksn6jr0
165: 2022/03/12(土) 21:26:58.13 ID:io7Ta/4q0
>>156
返して
返して
218: 2022/03/12(土) 21:30:58.10 ID:qXrSPXq10
>>156
てっきりブランド自体が廃れたのかと思ってたけどあくまで日本で売らなくなっただけで世界シェア1位なんやな
てっきりブランド自体が廃れたのかと思ってたけどあくまで日本で売らなくなっただけで世界シェア1位なんやな
293: 2022/03/12(土) 21:35:39.79 ID:G3XXecQf0
>>218
NFL、NBA、MLB、サッカーも大手クラブみんなパートナーシップ組んで掌握しとるからな
NFL、NBA、MLB、サッカーも大手クラブみんなパートナーシップ組んで掌握しとるからな
189: 2022/03/12(土) 21:28:38.84 ID:tAAgJAUf0
やっぱエネルゲンだよね
210: 2022/03/12(土) 21:30:30.32 ID:o6IexN96M
なにがなんでも薄めたい勢はなんやねん
237: 2022/03/12(土) 21:32:04.62 ID:I/CKRm4C0
公式が勝手にあかんって言ってるだけやぞ
253: 2022/03/12(土) 21:33:04.93 ID:2/gDZgSSM
>>237
公式が勝手に言ってる理論ほんとすき
公式が勝手に言ってる理論ほんとすき
285: 2022/03/12(土) 21:34:54.03 ID:cE1aOFoE0
疲れてるときに飲むとびっくりするくらい甘く感じるわ
315: 2022/03/12(土) 21:37:12.71 ID:r5PXd7i00
薬を処方箋の通りに飲まずに勝手に減らしたりしてそう
6: 2022/03/12(土) 21:18:39.88 ID:7iXLSwN10
オロポはメーカー的にどうなん?
透明度100%美少女がこちらです・・・・
【閲注】虫歯を5年ほど放置した結果がやばすぎる・・・(画像あり)
【画像】眞子さまのサングラス姿がカッコ良すぎると話題にwwwwwwwww
【GIF】休日だし笑ったgif貼ってけwwwwwwwww
【警告】湯シャンしてる奴やばいぞ…衝撃事実…
なんJ民には意味が分からないボケてが発見されるwwwww
坂上忍が嫌われまくりでも仕事が殺到する理由
太陽60億℃「ンゴゴゴゴww」1500㎞離れた人間「ヒェ~w」アチアチアチアチ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647087445/
この記事へのコメント
コメント一覧
大人3錠って書いてるけど1錠でもいいですか?とか聞いてるようなもん
甘すぎるってんなら別のスポドリ飲めば良いやん
ポカリスエットは大塚製薬、クレベリンは大幸薬品
社名の「大」と「薬」しか見てないやろ😡
ジュースとかの感覚で飲むには甘すぎるし適さないもんでしょあれ。そういう常飲する用のポカリもあったよな?
真っ先に大塚製薬が薄めて売るだろ。
疲れた体には甘すぎる
まぁ、でも嗜好品としてなら好みだから薄めてもいいのかもしれないと思うけど、もしかして体調とかに影響するのかな?飲むときに濃度が変わるからペットボトルのやつを氷付けにしないでってのもあったし
ってやってないんだから薄めない方がいいんだろうな
本当に必要な時に飲むには
そらカロリー足らんときとか水分減るほどの重病想定して作ってるんだから甘くて当然だろ
健康被害がーとか健康飲料と勘違いしてパカパカ飲む奴等が悪いわ
>>2はアクエリアス派なんだ。許してやってくれ
別にカロリー補給目的で糖質入れてるわけじゃねーぞ
糖質があった方が水分吸収効率が上がるから入れてるだけ
薄めるとその効率が落ちる
そもそも公式が直々にそう言っとる
たしかに
普通にデマの流布やな
糖分過多になるのは事実だろうが
他の生活習慣をってそんなの前提であって
ポカリの糖分量が気になるから薄めるって話やぞ
好きなように飲めばいいのに
氷入れたら薄まるから×
食事と一緒に飲むのもバランスが崩れるから×
クレベリンはラッパのマークの正露丸やな
感謝の2割希釈で飲んどるわ
夏場のロードで100kmライドやった後にこれ飲むと飛ぶんですわ
バカはお前だろう
何リットル飲むつもりなんだよ
どっちもただしいとは思う
逆じゃね?
疲れた時ほど甘いもの摂取したくなるでしょ
よく知りもしないのにケチつけようとすんなよ
あれ見て買おうってなるんかな
運動中の給水はイオンウォーターや経口補水液みたいなハイポトニックの方が吸収はいいから、アイソトニックは水をたした方が理にかなう。
普段より過敏にならん?
薄められると売り上げ減るから肯定はできないだけだろう
アクエリは薄める
意味ないどころか浸透圧の関係で逆に脱水になる
こんな理屈もわからん奴がポカリ飲んでることが信じられん
リテラシーを持て!!!!!!
栄養補給がしたい場合はストレートで飲んでください。
状況に応じて飲み方を変えると良いです。
私も氷入れて飲んでる。だめなんだろうね。
マッチを買いなさい
1L飲み干してもおにぎり1個分くらいにしかならんぞ
これでカロリーを摂取しようとするのは無理や
チーム全体が貧打なのに8番キャッチャーのせいにしてそう
お前、浸透圧が何なのか全く理解してないだろ
寝坊した時にポカリ薄めてたのをもっていったのを思い出したw
ポカリを水で薄めてたのは先輩方から、ポカリそのままだと経口補水液の代わりにはならないって話だったので。
割ったらダメだったのか……尚、経口補水液もポカリも炎天下の夏場の水分補給兼栄養補給用とだった。
まあ自分は冬場でも飲んでたけどw
その代わりあまり飯食わずに練習してた。経口補水液とチョコとかが昼飯の代わりだった……懐かしいなぁ。
500mlなのにヤクルトくらい少ない
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。