1: 2022/05/05(木) 07:37:50.18 ID:XGz5+CL+0

10位 あっさりおいしいカップヌードル シーフード
9位 一平ちゃん 夜店の焼そば
8位 カップヌードル カレー
7位 あっさりおいしいカップヌードル
6位 日清焼そばU.F.O.
5位 マルちゃん 緑のたぬき天そば 東
4位 マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば
3位 カップヌードル シーフードヌードル

2位 マルちゃん 赤いきつねうどん 東

1位 カップヌードル


今年で発売50周年。世界初のカップ麺として、日本の胃袋を支え続けてきた「カップヌードル」が1位でした。
シリーズのラインアップは多くありますが、絶対王者はやはりオーソドックスなカップヌードルです。
https://bg-mania.jp/2022/05/04484805.html
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
3: 2022/05/05(木) 07:39:07.09 ID:SYVbGojL0
ペヤングないやん!
315: 2022/05/05(木) 11:37:00.96 ID:ZR61eZiS0
>>3
関西であんま売ってない販売網の強いランキングだよこれ
関西であんま売ってない販売網の強いランキングだよこれ
5: 2022/05/05(木) 07:39:11.45 ID:n0wPFFNp0
激めん!
8: 2022/05/05(木) 07:40:45.50 ID:HnvXs9EG0
むしろ東西でまったく違う商品でてるの特集してくれ
15: 2022/05/05(木) 07:42:04.47 ID:X19FCjyZ0
マルちゃんのうどんとかそばって全然見ないけど@京都
どん兵衛ばっかり
関西とそれ以外で違うのかな?
どん兵衛ばっかり
関西とそれ以外で違うのかな?
30: 2022/05/05(木) 07:45:57.93 ID:5a02WNzl0
>>15
東洋水産は工場が北海道青森茨城にあるから
東洋水産は工場が北海道青森茨城にあるから
16: 2022/05/05(木) 07:42:13.15 ID:RYmctNOG0
金ちゃんラーメンだろ
26: 2022/05/05(木) 07:45:23.82 ID:a83oFUrx0
>>16
全国で扱われてねーから
マイナーメーカーはスーパーへ営業を頑張りなさい
全国で扱われてねーから
マイナーメーカーはスーパーへ営業を頑張りなさい
19: 2022/05/05(木) 07:43:27.68 ID:bgeua/DP0
なんで未だにカップヌードルを超えられないんだろう
21: 2022/05/05(木) 07:43:33.51 ID:r9sRS0mx0
カップヌードル値上げしすぎ
34: 2022/05/05(木) 07:46:42.22 ID:1Qip5KSL0
シーフードヌードルって改悪して不味くなっても売れてるのな
45: 2022/05/05(木) 07:49:38.32 ID:eqB1z+2T0
>>34
ホタテ無くなったのとか残念だったけど
米ぶち込むには相変わらずこれが一番
ホタテ無くなったのとか残念だったけど
米ぶち込むには相変わらずこれが一番
44: 2022/05/05(木) 07:48:54.34 ID:J2pBjBdt0
46: 2022/05/05(木) 07:49:41.43 ID:dASUCSDQ0
どん兵衛よりマルちゃんのが売れてるのは意外
いやマルちゃんも好きだけど
いやマルちゃんも好きだけど
58: 2022/05/05(木) 07:52:00.12 ID:n5tJqR5G0
蒙古タンメン中卒
セブン系でしか売ってないから見たら勝ってしまう
セブン系でしか売ってないから見たら勝ってしまう
63: 2022/05/05(木) 07:53:44.98 ID:yQtPgJBp0
10年後もやってるだろうなあ
熾烈な争い
どう変わるか
これまで数十年上位に変化なし
熾烈な争い
どう変わるか
これまで数十年上位に変化なし
75: 2022/05/05(木) 07:57:24.90 ID:9ffu11Ng0
カップヌードルチリトマトが入ってない…
80: 2022/05/05(木) 07:59:48.03 ID:+7/b/BvL0
カップヌードルの定価って200円位するのな。
97: 2022/05/05(木) 08:08:54.49 ID:o5qlDjPf0
ごつ盛りしか勝たん!!!!!
101: 2022/05/05(木) 08:12:08.35 ID:U+52ge080
味で言えばニュータッチはかなりいいんだけど販路が狭い
109: 2022/05/05(木) 08:16:57.32 ID:qLJbiIg50
カップヌードル
赤いきつねシリーズ
どん兵衛
この3つはすごいなあ
100年後もあるんじゃないかな
赤いきつねシリーズ
どん兵衛
この3つはすごいなあ
100年後もあるんじゃないかな
115: 2022/05/05(木) 08:19:08.25 ID:uiwGomyD0
激メンないとかニカワかよ
140: 2022/05/05(木) 08:35:24.82 ID:qxO+5iud0
焼きそばバゴォーンって東北だけだっけ
145: 2022/05/05(木) 08:38:07.42 ID:1c8g/nTm0
カップ麺ってコンビニとスーパーの価格差が大きすぎるな
149: 2022/05/05(木) 08:40:26.76 ID:ZlNcqD9W0
サッポロ一番塩ラーメンのカップはなんで
袋ラーメンと味が別物なんだ?
まったく味が再現されてないンだが
袋ラーメンと味が別物なんだ?
まったく味が再現されてないンだが
155: 2022/05/05(木) 08:43:05.45 ID:2+QGR70q0
定番商品が売れ線か
166: 2022/05/05(木) 08:50:31.91 ID:Kz0+E5gX0
俺の好きなホームラン軒合わせ味噌が入ってない。
188: 2022/05/05(木) 09:08:02.28 ID:eb2+v5GL0
東日本は日清より東洋水産の方が強い
マーケティングの問題か
マーケティングの問題か
196: 2022/05/05(木) 09:15:32.68 ID:l+QFs2zgO
>>188
日清は大阪に本社があったし関西人が好む味付けなのかもな
ペヤングも近年まで関西ではあまり流通してなかった
日清は大阪に本社があったし関西人が好む味付けなのかもな
ペヤングも近年まで関西ではあまり流通してなかった
199: 2022/05/05(木) 09:16:56.49 ID:Z+xVbdWO0
カップラーメンが食べられるのは若い内だけだそ
食べられる内によく味わっておけ
食べられる内によく味わっておけ
206: 2022/05/05(木) 09:21:05.32 ID:40aOk5oz0
>>199
ほんとな
ほんとな
215: 2022/05/05(木) 09:41:02.23 ID:FlH6CHSV0
昔ながらの焼きそばにスープが付いて嬉しい
219: 2022/05/05(木) 09:45:09.99 ID:JhvxWAex0
10位 あっさりおいしいカップヌードル シーフード
9位 一平ちゃん 夜店の焼そば
7位 あっさりおいしいカップヌードル
4位 マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば
こいつらは安いってだけ
9位 一平ちゃん 夜店の焼そば
7位 あっさりおいしいカップヌードル
4位 マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば
こいつらは安いってだけ
221: 2022/05/05(木) 09:54:53.49 ID:n5tJqR5G0
>>219
安くてそれなりの味やから支持されてんじゃね
安くてそれなりの味やから支持されてんじゃね
237: 2022/05/05(木) 10:05:17.30 ID:ubm0p/dT0
どん兵衛と赤緑は綾鷹とおーいお茶の関係
239: 2022/05/05(木) 10:13:36.97 ID:dhmg9xT30
結局UFOに回帰する
手早くかっこむにはスープが無い方がいいんだよな
手早くかっこむにはスープが無い方がいいんだよな
268: 2022/05/05(木) 10:59:48.52 ID:/vrZvP1E0
どん兵衛はストレート麺になってから人気落ちて、赤緑に抜かれた
227: 2022/05/05(木) 09:58:03.00 ID:MYAH1F5x0
他の食っても何だかんだでカップヌードルに戻る
透明度100%美少女がこちらです・・・・
【閲注】虫歯を5年ほど放置した結果がやばすぎる・・・(画像あり)
【画像】眞子さまのサングラス姿がカッコ良すぎると話題にwwwwwwwww
【GIF】休日だし笑ったgif貼ってけwwwwwwwww
【警告】湯シャンしてる奴やばいぞ…衝撃事実…
なんJ民には意味が分からないボケてが発見されるwwwww
坂上忍が嫌われまくりでも仕事が殺到する理由
太陽60億℃「ンゴゴゴゴww」1500㎞離れた人間「ヒェ~w」アチアチアチアチ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651703870/
この記事へのコメント
コメント一覧
マルちゃんだけは日清に勝とうという気概を感じる
袋面のランキングですらTOP10入り出来てないんだよなぁ
どん兵衛より旨い😋?
安いから売れてる?
200円位のもの自分で買って試してみては?
カップラーメンのイメージが刷り込まれてる
真逆に位置してる感があんだよな
だから赤緑の方が安心して食える
無いなら単に売れてないだけだろ。
安いし、箱買いが多い。
普通にどん兵衛のが旨いと思う。
圏外になってるんやぞ😡
辛ラーメンは辛ラーメンで美味いんやけどな
案外辛い系のラーメンで油っこくないヤツって少ないからあっさりした辛いラーメン食いたい時に買っとるわ
この40円差が販売数に出たんじゃない?
PROのチリトマト箱買いしたわ
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。