1: 2022/07/05(火) 17:13:43.26 ID:MmulgKDBr
中学校の「自販機」一度も使わずに撤去 保護者の“金銭トラブル”懸念する声で…熱中症予防期待あったが
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4a83426f658b2ea1a567717e5d69d247a261347
今、学校現場では、ある熱中症対策で議論が巻き起こっている。
学校現場での熱中症を防ぐために大事な「水分補給」。そのために学校に自動販売機を置くという動きもあるのだが…滋賀県では議論となっている。
記者リポート:
滋賀県守山市のこちらの中学校では5月、自販機が設置されたんですが、一度も使われることなく撤去されてしまいました
災害が起きた際は中学校が避難所になるため、飲料メーカーとは無料で利用できる取り決めも結ぶ予定だったが、稼働する前に撤去する事態に。
一体何があったのだろうか?
守山市教育委員会:
保護者の方からは、中学校の方にはまだ必要ではないのではないか、という意見。金銭の貸し借りや紛失も含めて課題もあるのかなというご意見でした
金銭トラブルを懸念する2~3人の保護者から反対の意見が出たというのだ。
守山市教育委員会は今後、生徒会で使用のルールを検討しながら、丁寧に保護者に説明して設置を目指すとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4a83426f658b2ea1a567717e5d69d247a261347
今、学校現場では、ある熱中症対策で議論が巻き起こっている。
学校現場での熱中症を防ぐために大事な「水分補給」。そのために学校に自動販売機を置くという動きもあるのだが…滋賀県では議論となっている。
記者リポート:
滋賀県守山市のこちらの中学校では5月、自販機が設置されたんですが、一度も使われることなく撤去されてしまいました
災害が起きた際は中学校が避難所になるため、飲料メーカーとは無料で利用できる取り決めも結ぶ予定だったが、稼働する前に撤去する事態に。
一体何があったのだろうか?
守山市教育委員会:
保護者の方からは、中学校の方にはまだ必要ではないのではないか、という意見。金銭の貸し借りや紛失も含めて課題もあるのかなというご意見でした
金銭トラブルを懸念する2~3人の保護者から反対の意見が出たというのだ。
守山市教育委員会は今後、生徒会で使用のルールを検討しながら、丁寧に保護者に説明して設置を目指すとしている。
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
2: 2022/07/05(火) 17:13:56.81 ID:MmulgKDBr
ええんか…?
4: 2022/07/05(火) 17:14:45.16 ID:TJp0i2UWp
設置しといて撤去するのはアホすぎる
6: 2022/07/05(火) 17:15:11.46 ID:BK0HgXeod
高校には普通にあるのに
9: 2022/07/05(火) 17:15:38.77 ID:TadY3XKm0
そんなもん校外でいくらでもあるだろ
めんどくせーからトラブル持ち込むなってこと
めんどくせーからトラブル持ち込むなってこと
12: 2022/07/05(火) 17:16:17.09 ID:itxweqgG0
監視カメラも設置しとけよ
19: 2022/07/05(火) 17:18:04.12 ID:41uMt1w9a
ワイ中は賢かったので校門から出て3秒のとこに自販機あったで
20: 2022/07/05(火) 17:18:21.32 ID:bmyDzv4i0
大阪ではいじめられっ子がよくいじめっ子にジュース買わされてるわ
41: 2022/07/05(火) 17:24:40.39 ID:/ztQH5fn0
>>20
それを未然に防げたってことだから正解やろな
それを未然に防げたってことだから正解やろな
22: 2022/07/05(火) 17:19:22.27 ID:IRgpOYM80
それは自販機があるから起きる問題じゃないですよね😅
24: 2022/07/05(火) 17:19:51.79 ID:wmN53wcM0
まあカツアゲは絶対起きるわ
26: 2022/07/05(火) 17:20:01.80 ID:w2n0FoQG0
滋賀だししがたがないね
31: 2022/07/05(火) 17:22:08.25 ID:w2n0FoQG0
琵琶湖の水でも飲んでろ…ってこと?
34: 2022/07/05(火) 17:22:49.00 ID:8MFr3TbAM
ワイが通ってた貧乏国立中は70円の紙パック自販機あったわ
確かにジュースが賭け事の対象になってた
確かにジュースが賭け事の対象になってた
42: 2022/07/05(火) 17:24:48.94 ID:7uBpWk4R0
中学に自販機はねーわ
51: 2022/07/05(火) 17:29:13.17 ID:qf80YAsDa
>>42
わいのとこも高校からだったなあ
わいのとこも高校からだったなあ
59: 2022/07/05(火) 17:30:24.81 ID:o+TOwDrK0
うちの中学にも職員用の自販機あったけど
生徒がどうしても買いたい場合は許可制だったわ
生徒がどうしても買いたい場合は許可制だったわ
67: 2022/07/05(火) 17:32:43.08 ID:7FRL9v4+0
たった2人に潰されてて草
76: 2022/07/05(火) 17:37:32.21 ID:YHKbQQyJ0
普通に熱中症対策で無料で販売すればいいのでは?
熱中症を甘く見過ぎだろ
熱中症を甘く見過ぎだろ
77: 2022/07/05(火) 17:38:05.31 ID:lUklGz86a
>>76
誰かカネ出すの?
誰かカネ出すの?
79: 2022/07/05(火) 17:38:43.69 ID:YHKbQQyJ0
>>77
保護者会でええんちゃう
保護者会でええんちゃう
83: 2022/07/05(火) 17:40:11.21 ID:lUklGz86a
>>79
金銭トラブルを心配しとるような親が賛成するはずないやん
どうせ自分の子に金渡したく無いだけだろ
金銭トラブルを心配しとるような親が賛成するはずないやん
どうせ自分の子に金渡したく無いだけだろ
87: 2022/07/05(火) 17:41:19.34 ID:2agZhdj70
それ多分
自販機関係ない
自販機関係ない
97: 2022/07/05(火) 17:43:14.72 ID:Hjo4/b+Wp
ワイらの世代ではなかったのに今あったら不公平やろ!
102: 2022/07/05(火) 17:43:28.33 ID:BgPazStX0
>>97
コレスケンス
コレスケンス
103: 2022/07/05(火) 17:43:32.54 ID:UsaXr+hBM
そういやワイの中学(市立)にも自販機は無かったな
107: 2022/07/05(火) 17:44:10.05 ID:jJo8oUn60
今は学校に自販機も置けないんか
窮屈な時代になったな
窮屈な時代になったな
108: 2022/07/05(火) 17:44:17.00 ID:Lurbkw2ya
自由を与えるとトラブルになるから自由を与えないってええ言葉やな
最近の子育ての窮屈さってこれなんやろな
最近の子育ての窮屈さってこれなんやろな
110: 2022/07/05(火) 17:44:31.40 ID:D5fSFSYDa
自販機ではなく職員室で売ればよかろうか
115: 2022/07/05(火) 17:48:37.32 ID:DmBNVXVud
中高一貫校行ってたんだけど、ジュースとアイスの自販機あったわ
それでも金銭トラブルなんか聞いたことなかったけどな
それでも金銭トラブルなんか聞いたことなかったけどな
116: 2022/07/05(火) 17:49:38.76 ID:+oqRZVuE0
少数のクレーマーの言う事をいちいち聞いていたら何もできなくね
投票制にでもしたらいいのに
投票制にでもしたらいいのに
透明度100%美少女がこちらです・・・・
【閲注】虫歯を5年ほど放置した結果がやばすぎる・・・(画像あり)
【画像】眞子さまのサングラス姿がカッコ良すぎると話題にwwwwwwwww
【GIF】休日だし笑ったgif貼ってけwwwwwwwww
【警告】湯シャンしてる奴やばいぞ…衝撃事実…
なんJ民には意味が分からないボケてが発見されるwwwww
坂上忍が嫌われまくりでも仕事が殺到する理由
太陽60億℃「ンゴゴゴゴww」1500㎞離れた人間「ヒェ~w」アチアチアチアチ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657008823/
この記事へのコメント
コメント一覧
だから高校には設置されてる
まぁ金に関する道徳の育ってないゴミだらけなのが実情ではあるがな
パンの自販機もあって美味しかった記憶
自販機で可視化されるのを嫌ったのかな、パシるのを校内で見かけることは間違いないだろうし
見て見ぬ振りがしにくい、教師にとって…滋賀ですから
パシリではなく飲み物を買う為に持ってきた金を狙われるのが一番の心配では?
ウォーターサーバーでいいよね。君は本質分かってなさすぎ。
冷水機設置しろ。
それなら、人の目やカメラ等で監視しやすい校内でやられた方がマシな気がするけどな
と思ったけど 滋賀県で納得した
ただ昼以外の休み時間に使うことは禁止されてたな
滋賀県は無いのかな?無かったら相当しんどいと思われ。
こういうことを簡単に言う奴がいるから無くしたほうがいい
滋賀県には、そんなハイカラなのは無いよ
学校内だからって金銭的なトラブル起きたら警察が介入すればいいだけじゃん
かわいそう
外に自販機あったけどタダだからみんなお茶か水飲んでた
中学生って丁度イキったのが出始めるくらいの年頃だし
スポーツ飲料持参もokとかにすればいいだけでは
あとは塩でも持たせておけ
ふつうに登下校中にカツアゲ
滋賀の公立中学は荒れてるからな
酷い事件は例のイジメ事件だけではない
車椅子の子がリンチ死したり胸糞事件は他にもある
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。