1: 2022/08/04(木) 07:58:23.71 ID:Xw4ugOLQ0
1番安くても20万かかる
no title




以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします







2: 2022/08/04(木) 07:58:43.02 ID:jU0RY9CW0
そんなもんでは?



3: 2022/08/04(木) 07:58:49.53 ID:168++kot0
たかいよね



4: 2022/08/04(木) 07:59:26.95 ID:VBS6JXsUM
死んだ奴が払えや



73: 2022/08/04(木) 08:18:18.63 ID:DHhcqcfz0
>>4
結局死んだやつの遺産から出せるやろ、相続の控除対象にもなるはずやし



108: 2022/08/04(木) 08:25:04.76 ID:AX3t3heN0
>>4
生命保険入ってるやろ



5: 2022/08/04(木) 07:59:58.69 ID:Xw4ugOLQ0
ワイ無職が親に死なれたらどうなるんや



14: 2022/08/04(木) 08:03:25.26 ID:nhYPEYye0
>>5
親に聞けよ
親が金くらい用意してくれてんだろどうせ



87: 2022/08/04(木) 08:20:14.02 ID:C+PoZNGW0
>>5
申請すれば自治体が葬式代支給してくれるやろ



6: 2022/08/04(木) 08:00:23.78 ID:iu//nH6U0
ワイのパッパは一日葬やったわ



9: 2022/08/04(木) 08:00:44.78 ID:xo2sitKJa
意味のない儀式だよ



11: 2022/08/04(木) 08:01:57.15 ID:zdjDXQ5S0
葬式ならまだしも墓もかなりかかるよな
石も土地も買わないといけないし



13: 2022/08/04(木) 08:02:37.48 ID:nhYPEYye0
>>11
今は墓無しの人も増えてるけどな



22: 2022/08/04(木) 08:06:31.91 ID:iu//nH6U0
>>11
今は樹木葬がトレンドや
安くて20万くらいでできる



12: 2022/08/04(木) 08:02:09.32 ID:Xw4ugOLQ0
死んだ身内が借金持ちだったらこれプラス借金肩代わりもあるんやろ



15: 2022/08/04(木) 08:03:33.77 ID:2Po9OkHbM
>>12
相続せんかったらええだけやん



38: 2022/08/04(木) 08:10:38.72 ID:s9MOIbvkd
>>12
それは放棄しろ



16: 2022/08/04(木) 08:03:42.32 ID:bg/88vp7a
ぶっちゃね金より身内死んでもテキパキ手配出来ないことの方が心配や



19: 2022/08/04(木) 08:04:43.24 ID:2Po9OkHbM
>>16
葬儀屋に任せとけばどうにでもなるで



24: 2022/08/04(木) 08:07:07.17 ID:jiw3GWhLd
ここにお布施があるからな



25: 2022/08/04(木) 08:07:13.18 ID:p1SRjnwFd
なんかイオンで安く出来るんやろ



60: 2022/08/04(木) 08:14:37.87 ID:4RFuff+V0
まぁ生きてる側の儀式だから
切り替えるためにはある程度ちゃんとした方がいいよ



61: 2022/08/04(木) 08:15:01.13 ID:FffhozZDM
棺桶って買わなきゃいけないのか
葬儀屋が勝手に用意してくれるものかと思ってた



86: 2022/08/04(木) 08:20:09.93 ID:2kvSVEmMM
>>61
葬儀屋に一通り頼んだらもちろんそれも含めてやってくれるから大丈夫



64: 2022/08/04(木) 08:15:44.62 ID:7FP5PpN40
・葬儀費用60万円
・住職への布施(戒名料)、御膳料、お車代、お供え物 合計で概ね同じくらい
※戒名料は当然ランクがあるので上のものを希望すれば倍々ゲーム
・位牌、墓誌 各5万円
※位牌はピンキリ 上は青天井
・お墓も同時に建てるとすると 100万円程度
※これもピンキリ

そのほかにも香典返しと四十九日もあるぞ~



70: 2022/08/04(木) 08:17:37.46 ID:Q5RIXFAla
坊さんの出張ライブ高すぎだろ



84: 2022/08/04(木) 08:19:54.01 ID:4gM0jEbvd
>>70
毎日どっかしらでライブやって小さいながらもハコ埋めてる売れっ子を呼ぶんやぞ?



81: 2022/08/04(木) 08:19:11.22 ID:CFzGiE3B0
婆ちゃん105歳で亡くなったんやけど105歳って友達も知り合いもほぼ全部死んでるから病院から実家に送ってもらって家族と介護の人たち数人だけで通夜とお葬式して火葬場まで行って10万もかからんかったわ



83: 2022/08/04(木) 08:19:41.49 ID:+v9t+S7sd
家族葬で坊さんに拝んでもらうだけで40万かかったぞ



89: 2022/08/04(木) 08:20:24.58 ID:DHhcqcfz0
>>83
弔問客おった方が実はリーズナブルや
香典で結構賄えるから



98: 2022/08/04(木) 08:22:42.97 ID:/yGjOXAT0
>>89
亡くなった人が友達とか知り合い多い場合な
ワアの親友達0人だったから普通に大赤字やったで



101: 2022/08/04(木) 08:23:10.73 ID:DHhcqcfz0
>>98
しゃーない



94: 2022/08/04(木) 08:21:39.35 ID:WWrBEOcU0
魂があるなら自分の焼かれた後の骨見てはぇ~ってなりたい



102: 2022/08/04(木) 08:23:17.28 ID:ifMyo+wna
小さなお葬式(小さくない)



105: 2022/08/04(木) 08:24:17.82 ID:yEZ+VWua0
ワイの近所の高齢夫婦の夫
奥さんが死んだとき葬儀しとらんかったで

まわりが「えーんか?」「まあ、本人がそう言ってるし」「しゃーないよ」
で終了

葬儀は義務でないと知った



114: 2022/08/04(木) 08:26:48.49 ID:gjbJdpQm0
葬式費用はともかくマジで親が死んだら誰に連絡すればいいか分かんねぇわ
家族葬でええんかな



117: 2022/08/04(木) 08:27:28.35 ID:LRl92vbiM
お前らこれ持ってる?
あったほうがええんか?
no title



119: 2022/08/04(木) 08:28:11.48 ID:WWrBEOcU0
>>117
一つくらいあった方がええやろ



126: 2022/08/04(木) 08:30:18.33 ID:5V9pwrTNd
>>117
読経のとき球数えて遊べるぞ



283: 2022/08/04(木) 09:41:25.19 ID:CZVVaWOt0
>>117
ガキの頃周りの大人が持ってるの見てめちゃくちゃ欲しかったやつやん



139: 2022/08/04(木) 08:35:57.90 ID:OI2cQs6n0
葬式より葬式が終わったあとほうが大変



193: 2022/08/04(木) 08:58:43.28 ID:FXlTFhCO0
>>139
相続はほんま面倒やな



145: 2022/08/04(木) 08:37:51.41 ID:W/4+7A9dM
花と使い回しの祭壇が高過ぎなのよね



157: 2022/08/04(木) 08:44:03.74 ID:FXlTFhCO0
医療費なんてどうとでもなる
葬式や墓代がやべえわ



208: 2022/08/04(木) 09:06:30.22 ID:fXtKbsDhM
伊東ライフが喪主やってきました配信してて草



252: 2022/08/04(木) 09:21:09.58 ID:ov3hg659d
葬式に使う金を元気なうちに使ってあげた方が幸せだよね



276: 2022/08/04(木) 09:35:48.24 ID:AJBbgf4hr
あったわ
イオンのシンプル火葬プランや
火葬だけしたい人にオススメらしい
no title



284: 2022/08/04(木) 09:42:11.41 ID:gpJsNxs5d
東京はアッサリしててええわ
田舎やと繋がりを大事にしてるから疎かにできんが



293: 2022/08/04(木) 09:48:47.37 ID:fWJlpsgq0
いくら安い葬式のCMをやろうが田舎やとほんまに意味ないからな
菩提寺に納骨するかでレスバトルしとる相手やぞ



167: 2022/08/04(木) 08:48:24.27 ID:4iZM3h+q0
今の時代イオンで葬式までできるのなんか草生える






【画像】三浦瑠璃とかいうおばさんwwwwwwwwwwwwwww

【画像】このカットステーキでご飯食べられる?

【悲報】インスタグラマーの彼氏たちの日常がヤバい →画像

【必見】夏帆が日本一の美少女だった頃のGIFはこちらwwwwwwww

「ダサいセーター」の世界選手権が開催される。フランス

「仕事ができない人」を全員クビにした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】 JKさん、とんでもない忘れ物をして登校してしまう… (画像あり)












引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659567503/