1: 2022/08/10(水) 02:00:42.71 ID:4yNITE8hM



2: 2022/08/10(水) 02:00:51.30 ID:4yNITE8hM
no title




以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします






3: 2022/08/10(水) 02:01:25.25 ID:puRUriX90
生態系ぶっ壊れるやろこんなん



4: 2022/08/10(水) 02:01:53.81 ID:+7Ibkn11M
あのでかい身体維持するのは大変なんや
しゃーない



6: 2022/08/10(水) 02:02:36.92 ID:sG2CWx4H0
↓クジラはプランクトンしか食べないと信じる人



7: 2022/08/10(水) 02:03:29.00 ID:RVTMFfz00
しかもクジラが増えてアニサキスも今増えてる

no title



8: 2022/08/10(水) 02:03:30.55 ID:3QuZeure0
クジラ絶滅したら魚増えすぎるのか



9: 2022/08/10(水) 02:03:51.81 ID:Gvm6nBdZ0
生体は唯一シャチが恐れるからな
子供は狙われるけど



10: 2022/08/10(水) 02:03:57.36 ID:odlRXiYk0
いうて鯨が食うのって小魚やろ?
あいつらなんであんなコスパ悪そうなもん食ってるんやマグロ食えマグロ



14: 2022/08/10(水) 02:04:40.74 ID:gi7YGTHw0
人間は他にも色々食うけどクジラは海洋生物しか食わないからそらそうよな



17: 2022/08/10(水) 02:05:34.97 ID:MUI994vZ0
でもクジラには知能があるから…



18: 2022/08/10(水) 02:05:41.48 ID:HVqWkyi60
鯨に食われた魚って鯨の胃酸で溶けていって死ぬんか?



43: 2022/08/10(水) 02:15:40.12 ID:AKLpMSa70
>>18
死因は酸欠やで



47: 2022/08/10(水) 02:16:39.79 ID:HVqWkyi60
>>43
そうなんや
酸よりは楽そうやな



22: 2022/08/10(水) 02:08:37.84 ID:nQNaUxHW0
これみろ
クジラ凄い



37: 2022/08/10(水) 02:12:31.57 ID:j0tFbszl0
>>22
怖すぎる



40: 2022/08/10(水) 02:13:21.04 ID:fHbBobFTM
>>22
魚の命をなんだと思ってんだよ



41: 2022/08/10(水) 02:13:58.73 ID:puRUriX90
>>22
めっちゃたのしそう



46: 2022/08/10(水) 02:15:58.33 ID:HVqWkyi60
>>22
口の中への水の流れが生まれるのがよくわからん



130: 2022/08/10(水) 03:00:19.83 ID:KESrks7uM
>>46
右端から入って左端へ出ていくとかそういう意味や



129: 2022/08/10(水) 03:00:08.69 ID:DOwGqCex0
>>22
食虫植物かよ



51: 2022/08/10(水) 02:17:07.22 ID:LJNvLE4u0
>>22
あたしンちのマッマやん
no title



131: 2022/08/10(水) 03:00:23.96 ID:DOwGqCex0
>>51



23: 2022/08/10(水) 02:08:49.79 ID:lgxy/g/a0
人間がいなかったら生き物の頂点やろ



24: 2022/08/10(水) 02:08:57.65 ID:dk49f/F00
人間がクジラを増やしてるわけやないんやから生態系としては自然やろ



31: 2022/08/10(水) 02:11:02.37 ID:IUpHxDD50
鯨に飲まれたら消化されちゃうんか?



36: 2022/08/10(水) 02:12:08.81 ID:N35Nt4pGa
>>31
鯨の種類による
プランクトン食うタイプのやつなら吐き出される



35: 2022/08/10(水) 02:12:00.17 ID:2uy0P0n00
昔はサンマなんかクソ安かったのに
クジラが食いまくるから高級魚になってて草



39: 2022/08/10(水) 02:12:53.22 ID:3TLxygJpM
🐳オキアミうめぇwww



53: 2022/08/10(水) 02:17:43.89 ID:foWMdM040
マジでアニサキス勘弁して
出張先で入った店でウネウネしててドン引きしたわ
営業停止は気の毒やしひっそり伝えたけども



54: 2022/08/10(水) 02:18:20.27 ID:T3OtNTGw0
鯨の中にいるアニサキスバカでかくて草



57: 2022/08/10(水) 02:19:03.19 ID:48QltYl50
増えたクジラはシャチさんが食ってくれるし……
シャチさんは何に食われてるのかしらん



60: 2022/08/10(水) 02:19:44.74 ID:RL8R7h9G0
>>57
共食いしてる



64: 2022/08/10(水) 02:21:35.01 ID:crdpd5kA0
no title



68: 2022/08/10(水) 02:22:23.19 ID:NnEAjfKcd
>>64
ひゃだ…



76: 2022/08/10(水) 02:27:00.00 ID:2tFmLgLV0
>>64
弾頭かな?



69: 2022/08/10(水) 02:22:57.61 ID:RL8R7h9G0
ちなシャチはクジラ殺したあと舌だけ食べてあと捨てるらしい



71: 2022/08/10(水) 02:23:28.01 ID:V99JOTGQ0
捕鯨反対ってどんな理由でやってるん



75: 2022/08/10(水) 02:26:20.56 ID:+BLsG65T0
>>71
可哀想とか乱獲だとか言ってる



78: 2022/08/10(水) 02:27:25.87 ID:NnEAjfKcd
>>71
知能があるからダメ



89: 2022/08/10(水) 02:35:12.99 ID:+ocYpcz+0
>>71
頭がいいから

ウソみたいなホントの話や



90: 2022/08/10(水) 02:35:56.14 ID:d6hM3TGL0
どうでもええんやが鯨の唐揚げまた食いてえわ



102: 2022/08/10(水) 02:44:37.01 ID:T7h+HPHb0
鯨肉意外とうまいよね



107: 2022/08/10(水) 02:47:05.97 ID:jVnrfaGw0
しかしなんで鯨はあんなにデカイんや



114: 2022/08/10(水) 02:51:39.50 ID:sBtXcIwh0
>>107
魚類やと骨格的に大きくなるのに限界があるから
クジラは哺乳類やから骨格が頑丈
あのサメとシャチの骨格の違いの画像みたらわかるやろ



124: 2022/08/10(水) 02:57:00.56 ID:TuAWoYcF0
どうでもいいけどあの巨体は神秘的
寝るために垂直でじっとしてる集団とか恐ろしくみえる



67: 2022/08/10(水) 02:22:18.80 ID:mtV+Xlh20
でもクジラってロマンあるな
なんであんなにでかいんや
クジラがあんだけでかいんならくそでかい恐竜がいたのだってほんとかもしれない







透明度100%美少女がこちらです・・・・

【閲注】虫歯を5年ほど放置した結果がやばすぎる・・・(画像あり)

【画像】眞子さまのサングラス姿がカッコ良すぎると話題にwwwwwwwww

【GIF】休日だし笑ったgif貼ってけwwwwwwwww

【警告】湯シャンしてる奴やばいぞ…衝撃事実…

なんJ民には意味が分からないボケてが発見されるwwwww

坂上忍が嫌われまくりでも仕事が殺到する理由

太陽60億℃「ンゴゴゴゴww」1500㎞離れた人間「ヒェ~w」アチアチアチアチ











引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660064442/