1: 2022/09/28(水) 12:02:21.16 ID:sTtrW9460
母親の証言

今月23日、母とさやさん(娘)が自宅から近い公園で遊ぶ約束をする

午前11時半、さやさんが先に家を出てキックスケーターに乗って1人で公園に向かう。母親とは5分後に公園で待ち合わせする予定だった。

11時35分、母親が公園に到着するもさやさんの姿がなく、周囲を探しても見当たらず
(※行方がわからなくなってから約30分後の正午ごろ、待ち合わせをしていた公園から北西に直線距離で900m離れた寺の駐車場の防犯カメラにさやさんと見られる姿が記録されていた
no title

no title


午後3時すぎ、母親が110番通報 「娘が自宅近くの公園に遊びに行ったまま帰って来ない」

午後4時20分ごろ、寺の防犯カメラ近くの公園にさやさんが乗っていたキックスケーターが見つかる
no title


その公園から300m離れた河川敷にさやさんの靴と靴下が見つかる(靴は並べられ、靴下はその脇に置かれていた)
no title


詳細
https://youtu.be/fYPieU5b9bU




以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします






11: 2022/09/28(水) 12:04:21.01 ID:sTtrW9460
事件?事故?



15: 2022/09/28(水) 12:05:04.87 ID:bavAiRf5a
誘拐かな



20: 2022/09/28(水) 12:05:38.20 ID:FXMqmv/pa
用水路の子みたいに海まで流されてるとかないん?



37: 2022/09/28(水) 12:07:45.28 ID:w5i/CWHz0
>>20
用水路と違って何で川に入ったか謎が残るな



49: 2022/09/28(水) 12:08:25.85 ID:OS+pY5mxa
>>37
なんか落としたとかけっこうあるみたいやで



53: 2022/09/28(水) 12:09:13.27 ID:VD9Obbzc0
>>49
帽子が飛ばされたとかありそうやな



491: 2022/09/28(水) 13:13:03.12 ID:R1I+9by50
>>53
でかけてた時間に風はほとんどなかった模様



39: 2022/09/28(水) 12:08:04.79 ID:cFU2mbOgd
松戸って地味に変な事件多いよな



44: 2022/09/28(水) 12:08:15.02 ID:u42MsDcFM
寺までは1人で行ったっぽいよな
その後は知らんけど



51: 2022/09/28(水) 12:08:53.30 ID:ibCqlP230
やっぱり子供にはGPS持たせるべきやな
12時時点ならまだ救えた



61: 2022/09/28(水) 12:10:28.40 ID:VD9Obbzc0
>>51
もう幼稚園でもスマホ持たせればええよな
バスで閉じ込められたのもスマホ持たせてりゃ助かったし



72: 2022/09/28(水) 12:12:05.27 ID:RYUGUST50
>>61
???「幼稚園児でスマホ?小学生でスマホ!?中学生でスマホ!?贅沢させるなふざけるな!!!!!!!!!」



109: 2022/09/28(水) 12:17:39.69 ID:YQeMZ3rj0
>>72
もうだいたい小学校高学年くらいからは持ってる子増えてるわ



56: 2022/09/28(水) 12:09:49.33 ID:KCF4y3e20
なんで靴置いてあるんやろ
誘拐じゃないんかな



57: 2022/09/28(水) 12:10:03.47 ID:odh5zH16p
川に入ったように見せかけたんやろなあ



60: 2022/09/28(水) 12:10:19.84 ID:gNPuK8MY0
昭和やないんやから監視カメラなりなんなりで追えるやろ



64: 2022/09/28(水) 12:10:42.80 ID:ZIsBdLHC0
別の公園に居たって事は待ち合わせ場所間違えたのに気付かずカーチャンなかなか来ないからヘソ曲げて川に遊びに行ったとかかな



69: 2022/09/28(水) 12:11:10.30 ID:SLnvlIYPr
母親悔やんでも悔やみきれんやろこれ



71: 2022/09/28(水) 12:11:12.38 ID:wT8+VwkO0
靴とかは分かるけどそしたらキックスケーターも近くにあるはずやろ
あれくらいの子供にはそういう自分のおもちゃって大事だろうし公園に置いたまま他のところ行かん気がする



82: 2022/09/28(水) 12:13:28.76 ID:brwoYuyIa
>>71
現場見た人がみんな言ってたけど
公園から河川敷の入口までは10mくらいしかないし土手は草生い茂ってるのでキックボード持って上がるのは辛い
だから河川敷に行くなら公園にキックボード置いていくのは自然なんやと
問題はなぜ河川敷に行ったかやな



73: 2022/09/28(水) 12:12:18.88 ID:Wg2JaMVw0
なんか普通に見当がつかん



87: 2022/09/28(水) 12:14:18.65 ID:Y0KvCCjM0
あんま関係ないけど小1の女の子を直線で1キロ先の公園に一人で行かせるとか危なすぎやろ
子供感覚だと結構遠いぞ



92: 2022/09/28(水) 12:15:10.27 ID:VD9Obbzc0
>>87
行かせたんやなくて
行っちゃったんや



102: 2022/09/28(水) 12:16:54.11 ID:kmYj4taZ0
>>87
母子で約束した公園は近所や
何故か遠い公園に一人で向かったんや



99: 2022/09/28(水) 12:16:31.46 ID:KCF4y3e20
川に落ちちゃったんか



101: 2022/09/28(水) 12:16:51.42 ID:Wg2JaMVw0
川に入るかこの時期



116: 2022/09/28(水) 12:18:20.33 ID:0zSv2VgDa
田舎でも監視カメラもっと増やさんとあかんよな



121: 2022/09/28(水) 12:19:07.85 ID:nJi28kotM
防犯カメラの映像だと後ろ気にしてたのが気になる
お母さん待ってたんかな



128: 2022/09/28(水) 12:19:53.11 ID:VD9Obbzc0
>>121
後ろから車が来たからやで



152: 2022/09/28(水) 12:22:58.03 ID:TtH107pQ0
川沿いは当時たくさん人がいたらしいぞ
川はいるなら流石に誰か見てたやろ



167: 2022/09/28(水) 12:25:31.96 ID:9DcXLJZAM
松戸ってそんなでかい都市でもないのに犯罪おきすぎだろ



168: 2022/09/28(水) 12:25:36.49 ID:w8vvemPz0
なんで松戸変な事件ばっか起きんねん呪われとるんちゃうか



176: 2022/09/28(水) 12:26:18.49 ID:qNZ9Kidm0
あっこの土手結構人通るから目撃あんまり無いってのもなぁ



188: 2022/09/28(水) 12:27:43.72 ID:aozxZA+tr
あそこの河川敷は散歩してるジジババだらけや
誘拐ならばれるで



210: 2022/09/28(水) 12:31:10.72 ID:t0Dub8dBa
no title



213: 2022/09/28(水) 12:31:31.23 ID:lvSZge0J0
>>210
ちょっとは拒め定期



242: 2022/09/28(水) 12:36:09.99 ID:rS93TmT90
子供って意外と静かに溺れるからな
ワイが小6のときに同じ学校に通っとった顔なじみの小1の男児が近所の池に浸かっとったのを発見して
あぷあぷ言いよるからなにしとるんや聞いたら柵に手が届く位置やのに普通に溺れとったわ



247: 2022/09/28(水) 12:36:44.39 ID:RdqhJpjra
地元民ならわかるが水遊び出来るような河じゃないぞ
マトモな子供なら河に入るなんて発想にならん



327: 2022/09/28(水) 12:47:12.39 ID://EE67/za
7歳ってもう一人で遊びに行かせて大丈夫な年齢やと思ったけどそんなことないんやな



361: 2022/09/28(水) 12:50:53.78 ID:U9rK1AF50
いまだにドラレコとかで追えんのか
それなりに車通りあるやろうに







透明度100%美少女がこちらです・・・・

【閲注】虫歯を5年ほど放置した結果がやばすぎる・・・(画像あり)

【画像】眞子さまのサングラス姿がカッコ良すぎると話題にwwwwwwwww

【GIF】休日だし笑ったgif貼ってけwwwwwwwww

【警告】湯シャンしてる奴やばいぞ…衝撃事実…

なんJ民には意味が分からないボケてが発見されるwwwww

坂上忍が嫌われまくりでも仕事が殺到する理由

太陽60億℃「ンゴゴゴゴww」1500㎞離れた人間「ヒェ~w」アチアチアチアチ











引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664334141/