1: 2022/11/12(土) 19:04:49.93 ID:AYEScGkz0
強い(確信)
3: 2022/11/12(土) 19:05:35.08 ID:ZJVP6AwS0
実際ドッジボールだから勝てたけどガチ戦闘であいつに勝てる人間ほとんどおらんやろ
4: 2022/11/12(土) 19:05:39.45 ID:D8243M9cp
表紙のレイザーめっちゃ強そう
7: 2022/11/12(土) 19:06:35.22 ID:IagB0Qbz0
こいつって実際ジンと肩並べるくらいつよいんかな?
51: 2022/11/12(土) 19:12:47.98 ID:pHdIhG1L0
>>7
ジンに負けてムショに入れられるかわりにあそこで働いてたんだからジンより弱いでしょ
ジンに負けてムショに入れられるかわりにあそこで働いてたんだからジンより弱いでしょ
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
6: 2022/11/12(土) 19:06:22.19 ID:iUbsiR+Pp
パワーありすぎやろまあ
8: 2022/11/12(土) 19:06:40.83 ID:kktoRBRU0
実際あいつめちゃくちゃ強いだろ
仲間がゴレイヌとヒソカっていうチート揃いでドッヂボールだから勝てた
仲間がゴレイヌとヒソカっていうチート揃いでドッヂボールだから勝てた
16: 2022/11/12(土) 19:07:30.97 ID:DLvtruVq0
>>8
ドッジボールじゃなかったらヒソカに狩られて終了でしょ
ヒソカのノリがよかっただけ
ドッジボールじゃなかったらヒソカに狩られて終了でしょ
ヒソカのノリがよかっただけ
17: 2022/11/12(土) 19:07:40.03 ID:UH4qVlcn0
>>8
いやむしろドッジボールはレイザーに有利やろ
というか放出系にクソ有利
いやむしろドッジボールはレイザーに有利やろ
というか放出系にクソ有利
23: 2022/11/12(土) 19:08:27.89 ID:kktoRBRU0
>>17
フィジカル最強の分身たちが一斉に襲いかかってくるんだぞ
フィジカル最強の分身たちが一斉に襲いかかってくるんだぞ
45: 2022/11/12(土) 19:12:06.02 ID:rF1zFD6K0
>>17
でも念弾やったらバンジーガムで跳ね返せてないやろ
でも念弾やったらバンジーガムで跳ね返せてないやろ
60: 2022/11/12(土) 19:13:45.15 ID:UH4qVlcn0
>>45
ただの戦闘やったら避ければええだけやん
年弾レベルのボール受け止めなきゃいけないルールってクソ有利やろ
ただの戦闘やったら避ければええだけやん
年弾レベルのボール受け止めなきゃいけないルールってクソ有利やろ
9: 2022/11/12(土) 19:06:43.87 ID:ACoaIeM10
親父に言われてるぜ😎
10: 2022/11/12(土) 19:06:46.91 ID:ZJVP6AwS0
過去の描かれ方がまんまジンを幽助とした時の桑原ポジションやし
12: 2022/11/12(土) 19:07:18.46 ID:dCq9RRPq0
最後まで強かったんだよなあ
13: 2022/11/12(土) 19:07:18.86 ID:JyD+TxsE0
最後までびっしり強い定期
14: 2022/11/12(土) 19:07:24.02 ID:qBZ4HumQ0
描写の強そうさだけで言ったらモラウを超えてる
15: 2022/11/12(土) 19:07:30.54 ID:22KYptwl0
ジンとちょっと話しただけの死刑囚がなぜかやたら強い
18: 2022/11/12(土) 19:07:43.16 ID:hK9b5x+G0
本気ビスケならタイマンで勝てそう
53: 2022/11/12(土) 19:13:06.43 ID:rF1zFD6K0
>>18
ゲンスルー戦といい全然ビスケGIを本気で攻略しにかかってないよな
ゲンスルー戦といい全然ビスケGIを本気で攻略しにかかってないよな
340: 2022/11/12(土) 19:46:48.11 ID:1EUSxxAy0
>>18
本気ビスケって護衛軍とまどもに戦えそう?
本気ビスケって護衛軍とまどもに戦えそう?
19: 2022/11/12(土) 19:07:43.59 ID:rF1zFD6K0
未だに株落ちてないよな
20: 2022/11/12(土) 19:08:10.22 ID:fqWswXjD0
避ける!?無事で!?出来る?!
否 死
否 死
61: 2022/11/12(土) 19:13:51.87 ID:rF1zFD6K0
>>20
ゴレイヌここで心折れんかったのかっこいい
ゴレイヌここで心折れんかったのかっこいい
21: 2022/11/12(土) 19:08:25.42 ID:32LW4FVd0
旅団メンバーよりは強いよな
22: 2022/11/12(土) 19:08:25.62 ID:A+YslPFX0
この時点で唯一旅団より明確に上の強さとして描写されてたしな
37: 2022/11/12(土) 19:11:16.32 ID:x18t3Suk0
>>22
ボート沈めただけやん
ボート沈めただけやん
27: 2022/11/12(土) 19:09:15.37 ID:F9uxYwAH0
レイザーはオーラ量すごそう
28: 2022/11/12(土) 19:09:27.80 ID:dCq9RRPq0
69: 2022/11/12(土) 19:15:08.80 ID:rF1zFD6K0
>>28
ドッジボールなんてフィンクスさんのぐるぐるパンチで勝てるから
ドッジボールなんてフィンクスさんのぐるぐるパンチで勝てるから
30: 2022/11/12(土) 19:09:59.13 ID:pmhUvQdT0
レイザーVSヒソカ
まあヒソカの勝ちやろなあ
まあヒソカの勝ちやろなあ
74: 2022/11/12(土) 19:15:51.44 ID:rF1zFD6K0
>>30
最後はかっこいいけど念獣に指折られたのはダサいよな
最後はかっこいいけど念獣に指折られたのはダサいよな
33: 2022/11/12(土) 19:10:51.04 ID:ACoaIeM10
43: 2022/11/12(土) 19:11:58.88 ID:x18t3Suk0
>>33
年齢込みやろ
年齢込みやろ
44: 2022/11/12(土) 19:12:03.32 ID:BVEuPqjwp
>>33
オーラ量なんてその後もたいして変わらんやろ
ゴンさんはともかく
オーラ量なんてその後もたいして変わらんやろ
ゴンさんはともかく
48: 2022/11/12(土) 19:12:28.21 ID:m9YEjXA9a
>>33
年齢的なものもあるんやないか
中学生が145km投げとるようなもんや
年齢的なものもあるんやないか
中学生が145km投げとるようなもんや
49: 2022/11/12(土) 19:12:29.00 ID:ZJVP6AwS0
>>33
汗かいたのはオーラ量じゃなくて顕在オーラ力のほうやろ
MP100の魔法使いが消費100の魔法撃ってきたらビビるやん
汗かいたのはオーラ量じゃなくて顕在オーラ力のほうやろ
MP100の魔法使いが消費100の魔法撃ってきたらビビるやん
35: 2022/11/12(土) 19:10:56.91 ID:ZJVP6AwS0
・念弾が直撃すれば当時のキルアクラスでも一撃で死ぬ
・なおかつ11体の念獣を同時に操れる、上位ナンバーのパワーはヒソカ級
・軽く放った弾で旅団の乗ってきたモーターボートが爆散
・ゴンの全力グーパンチの衝撃をいなして無傷
やべーわ
・なおかつ11体の念獣を同時に操れる、上位ナンバーのパワーはヒソカ級
・軽く放った弾で旅団の乗ってきたモーターボートが爆散
・ゴンの全力グーパンチの衝撃をいなして無傷
やべーわ
94: 2022/11/12(土) 19:18:30.14 ID:IukNSd+n0
>>35
11体やったか分からんがあの審判役の精度もヤバい
会話可能でレイザーもルール確認で話しかけてジャッジできる独立性
そしてそんな事やりながらG.I,の放出系担当してるのがヤバい
11体やったか分からんがあの審判役の精度もヤバい
会話可能でレイザーもルール確認で話しかけてジャッジできる独立性
そしてそんな事やりながらG.I,の放出系担当してるのがヤバい
103: 2022/11/12(土) 19:20:22.11 ID:UH4qVlcn0
>>94
どちらかというとアレは制約やないんかな
ドッジボールに絞った念獣ならルール説明も制約に組み込めるやろ
どちらかというとアレは制約やないんかな
ドッジボールに絞った念獣ならルール説明も制約に組み込めるやろ
164: 2022/11/12(土) 19:27:53.03 ID:ZJVP6AwS0
>>35
15人の悪魔やったなスマン
シャッチモーノトチーノと混ざってもうたわ
15人の悪魔やったなスマン
シャッチモーノトチーノと混ざってもうたわ
39: 2022/11/12(土) 19:11:32.57 ID:8ROKGW7dM
まあ制約であの中限定の強さやろ
54: 2022/11/12(土) 19:13:07.76 ID:kktoRBRU0
>>39
むしろドッヂボールするためのメンバーにオーラ吸われてるからタイマンだともっとヤバそう
むしろドッヂボールするためのメンバーにオーラ吸われてるからタイマンだともっとヤバそう
101: 2022/11/12(土) 19:19:46.50 ID:rF1zFD6K0
>>39
放出スペル担当してるんやからあの中じゃなかったらもっと強いまであるやろ
クルーザー一撃で破壊してるし
放出スペル担当してるんやからあの中じゃなかったらもっと強いまであるやろ
クルーザー一撃で破壊してるし
130: 2022/11/12(土) 19:24:23.27 ID:GGZgTmOO0
>>101
ドッチボールの時でも放出系のシステムは動かしてた可能性あるしな
そもそも審判役の人形は出したままやし
どっかのアホは本当の全力とか言ってたけど、実際はハンデバリバリっちゅう
ドッチボールの時でも放出系のシステムは動かしてた可能性あるしな
そもそも審判役の人形は出したままやし
どっかのアホは本当の全力とか言ってたけど、実際はハンデバリバリっちゅう
906: 2022/11/12(土) 20:33:57.13 ID:AgQ6M6ba0
>>39
わざわざジンが捕まえた奴やから外の方が強いんやろ多分
わざわざジンが捕まえた奴やから外の方が強いんやろ多分
56: 2022/11/12(土) 19:13:14.86 ID:M9ok7jYn0
旅団もレイザーもどっちも瞬殺はされんやろ
64: 2022/11/12(土) 19:14:10.58 ID:R9fOiQDl0
結局GIしか能力使えないみたいな制約なんかあいつ?
78: 2022/11/12(土) 19:16:39.18 ID:lc1hSfba0
>>64
そもそも念獣回収したほうが強いし審判の念獣とか実際に戦う時出さんやろしGI用やろ
あのパワーとビスケも感嘆するテクニックと十分強者よ
そもそも念獣回収したほうが強いし審判の念獣とか実際に戦う時出さんやろしGI用やろ
あのパワーとビスケも感嘆するテクニックと十分強者よ
127: 2022/11/12(土) 19:24:05.13 ID:rF1zFD6K0
>>64
そんな奴ならわざわざジンが捕まえにいかんやろ
そんな奴ならわざわざジンが捕まえにいかんやろ
71: 2022/11/12(土) 19:15:27.69 ID:8asnHgt60
GI創設メンバーは念の応用力が凄まじいな
みんな修練度天武はいってそう
みんな修練度天武はいってそう
76: 2022/11/12(土) 19:16:23.96 ID:tYJgP80vp
>>71
レイザーは優やったな
レイザーは優やったな
88: 2022/11/12(土) 19:18:01.77 ID:AFl2HfkLr
そもそもジン直々に逮捕しにいくレベルな時点で激ヤバ
90: 2022/11/12(土) 19:18:19.39 ID:GrKA8Y2U0
本来の能力もあの分身とバレーなんかね
105: 2022/11/12(土) 19:20:48.51 ID:g49per8r0
仙水みたいに念弾蹴りそう
148: 2022/11/12(土) 19:26:22.08 ID:IukNSd+n0
レイザーの過去が完全にヤンキーみたいだったけど人間変われば変わるもんや
あんな強いのに
あんな強いのに
160: 2022/11/12(土) 19:27:13.06 ID:hdJUhIOZd
>>148
なおボポボをあっさり殺した模様
なおボポボをあっさり殺した模様
174: 2022/11/12(土) 19:28:49.91 ID:DENoUQsU0
>>160
反乱おこした死刑囚放置したら責任者が処分されるからレイザーは正しいと一緒にいたハンターが説明してたやん
反乱おこした死刑囚放置したら責任者が処分されるからレイザーは正しいと一緒にいたハンターが説明してたやん
170: 2022/11/12(土) 19:28:17.25 ID:AYEScGkz0
>>148
他のモブ死刑囚も念持ってたりするから
GI担当する時強制的に念教えられるんだろ
他のモブ死刑囚も念持ってたりするから
GI担当する時強制的に念教えられるんだろ
171: 2022/11/12(土) 19:28:30.35 ID:ACoaIeM10
178: 2022/11/12(土) 19:29:50.89 ID:hdJUhIOZd
>>171
ジン入ってるの面白い
絶対に勝てるわけないのに
ジン入ってるの面白い
絶対に勝てるわけないのに
185: 2022/11/12(土) 19:30:26.33 ID:LmpBBYTp0
>>171
完璧に勝ったからもう興味無いんだよね♥
完璧に勝ったからもう興味無いんだよね♥
290: 2022/11/12(土) 19:42:55.95 ID:rF1zFD6K0
>>171
GIまで行くのめんどいからしゃーない
GIまで行くのめんどいからしゃーない
189: 2022/11/12(土) 19:31:17.52 ID:4dOCWYVma
ビスケは実力見せてないけどいざ本気出す時は噛ませになりそう
204: 2022/11/12(土) 19:32:48.69 ID:hdJUhIOZd
>>189
ビスケって念能力戦闘向けじゃないし純粋な強さとしてはどうなんやろな
パワーしか取り柄無さそう
ビスケって念能力戦闘向けじゃないし純粋な強さとしてはどうなんやろな
パワーしか取り柄無さそう
213: 2022/11/12(土) 19:34:08.51 ID:22KYptwl0
>>204
何年も修行しまくって基礎戦闘力に全振りしてるやべー奴
何年も修行しまくって基礎戦闘力に全振りしてるやべー奴
221: 2022/11/12(土) 19:35:03.89 ID:PtciG5hCa
>>213
いやビスケの発クッソ便利で強いし戦闘能力はついでやろ
いやビスケの発クッソ便利で強いし戦闘能力はついでやろ
212: 2022/11/12(土) 19:34:03.65 ID:UXXoDY7B0
ビスケは本体が強くても念能力を美容に振ってるからトップには勝てないやろね
218: 2022/11/12(土) 19:34:50.61 ID:STEBEje1p
273: 2022/11/12(土) 19:41:23.74 ID:Vskipe/10
>>218
2枚目レイザー怖すぎやろ
2枚目レイザー怖すぎやろ
307: 2022/11/12(土) 19:44:24.63 ID:0HI/mOoU0
>>218
2枚目ワッカにしか見えない
2枚目ワッカにしか見えない
235: 2022/11/12(土) 19:36:53.78 ID:t9e4P5jf0
現時点で出てるキャラの中やと放出系最強ちゃう
259: 2022/11/12(土) 19:40:03.52 ID:0HI/mOoU0
>>235
冨樫「極>天賦>秀>優でランク付けするとレイザーは優。放出系の極はメルエムとゼノのみ」
公式に明言されたぞ
冨樫「極>天賦>秀>優でランク付けするとレイザーは優。放出系の極はメルエムとゼノのみ」
公式に明言されたぞ
271: 2022/11/12(土) 19:41:10.21 ID:t9e4P5jf0
>>259
はえ~
ゼノって放出系やったんか
はえ~
ゼノって放出系やったんか
247: 2022/11/12(土) 19:38:21.82 ID:p0+vbc2d0
252: 2022/11/12(土) 19:38:59.71 ID:hdJUhIOZd
>>247
ここヒソカ視点見たかったな
アニオリではやったんだっけ
ここヒソカ視点見たかったな
アニオリではやったんだっけ
278: 2022/11/12(土) 19:41:43.08 ID:p0+vbc2d0
>>252
やたら豪華な洋食作ったけど目の前でキルアが同じの作ってダメだったから捨てて河原でいじけてた
やたら豪華な洋食作ったけど目の前でキルアが同じの作ってダメだったから捨てて河原でいじけてた
272: 2022/11/12(土) 19:41:14.44 ID:ZJVP6AwS0
>>247
ヒソカもイルミもスシ知らなくて1回落ちてると思うとなんか笑うな
ヒソカもイルミもスシ知らなくて1回落ちてると思うとなんか笑うな
328: 2022/11/12(土) 19:45:51.28 ID:tnZgVDw70
706: 2022/11/12(土) 20:13:44.93 ID:oPjtbXve0
>>328
今は絶対にしなさそうな顔やね…
今は絶対にしなさそうな顔やね…
266: 2022/11/12(土) 19:41:01.44 ID:vsEa4I880
ヒソカさんが闘おうとしない時点で強いな
957: 2022/11/12(土) 20:39:37.85 ID:EzRiKk6g0
レイザーって死刑囚なんだっけ?
旅団クラスの悪さしたんやろな
旅団クラスの悪さしたんやろな
964: 2022/11/12(土) 20:40:11.81 ID:kvSs98oX0
>>957
よくあんなの逮捕できたな
よくあんなの逮捕できたな
967: 2022/11/12(土) 20:40:21.30 ID:+dWFsb3E0
>>957
それでもキルアより殺してなさそう
それでもキルアより殺してなさそう
836: 2022/11/12(土) 20:25:10.59 ID:28xi0XqW0
GI編のレイザーとゲンスルー、どっちもぽっと出新キャラなのに敵として良すぎだわ
地球もいずれ爆発するってマジ?
【大悲報】 男性で95歳まで生きられるのは僅か「10人に1人」だと判明……………………………
【衝撃】 バイトわい「週5日6時間シフト入ってるワイがやめたらお店回らないやろなぁ…ww」→結果www
【GIF】 飛行機に水銀を持ち込めない理由がこれwwwwwwwwwwwwww
【190枚】 お も し ろ 画 像 で 笑 っ た ら 負 け 確 定 だ ぞ w w w w w w w w w w
【朗報】 ショートカットの初音ミクさん、可愛いwwwwwwwwwww
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668247489/
この記事へのコメント
コメント一覧
だから、GIの外に出た場合では、あれほどの強さはないと思う。それこそ、念能力が使えない可能性もある。
そう考える根拠の一つが、カイトの能力をジンが作ったことだ。ジンが作ったカイトの念能力は破格で、転生まで可能にしている。ゆえに、GI内限定でレイザーに強い念能力を持たせることも十分可能だろう。
もちろん、レイザー自身も肉体を鍛えたりなどして強さを伸ばす、または維持してるだろうけどな。
じゃあ0のナンバーのあの審判はどれだけの強さなんだ?って考察してるブログあったな
2枚目ワッカにしか見えない
今更ながらボール投げるしワッカが元ネタなんか?
初めて知ったわ
通常時であれならぶっ壊れやろ
完璧に勝つだろ?っつってわざわざ付き合ってあげたんやで♧
こういうので強くなるんやろ念て
レイザーはメチャクチャ強かったけどあれが限界ともいえるんだよな
違うぞ
やれることの範囲が広がるだけで制約の範囲内にいれば必ず戦闘力が上がるっていうもんではない
GIというゲーム自体を制約としてるのかGI内のドッヂボールを制約としてるのかでだいぶ違う
後者なら十二分に実力出た上であの程度って言えるけど
フランクリンにも言える事だが、念弾は能力者の制御で消せるからな。撃つ際にオーラ量を調整しときゃいいだけで、フランクリンもレイザーもヒソカの能力を知ってるから、その予想に意味はない。ゴトーは初見である事以上に、能力の相性が悪すぎた
まぁ戦ってもジンのが強いんだろうけど
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。