1: 2022/11/22(火) 17:39:10.22 ID:Dq9s0tbJr
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
6: 2022/11/22(火) 17:39:50.31 ID:+F2rs2dJd
どっちみちそんなお金ないよ😞
13: 2022/11/22(火) 17:40:52.64 ID:TJx9ZAxrM
やだよこんな暴走する車
18: 2022/11/22(火) 17:41:09.65 ID:aN5Seabka
月5000円しか燃料節約出来ないんか
もっと出来るイメージだったわ
もっと出来るイメージだったわ
21: 2022/11/22(火) 17:41:29.95 ID:GROQUWocd
エコカー補助とかあるやろ
27: 2022/11/22(火) 17:42:22.08 ID:lM+z15m+0
補助金で300万くらいで買えたよな一時期
31: 2022/11/22(火) 17:42:58.35 ID:4FaRr7Bl0
なお板金不可
36: 2022/11/22(火) 17:43:41.21 ID:w2Z9VV4uM
ディーラーサポートが無いのが嫌やわ
39: 2022/11/22(火) 17:43:53.51 ID:GGFjm8TV0
なんかMAZDAとアルファロメオのキメラみたいやな
42: 2022/11/22(火) 17:44:11.53 ID:ayg3K6bG0
モデル3って300万位で売るってのがコンセプトだったはずなのに偉い高くなったな
43: 2022/11/22(火) 17:44:14.79 ID:Vxsr9kNU0
せっかくテスラ買うならどうせなら上位モデル買いたいよな
最下位のカスタム無しじゃ何のためにプチ贅沢して買うのか分からんやん
最下位のカスタム無しじゃ何のためにプチ贅沢して買うのか分からんやん
48: 2022/11/22(火) 17:45:10.35 ID:gqNRpCyMM
マジかよプリウス買うわ
54: 2022/11/22(火) 17:46:09.68 ID:7QCg3ua40
234: 2022/11/22(火) 18:07:07.65 ID:UMfpUBPN0
>>54
イーロンに空目して草
イーロンに空目して草
56: 2022/11/22(火) 17:46:41.69 ID:0we6ySMP0
なお維持費修理代バッテリー
62: 2022/11/22(火) 17:47:37.91 ID:QPuk/7au0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1592896187925164033/pu/vid/960x608/_FXgN3bnYKkPTIqR.mp4
でもこうなるんやろ?
でもこうなるんやろ?
78: 2022/11/22(火) 17:49:41.61 ID:7QCg3ua40
>>62
これ怖すぎやろ
これ怖すぎやろ
71: 2022/11/22(火) 17:49:01.34 ID:ZtbHo/QT0
2050年とかホンマに電気自動車ばっかになってるんかな
74: 2022/11/22(火) 17:49:10.17 ID:jSbGTjp20
表参道のテスラの店はおしゃれ
87: 2022/11/22(火) 17:50:28.93 ID:SUOCnOoNd
新型クラウンクソカッコ良いからほしい
94: 2022/11/22(火) 17:51:08.47 ID:fGZlqO2V0
アメリカ人の収入で考えると日本人の200万円の車ぐらいの価格感か
106: 2022/11/22(火) 17:52:13.68 ID:PSnJV9H8a
1番安いグレードって去年まで400万円代じゃなかったか?
100万以上値上がりした?
100万以上値上がりした?
110: 2022/11/22(火) 17:52:42.66 ID:NFdgq2H/0
>>106
最安で429万円まで下がった
65万円の補助金で実質350万円という破格の安さだった時代があったなあ
最安で429万円まで下がった
65万円の補助金で実質350万円という破格の安さだった時代があったなあ
131: 2022/11/22(火) 17:54:55.60 ID:PSnJV9H8a
テスラの株価観たら数ヶ月で半分になっててビックリした
今もナイアガラしてるし何が有ったんや…
今もナイアガラしてるし何が有ったんや…
135: 2022/11/22(火) 17:55:26.62 ID:OORWGDmPd
親父がリーフ乗ってるけど次もリーフ買う言うとったわ
1回EV乗るともうガソリンに戻れんらしい
1回EV乗るともうガソリンに戻れんらしい
141: 2022/11/22(火) 17:56:06.46 ID:zFP6sq6Rr
テスラは加速力でフェラーリとランボルギーニを上回ってる模様
モデルS 2.1秒

モデルX 2.6秒

モデル3 3.3秒

モデルY 3.7秒

フェラーリ 2.5秒~3.5秒

ランボルギーニ 2.8秒~3.6秒

モデルS 2.1秒

モデルX 2.6秒

モデル3 3.3秒

モデルY 3.7秒

フェラーリ 2.5秒~3.5秒

ランボルギーニ 2.8秒~3.6秒

150: 2022/11/22(火) 17:56:45.57 ID:8AyweWUSp
>>141
テスラすげー
テスラすげー
153: 2022/11/22(火) 17:57:11.60 ID:bt4+sQ6Cr
165: 2022/11/22(火) 17:58:38.92 ID:E/C07ihrr
174: 2022/11/22(火) 17:59:24.73 ID:j0XmU1K8r
>>165
強すぎて草
強すぎて草
181: 2022/11/22(火) 18:00:11.63 ID:/p5JKawFr
>>165
かっこよすぎるやろ
かっこよすぎるやろ
251: 2022/11/22(火) 18:09:16.91 ID:4EifTDE90
>>165
サイバートラックって売ってるの?
サイバートラックって売ってるの?
171: 2022/11/22(火) 17:59:14.80 ID:dCAOCmfB0
テスラが軽自動車作ったら日本市場席巻できるよな
176: 2022/11/22(火) 17:59:36.42 ID:NDHN0avop
>>171
利益率低いから作る意味ない
利益率低いから作る意味ない
188: 2022/11/22(火) 18:01:18.21 ID:dCAOCmfB0
>>176
シェア奪えるメリットはあるやろ
日本人にまだ馴染みないから知名度と信頼性を上げてから
普通車も展開すればトヨタにも十分勝つ見込みあるぞ
シェア奪えるメリットはあるやろ
日本人にまだ馴染みないから知名度と信頼性を上げてから
普通車も展開すればトヨタにも十分勝つ見込みあるぞ
180: 2022/11/22(火) 18:00:01.87 ID:aP7EwgEt0
70万円くらいで買えるEVトゥクトゥク気になるわ
昔は100万円あれば軽自動車買えたのにな、200万円って高すぎるやろ
昔は100万円あれば軽自動車買えたのにな、200万円って高すぎるやろ
187: 2022/11/22(火) 18:00:53.69 ID:OJOf6r9ha
>>180
でも今の軽はホンマに事故りにくいで
ランニングコストも今の方がええんちゃう
でも今の軽はホンマに事故りにくいで
ランニングコストも今の方がええんちゃう
252: 2022/11/22(火) 18:09:20.64 ID:VKp8F0U5r
テスラ購入者にはTwitterのブルーマーク付けてくれてもええやろ
158: 2022/11/22(火) 17:57:50.37 ID:OYelN2lYp
子供いる家庭はアルファードみたいな人乗せられる車選ぶからなぁ
【朗報】顔80体80の女、見つかるwwwwww
【朗報】腸活、ガチで最強の健康法だったwwwwwwwwwww
【画像】ドバイの街並みが異次元すぎワロタwwwwwwwww
【悲報】インスタグラマーの彼氏たちの日常がヤバい →画像
【必見】夏帆が日本一の美少女だった頃のGIFはこちらwwwwwwww
「仕事ができない人」を全員クビにした結果wwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 JKさん、とんでもない忘れ物をして登校してしまう… (画像あり)
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669106350/
この記事へのコメント
コメント一覧
ちょっとぶつけたらもう直せませんだし、車としてはちょっとね・・・
2~300万円くらいらしい
もっと金くれ弊社よ
初速は絶対規制するべきや ドライバーはf1選手でもなんでもない
どんだけバッテリー高いんや…
そして多くの人は600万の車は眼中に無いからこれからEV普及するには値段をせめて350万辺りにしないと普及は絶対しないね
ヤバすぎ
もっと車と人口多い国では不可能だと思った。
あの広さに人口が東京の半分ぐらいしかいない国で
EVスタンドに急速充電器20~30台あっても休日は2~3時間待ちとか、経済回らんわ。
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。