
1: 2022/12/04(日) 00:06:38.97 ID:DM4VUwSvd
派遣社員
在宅ワーク
交通費支給
社会保険あり
薬剤師/秋田県大館市/時給5,000円~
掲載期間:2022/05/19(木)~
勤務地
住所
秋田県大館市
給与
時給5,000円
勤務時間
月~土 店舗のシフトに合わせて週40時間勤務
https://jp.stanby.com/jobs/ee4a5baa22516d7a843907737676b785a0779868b368573a08dc32553486ea0a?preview
在宅ワーク
交通費支給
社会保険あり
薬剤師/秋田県大館市/時給5,000円~
掲載期間:2022/05/19(木)~
勤務地
住所
秋田県大館市
給与
時給5,000円
勤務時間
月~土 店舗のシフトに合わせて週40時間勤務
https://jp.stanby.com/jobs/ee4a5baa22516d7a843907737676b785a0779868b368573a08dc32553486ea0a?preview
・
まとめサイト速報+
・ 2chまとめのまとめ ←おすすめ
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
・ 2chまとめのまとめ ←おすすめ
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
2: 2022/12/04(日) 00:06:53.62 ID:DM4VUwSvd
いや貰いすぎやろ…
6: 2022/12/04(日) 00:07:41.13 ID:38wn/9mN0
月80万?
9: 2022/12/04(日) 00:08:10.87 ID:YMqvCoZn0
>>6
ボーナス込なら1000万いくな
ボーナス込なら1000万いくな
114: 2022/12/04(日) 00:41:24.19 ID:WDArQgWV0
>>9
派遣社員にボーナスでるかね?
派遣社員にボーナスでるかね?
7: 2022/12/04(日) 00:07:47.70 ID:uYfqufZZ0
彼に嫉妬してる人いるね😏
8: 2022/12/04(日) 00:07:50.43 ID:rpbX1dkq0
既得権益やろ
10: 2022/12/04(日) 00:08:26.27 ID:DM4VUwSvd
嫉妬や
11: 2022/12/04(日) 00:08:37.70 ID:R85hWYf4a
88万×12だから1000万くらいか政治家なんか4000万だぞ無駄にいるのに
13: 2022/12/04(日) 00:08:54.57 ID:MXvfEjZ3d
照れますよほんまに
14: 2022/12/04(日) 00:09:00.95 ID:KkGYsU/5a
もともとこんなもんやろ
15: 2022/12/04(日) 00:09:04.03 ID:sbqaP8UD0
週40て
18: 2022/12/04(日) 00:09:52.85 ID:jgw+UPaAp
チェーイ!👶🏻👶🏼👶👶🏽👶🏾
20: 2022/12/04(日) 00:09:58.84 ID:wdzLbnc+d
田舎とはいえこれはすごいな
21: 2022/12/04(日) 00:10:14.52 ID:IoPBnP+d0
食いっぱぐれなくてええやん
23: 2022/12/04(日) 00:11:10.84 ID:jezVxBBs0
マジ?
こんなんすぐ億万長者やん
こんなんすぐ億万長者やん
26: 2022/12/04(日) 00:11:58.68 ID:hKaDzTnE0
ぼっちには最高やん
27: 2022/12/04(日) 00:11:59.95 ID:t25KVo1wd
まだお前らにはバレてないけどコロナのワクチンバイトもこれと同じくらい貰えるで
36: 2022/12/04(日) 00:14:18.65 ID:aTR9IFA90
>>27
そこまでいかんでも
歯医者ですら都会で時給5000円もらえるぞ
そこまでいかんでも
歯医者ですら都会で時給5000円もらえるぞ
28: 2022/12/04(日) 00:13:02.11 ID:RMVLa77n0
在宅ワークが一番よくわからんけど
こういう募集の薬剤師で在宅ワークってなんや
こういう募集の薬剤師で在宅ワークってなんや
29: 2022/12/04(日) 00:13:05.47 ID:W4WAl58O0
あ き た け ん
30: 2022/12/04(日) 00:13:08.11 ID:Y+yVJW9fd
薬剤師いいなーマジで
工学部行ったの完全に失敗だったわ
工学部行ったの完全に失敗だったわ
33: 2022/12/04(日) 00:14:01.68 ID:TCNZWFcd0
来年薬学部卒業するんやが
普通の大きな企業の調剤薬局はこんな貰えんのやが行く理由とかあるん?
普通の大きな企業の調剤薬局はこんな貰えんのやが行く理由とかあるん?
41: 2022/12/04(日) 00:15:14.61 ID:+Ex+2mOJ0
>>33
😲
😲
44: 2022/12/04(日) 00:16:23.88 ID:TCNZWFcd0
>>41
初任給25万から30万くらいのとこ多くて
割に合わないと思ってる
初任給25万から30万くらいのとこ多くて
割に合わないと思ってる
50: 2022/12/04(日) 00:19:52.35 ID:nw1XTFDTd
>>44
学費1000万払ってそれってコスパ悪すぎね?
薬剤師ってそんなもんなんか
学費1000万払ってそれってコスパ悪すぎね?
薬剤師ってそんなもんなんか
56: 2022/12/04(日) 00:21:16.95 ID:sbqaP8UD0
>>50
そらそうやろ
適当なサラリーマンのが上やで
そらそうやろ
適当なサラリーマンのが上やで
58: 2022/12/04(日) 00:21:57.84 ID:TCNZWFcd0
>>50
そうやで
高いとこは高いけど休みが少なかったり
ワイは今給料27万くらいで休日125-130くらいの大手キープしとるけど正直どうしようか迷ってる
そうやで
高いとこは高いけど休みが少なかったり
ワイは今給料27万くらいで休日125-130くらいの大手キープしとるけど正直どうしようか迷ってる
38: 2022/12/04(日) 00:14:27.65 ID:TCNZWFcd0
最初からこういう給料全振りのとこ行った方がいいん?
49: 2022/12/04(日) 00:18:35.85 ID:SeHnf5Jg0
>>38
まあ医者と違ってスキルアップとか実績でどうこうないやろし金全振りでもええんちゃう
まあ医者と違ってスキルアップとか実績でどうこうないやろし金全振りでもええんちゃう
40: 2022/12/04(日) 00:15:06.52 ID:RwUhqayD0
年収毎年1000万はえぐいな
46: 2022/12/04(日) 00:17:32.76 ID:TfyIKDE4r
勝ち組確定ですよほんまに
47: 2022/12/04(日) 00:17:44.14 ID:LZNeMLpl0
ど田舎でどこまで頑張れるかやな
53: 2022/12/04(日) 00:20:51.85 ID:/Fgg4Fa50
金持ちしかなれない職業ちゃうの
57: 2022/12/04(日) 00:21:42.39 ID:aTR9IFA90
>>53
私大も特待生制度多いから
そうでもないぞ
私大も特待生制度多いから
そうでもないぞ
65: 2022/12/04(日) 00:24:39.93 ID:KkGYsU/5a
精神やられることはないやろし
薬剤師ええよな
薬剤師ええよな
67: 2022/12/04(日) 00:25:24.06 ID:iqCI9NXq0
こんなん金の無駄やん自動化してええやろ
68: 2022/12/04(日) 00:25:50.16 ID:yeoj6GZB0
ミスしたときが死ぬほど大変な仕事だろ
向精神薬の扱い間違えたら人が死にかねん
向精神薬の扱い間違えたら人が死にかねん
70: 2022/12/04(日) 00:26:23.57 ID:RREpnAZZ0
>>68
医者のせいや
医者のせいや
79: 2022/12/04(日) 00:28:23.98 ID:KkGYsU/5a
>>68
そうでもないで
気を付けたらええだけや
そうでもないで
気を付けたらええだけや
112: 2022/12/04(日) 00:40:27.59 ID:ybBgID4S0
しかし薬剤師って変な人多いんかな?
プライド高いというか
わいの職場の薬剤師さんしょっちゅうクレーム入ってるわ
えらそうだとか態度悪いとか
客とケンカしてるのも見た
プライド高いというか
わいの職場の薬剤師さんしょっちゅうクレーム入ってるわ
えらそうだとか態度悪いとか
客とケンカしてるのも見た
122: 2022/12/04(日) 00:44:39.55 ID:J/iIb7ad0
>>112
頼りなくてアホばっかりやからや
頼りなくてアホばっかりやからや
125: 2022/12/04(日) 00:46:00.13 ID:NXKZfdVG0
派遣やんw
ワイ正規だし別に全然凄いと思わんわ
高い学費積んでやることが派遣かよ
ワイ正規だし別に全然凄いと思わんわ
高い学費積んでやることが派遣かよ
127: 2022/12/04(日) 00:47:07.51 ID:WDArQgWV0
>>125
ワイは年収1000万貰えるなら正社員の立場捨ててもええわ
土下座してもええ
ワイは年収1000万貰えるなら正社員の立場捨ててもええわ
土下座してもええ
132: 2022/12/04(日) 00:50:58.30 ID:D/zXCT5ur
136: 2022/12/04(日) 00:52:32.24 ID:az7c2P7Xr
>>132
日本の薬剤師終わってて草
日本の薬剤師終わってて草
138: 2022/12/04(日) 00:53:06.88 ID:XdWiTMtd0
めちゃくちゃ具合悪いときに病状やたら根掘り葉掘り聞いてくる薬剤師きらい
110: 2022/12/04(日) 00:40:22.11 ID:330QjJWRa
薬剤師の女に袋に詰めてるだけやんって言ったらガチギレされたわ
【画像】この画像見てから平野ノラで一度も笑えなくなったんやが…
【悲惨】美人すぎる看護師が美人すぎて病院を解雇「彼女は看護師らしからぬ存在」
【悲報】シンデレラ体重とかいうヤバイ体重計算式が広がってしまう・・・
【画像】逮捕されたヤクザ、なんか弱そう・・・
【画像】雄ライオンが雌ライオンに怒られてるときの表情www
【画像】アホなクレーマー一覧wwこいつらどんだけ心に余裕がないんだよ・・・
【画像】女はこれされるとマジで嫌らしいぞwww
一生彼氏できない三十路女の部屋晒すwwwwww
女子高校生を折り紙1枚で制作する東大生の作品が凄すぎる件…
この苗字は絶対イヤっ!女子に嫌われる苗字ランキングwwwww
【画像】勘違いしたら寝ろwwwwwwww
【悲報】 下痢症ワイ、30年目にして驚愕の事実を知る
【閲覧注意】手取り18万の生活をご覧ください
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670079998/
この記事へのコメント
コメント一覧
一回給与見せてもらったけど底辺ワイの4倍近く手取り違ってた
医師国家試験は合格率9割だから薬剤師は大変ってことを言いたいんか?
薬剤師って受からなさすぎじゃね?
どうせ6年いくなら受かりやすい医者のがマシだね
医学部受からんけど
医師国家試験は医学部に受かる奴らが受けるから合格率が高いのよ
薬剤師国家試験も国立大学に受かる人の合格率は8割を越えるけど私立の人らの頭の悪さがやばすぎるからトータルの合格率が低くくなる
高いんじゃない他の職業が安すぎるんだよ
薬剤師の時給が1000円だと思ってるやつなんかおらんやろ
保険料値上げする前にメス入れろや
大げさでなくガチで。
稼ぐなら大手製薬のMR一択
でも正社員の方がいいに決まってる。
あと薬剤師さんは6年も大学行って医師の処方で医師にアドバイスしたり責任ある仕事なのに安すぎるよね。
薬出す作業は機械化、医師の処方間違いチェックはAIに代える事も不可能では無い
医療って命に関わるから完全にAIがやってくれるなんて今、生きてる人は経験できないと思うよ。
薬剤師さんがなくなる前に、もっと違う職業のほうがなくなってるだろう。
>命に関わる
自動運転は?
現役薬剤師やけど確かにいろいろとAI化が進んでるのは間違いないし今後もAIの領域が広がって人員の削減は進むだろうけど薬剤師がいなくなることは100%ない
薬剤師はいらないとかいう人は自分の職業が馬鹿にされたら腹立たしいことくらい分かってくれ。どんな職業であれ働く人はリスペクトした方がいい。わりと不要に見えても実際なくなると困る仕事はごまんとあるよ。
6年も大学通って勉強して資格取ってこの程度なら
そのレベルで行ける大学行って普通に就職した方が
生涯賃金高そうだけどどうなんやろ
医者みたいにやりがい求めて薬剤師になるやつおるんか?独立もできないのに
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。