1: 2022/12/21(水) 19:00:41.90 ID:ZI2Ketpd0
・
まとめサイト速報+
・ 2chまとめのまとめ ←おすすめ
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
・ 2chまとめのまとめ ←おすすめ
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
2: 2022/12/21(水) 19:01:13.34 ID:ZI2Ketpd0
4: 2022/12/21(水) 19:02:02.16 ID:ZI2Ketpd0
57: 2022/12/21(水) 19:19:06.02 ID:Iy9oIHWW0
>>4
海綿体?
海綿体?
5: 2022/12/21(水) 19:03:09.59 ID:zHqHwDY/a
深海熱水噴出孔とかすごいロマンだよな
なんでアレあるのに海水って温かくならないんや?
なんでアレあるのに海水って温かくならないんや?
9: 2022/12/21(水) 19:03:55.91 ID:ZI2Ketpd0
>>5
海水自体が莫大な量やからな
そこまで影響せんのやろ
海水自体が莫大な量やからな
そこまで影響せんのやろ
21: 2022/12/21(水) 19:07:06.47 ID:1jXpAoZUM
>>9
どんくらいの量の水があるか知らんけど、ちきうさんもよう飽きもせずこんなに水作ったな
いらんやろこんなに
どんくらいの量の水があるか知らんけど、ちきうさんもよう飽きもせずこんなに水作ったな
いらんやろこんなに
10: 2022/12/21(水) 19:04:54.40 ID:c4DnSGyG0
なんかクソデカい生き物がいそうよな
それだけで怖いわ
それだけで怖いわ
11: 2022/12/21(水) 19:05:02.27 ID:xV/haNWd0
41: 2022/12/21(水) 19:15:56.94 ID:M/fMGLC90
>>18
fateでこんなん見たわ
fateでこんなん見たわ
27: 2022/12/21(水) 19:09:58.62 ID:HFH6+D/f0
>>11
プレデターやん
プレデターやん
95: 2022/12/21(水) 19:24:31.24 ID:XUqdT6eA0
>>11
水分補給アイテムに使えそう
水分補給アイテムに使えそう
12: 2022/12/21(水) 19:05:11.02 ID:ZI2Ketpd0
14: 2022/12/21(水) 19:05:27.65 ID:N4giwkBa0
なお海は地球の薄皮一枚な模様
19: 2022/12/21(水) 19:06:10.09 ID:uTDYJPNe0
26: 2022/12/21(水) 19:09:19.94 ID:zHqHwDY/a
>>19
うわあキモい
ヒトデの仲間だろこいつ?こんな動くなよ
うわあキモい
ヒトデの仲間だろこいつ?こんな動くなよ
29: 2022/12/21(水) 19:11:21.39 ID:uTDYJPNe0
33: 2022/12/21(水) 19:12:25.68 ID:9P3FEn/Or
>>29
これもうタコやろ
これもうタコやろ
34: 2022/12/21(水) 19:12:28.54 ID:zHqHwDY/a
>>29
まーじでキモいな
菅足ほんとにキモい
まーじでキモいな
菅足ほんとにキモい
54: 2022/12/21(水) 19:18:22.70 ID:MN8EE/DG0
>>29
散在神経系だから制御できる体だよな
脳で全部動かすのは頭こんがらがる
散在神経系だから制御できる体だよな
脳で全部動かすのは頭こんがらがる
53: 2022/12/21(水) 19:18:17.50 ID:PAFFo13f0
>>19
水槽の掃除にいいなと思って入れたらカニに食われた
水槽の掃除にいいなと思って入れたらカニに食われた
31: 2022/12/21(水) 19:11:42.93 ID:HFH6+D/f0
50: 2022/12/21(水) 19:17:47.30 ID:HFH6+D/f0
>>36
最大で34mらしい
ビル11階ぐらいか?
最大で34mらしい
ビル11階ぐらいか?
117: 2022/12/21(水) 19:28:33.38 ID:C/Z8omi80
>>50
はえ~すげえな
ワイが今住んでるのがちょうど11階やからこんなバカでかい生き物がいると思うとはえ~ってなる
はえ~すげえな
ワイが今住んでるのがちょうど11階やからこんなバカでかい生き物がいると思うとはえ~ってなる
32: 2022/12/21(水) 19:12:17.85 ID:RnQNb+NK0
頭透けてるやつ好き
35: 2022/12/21(水) 19:12:35.12 ID:HFH6+D/f0
>>32
デメニギス君か?
デメニギス君か?
49: 2022/12/21(水) 19:17:09.89 ID:RnQNb+NK0
>>35
それかも
深海生物は気持ち悪ければ気持ち悪いほどロマンを感じてしまうわ
メガマウスの目のきもさとか
それかも
深海生物は気持ち悪ければ気持ち悪いほどロマンを感じてしまうわ
メガマウスの目のきもさとか
61: 2022/12/21(水) 19:20:09.80 ID:HFH6+D/f0
68: 2022/12/21(水) 19:21:29.92 ID:MN8EE/DG0
>>61
どうがんばっても脳がそう認識してくれない😭
どうがんばっても脳がそう認識してくれない😭
75: 2022/12/21(水) 19:22:24.36 ID:zHqHwDY/a
>>68
上向いてるおちょぼ口想像したらいける
上向いてるおちょぼ口想像したらいける
81: 2022/12/21(水) 19:23:02.36 ID:Iy9oIHWW0
>>68
(゚)(゚)みたいなもんやと思えば
(゚)(゚)みたいなもんやと思えば
37: 2022/12/21(水) 19:14:02.18 ID:uTDYJPNe0
42: 2022/12/21(水) 19:16:11.24 ID:zHe4P3R/0
>>37
サボってるやん
サボってるやん
40: 2022/12/21(水) 19:15:45.20 ID:uTDYJPNe0
44: 2022/12/21(水) 19:16:40.76 ID:zHqHwDY/a
>>40
虹色なのがええよな
虹色なのがええよな
46: 2022/12/21(水) 19:16:58.20 ID:M/fMGLC90
>>40
キングギドラの生首みたいやな
キングギドラの生首みたいやな
45: 2022/12/21(水) 19:16:58.14 ID:xV/haNWd0
51: 2022/12/21(水) 19:18:02.83 ID:3fDv5w+Vd
>>45
グロかわいい系のモンスターやな
グロかわいい系のモンスターやな
52: 2022/12/21(水) 19:18:15.02 ID:zHqHwDY/a
>>45
この金のわさわさ触ってみたい
毒持ってそうだけど
この金のわさわさ触ってみたい
毒持ってそうだけど
60: 2022/12/21(水) 19:19:51.06 ID:LDSbqAWL0
ヒトガタとか言う恐怖の存在
63: 2022/12/21(水) 19:20:35.12 ID:k1LYLbSaa
人類はまだ海の10%しか探索出来てへんのやろ?
もう宇宙やん
もう宇宙やん
69: 2022/12/21(水) 19:21:53.40 ID:xV/haNWd0
76: 2022/12/21(水) 19:22:40.91 ID:eaFlj2KG0
>>69
ヒエッ
ヒエッ
78: 2022/12/21(水) 19:22:42.50 ID:zHqHwDY/a
>>69
病んでる人の絵やんこれ
病んでる人の絵やんこれ
77: 2022/12/21(水) 19:22:40.92 ID:uTDYJPNe0
98: 2022/12/21(水) 19:25:01.22 ID:3fDv5w+Vd
>>77
地上に適応出来そうなフォルムしてんな
地上に適応出来そうなフォルムしてんな
104: 2022/12/21(水) 19:25:48.40 ID:eJ9BeweAM
深海に未確認の巨大生物がいる可能性ってどのくらいあるんや?
112: 2022/12/21(水) 19:27:22.15 ID:LDSbqAWL0
>>104
宇宙に未確認生物がいるよりはある
宇宙に未確認生物がいるよりはある
72: 2022/12/21(水) 19:22:15.06 ID:dlh4z2D+0
宇宙なんか行く暇あったら深海いけ
【画像】エルフのような美女の画像貼っていくwwwwwwww
【画像あり】これがロシア美女の本気だwwwwwwwwwwww
【画像】 こういうザ・アメリカみたいな飯wwwwwwwwwww
【画像あり】 サザエさんの「早川さん」がアイドル枠に居るのがずっと疑問なんやが・・・
【画像あり】二重になるマッサージを2日間続けた結果wwwwwwww
【画像】 中国人(♀)と付き合った結果wwwwwwww
古代魚「息できんけど陸に上がった結果wwwwwwwwwwwwwwww」
一般的な白人女の容姿wwwwwwwwwwwwwwww (※画像あり)
【悲報】インスタ映えを狙ったカップルがやらかす…(画像あり)
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671616841/
この記事へのコメント
コメント一覧
もしかすると人類が思い至らないだけ、もしくは観測できてないだけで、極限環境でも生き残れる生物は予想以上にいるのかもしれない
それこそ、太陽、ブラックホール、等など、探せばそういう場所にも生物がいるのかも知れないし
この空撮の動画がYouTubeにあるんよな
絶滅したとか言いつつ生き残ってる生物居ても何もおかしくない
怖い、ヤバいと思ったのは潮の流れと、荒れてる時の波だね。
あいつ絶対追いかけてくるタイプだわ
なんでいきなり自分語りはじめたの?隙あった?
うっせえなぁ・・・多様性認めろや
多様性笑
自分語りはツイッターでぶつぶつ言ってろ
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。