1: 2023/01/24(火) 16:28:08.06 ID:5kZElHbzF
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
天才やろこれ
5: 2023/01/24(火) 16:29:00.23 ID:s3RwHrnyd
ワイも12歳の時は神童だったよ
6: 2023/01/24(火) 16:29:07.78 ID:Qs8rG1yKp
パパがネームチェックとかしてるんかな?
7: 2023/01/24(火) 16:29:17.40 ID:5x1ojTzC0
すげえ
13: 2023/01/24(火) 16:30:44.35 ID:q806GMd20
これで1万円かよ
14: 2023/01/24(火) 16:31:02.28 ID:vhmN0kt30
賞金やっす!
17: 2023/01/24(火) 16:31:34.25 ID:1yi3n8Ued
若くしてデビューしたのに伸び悩んだ漫画家っておる?
24: 2023/01/24(火) 16:33:20.14 ID:G42QA/930
>>17
矢吹とか
矢吹とか
26: 2023/01/24(火) 16:33:30.98 ID:65xFDb2Nd
>>17
少女漫画家ならたくさんおる
というか少女漫画家は10代の中高生デビューが普通で成長したら少女に受ける作風が描けなくなって
結婚引退か青年誌や女性誌に異動するのが大半や
少女漫画家ならたくさんおる
というか少女漫画家は10代の中高生デビューが普通で成長したら少女に受ける作風が描けなくなって
結婚引退か青年誌や女性誌に異動するのが大半や
110: 2023/01/24(火) 17:08:30.73 ID:BHrraOy2d
>>26
若いほうがキラキラした話描けそうやしな
若いほうがキラキラした話描けそうやしな
18: 2023/01/24(火) 16:31:49.79 ID:iQa1u5ek0
アナログならすごくね?
19: 2023/01/24(火) 16:31:52.37 ID:T7+zSl9D0
マジで上手いやん
凄いなこれは
凄いなこれは
22: 2023/01/24(火) 16:32:41.41 ID:cIX68yQg0
親が子供の絵でいいね稼ぎし出したら終わりやね
31: 2023/01/24(火) 16:35:25.37 ID:iQa1u5ek0
>>22
親は帝一の國の人って噂されとるけど
親は帝一の國の人って噂されとるけど
144: 2023/01/24(火) 17:24:46.93 ID:zHw4yMjSd
>>31
古屋の息子かよ
資料も豊富やろうしほんまならそこらの漫画家より引き出し多そうやな
古屋の息子かよ
資料も豊富やろうしほんまならそこらの漫画家より引き出し多そうやな
27: 2023/01/24(火) 16:33:46.34 ID:vhVhh6+dr
ワイが小6のときはムキムキのドラえもん描いてたわ
30: 2023/01/24(火) 16:35:11.21 ID:uJBTZTVia
浦沢直樹は小2ですでに漫画書けたんだっけか
まあ才能やな
まあ才能やな
38: 2023/01/24(火) 16:37:36.69 ID:RmPJN3Uu0
これまた伊藤潤二のパクリやろ
42: 2023/01/24(火) 16:39:05.78 ID:uJBTZTVia
>>38
藤子不二雄だって小学生の頃の画風はまんま手塚治虫だしまだ模倣の時期やろ
藤子不二雄だって小学生の頃の画風はまんま手塚治虫だしまだ模倣の時期やろ
45: 2023/01/24(火) 16:39:20.49 ID:q806GMd20
>>38
誰しも最初は模倣から入るのが正しいよ
有名バンドかてデビュー前はコピバンやってたりするやろ?
誰しも最初は模倣から入るのが正しいよ
有名バンドかてデビュー前はコピバンやってたりするやろ?
41: 2023/01/24(火) 16:38:33.75 ID:P1g0CUGE0
ようやっとる
44: 2023/01/24(火) 16:39:18.01 ID:MBce3Kwvd
東京都の子供は持ち込みができるから恵まれてるよな
53: 2023/01/24(火) 16:41:00.16 ID:lMNTGj4j0
めっちゃ藤田和日郎
59: 2023/01/24(火) 16:42:44.26 ID:Tc+YG74u0
クラスのヒーロー扱いやろな😎
62: 2023/01/24(火) 16:43:38.99 ID:drmhThiIr
東京喰種に影響受けてそうと思ったらその通りやったわ
小学生が見てもええんかと思ったけどワイも見てたわ
小学生が見てもええんかと思ったけどワイも見てたわ
66: 2023/01/24(火) 16:44:51.30 ID:tfA6U0Nka
石田スイのフォロワーか
74: 2023/01/24(火) 16:48:39.34 ID:VuGf1D7N0
しかし12でこれなら親の帝一の國の人より上手くなる素質ありやな
ぜひ漫画家2世で大成功納めて欲しい
ぜひ漫画家2世で大成功納めて欲しい
77: 2023/01/24(火) 16:51:12.02 ID:wxTG+9z5M
ワイが3年ガチって練習してもこいつより下手そうで泣いてる
78: 2023/01/24(火) 16:51:21.93 ID:aQjeB4Rn0
これはもうチャンピオンで連載できるレベルにある
83: 2023/01/24(火) 16:53:58.06 ID:VuGf1D7N0
漫画家の成功する要因ってなんなんやろうな
絵は神クラスじゃないと大して強みにはならんし
こいつみたいに親が漫画家で描き方とか演出とか指導してもそれだけで成功するわけもないし
なにしたら成功できるんやろう
絵は神クラスじゃないと大して強みにはならんし
こいつみたいに親が漫画家で描き方とか演出とか指導してもそれだけで成功するわけもないし
なにしたら成功できるんやろう
88: 2023/01/24(火) 16:55:16.56 ID:hj90bRwgd
>>83
狂気と脚本力
狂気と脚本力
92: 2023/01/24(火) 16:57:32.17 ID:RqMsQhTh0
これなら漫画家いけるわ 頑張れ
102: 2023/01/24(火) 17:06:48.77 ID:2JhIKY+A0
結局面白いお話作れるかなんだよなあ
109: 2023/01/24(火) 17:08:25.75 ID:CgPTVrgZa
116: 2023/01/24(火) 17:10:14.68 ID:wxTG+9z5M
>>109
これは時代的にこういう絵柄なだけで普通にめちゃめちゃ上手いやろ
ていうか手塚嫉妬してて草
これは時代的にこういう絵柄なだけで普通にめちゃめちゃ上手いやろ
ていうか手塚嫉妬してて草
146: 2023/01/24(火) 17:25:39.79 ID:rKGHyLue0
>>109
マクロスやな
マクロスやな
117: 2023/01/24(火) 17:10:33.48 ID:+m9NnmR80
羨ましい
ワイもなにかの才能がほしかったわ
ワイもなにかの才能がほしかったわ
129: 2023/01/24(火) 17:14:36.80 ID:ooHimPsZM
矢吹もDBに影響された天才やったからな
この子は東京喰種に影響受けたのか
この子は東京喰種に影響受けたのか
135: 2023/01/24(火) 17:19:00.68 ID:kqFpJCnb0
152: 2023/01/24(火) 17:27:12.37 ID:saYYKEjb0
>>135
こいつの息子かよ
父親よりうまいやん
こいつの息子かよ
父親よりうまいやん
154: 2023/01/24(火) 17:29:36.62 ID:zHw4yMjSd
>>152
古屋って画力はガチやぞ
美大出で画家崩れやし
古屋って画力はガチやぞ
美大出で画家崩れやし
143: 2023/01/24(火) 17:24:34.49 ID:lN1GeCtha
親が漫画家とか画家やと子どももくっそ絵上手くなるよな
コツを教えてやれるとかテクニック教えてやれるとかもあるんやろけどやっぱ才能なんかな
コツを教えてやれるとかテクニック教えてやれるとかもあるんやろけどやっぱ才能なんかな
51: 2023/01/24(火) 16:40:33.47 ID:kQYh/nxc0
12でこれは凄い
成長が楽しみやね
成長が楽しみやね
【悲報】女「危うく男にAEDやられそうだったw」男「…」
【愕然】マッチング女(44)「お話ししませんか?」ワイ「あ、おばさんはごめんなさい」 → 結果wwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】 ハンターハンターのブチギレシーン、ガチで凄いと話題にwwwwwwwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674545288/
この記事へのコメント
コメント一覧
あと基本枠がのったままなのかわよ
微妙に世代的に読んでなさそうだけど今でも小学生が手に取る漫画なんだな
帝一とか若手の作品ぽかったけど、光倶楽部とかあるしそんなもんなのか
親子仲良いんだろうな
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。