1: 2023/02/17(金) 03:04:16.96 ID:hoiJU2ZVa
イタリア人「こんなゲテモノ料理にナポリの名前を使うな」

no title

no title




以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします







2: 2023/02/17(金) 03:04:53.51 ID:iVW8+gwEa
日本人やけどぶっちゃけナポリタンって美味いとは思わない



293: 2023/02/17(金) 04:24:02.23 ID:KYxs2EP/a
>>2
これ
ミートソースあったら絶対ミートソース頼む



570: 2023/02/17(金) 07:04:25.02 ID:Fam9tTtn0
>>2
純喫茶行く以外食べん



4: 2023/02/17(金) 03:06:15.99 ID:vePoxwJY0
ケチャップパスタは海外にもあって手抜き料理の代名詞になってる



5: 2023/02/17(金) 03:07:07.83 ID:3mhR1UKg0
たまにすごくナポリタン食べたくなる



14: 2023/02/17(金) 03:14:22.98 ID:GJV+WboK0
>>5
凄いわかる
本当たまにやけど



13: 2023/02/17(金) 03:13:33.03 ID:uZDD734s0
普通たらこスパゲティだよね?



23: 2023/02/17(金) 03:16:31.02 ID:FGN7JHQ80
>>13
イカスミスパゲティやぞ



17: 2023/02/17(金) 03:15:43.03 ID:cm2e4Vhdd
イタリアのトマトって基本的に酸味が強いから日本のイタリアンは薄味に感じるらしい
あと日本のはソースが甘いとかなんとか



24: 2023/02/17(金) 03:17:09.85 ID:70VAO0Xy0
>>17
日本の飯って何食べても甘いからな



69: 2023/02/17(金) 03:27:45.94 ID:F8V/rV2K0
>>17
ホールトマト使うからあんまり関係ないで
なんなら輸入品くっそ出回っとるし



568: 2023/02/17(金) 07:03:08.58 ID:WIR6hWMuM
>>17
イタ飯って砂糖入れないもんな
和食は相当甘いと感じるやろな
まあその分デザートが滅茶苦茶甘いんだが



26: 2023/02/17(金) 03:17:36.42 ID:92f5Leoa0
とはいえ本場は本場で結構雑だから料理としての完成度低い



28: 2023/02/17(金) 03:19:45.79 ID:x/2M8KOS0
ナポリタン言うほど食わねえよな
パスタなんてカルボナーラ、ペペロンチーノ、ミートソースのローテーションだろ



30: 2023/02/17(金) 03:20:41.07 ID:cKKNvX2H0
食べてみると意外と美味しいって言うくせに



47: 2023/02/17(金) 03:24:30.80 ID:49NLGhAfd
弁当の隅っこナポリタンは嬉しいけどメインで食いたいとは思わない



52: 2023/02/17(金) 03:25:27.29 ID:hLhiLhrP0
一時期こういうのガチで気にしてナポリタン食べられんくなったわ
江戸時代はトロ捨ててたって話聞いたらトロも食べられんくなったし



80: 2023/02/17(金) 03:29:23.39 ID:jYkqyoZCa
>>52
江戸時代にトロ捨ててたのは腐ってたからやろ
今ワイ達が食べてるようなトロを江戸時代の人に渡したら喜んで食うと思うぞ



103: 2023/02/17(金) 03:33:32.63 ID:k4kEWRjj0
>>80
そもそも脂になれてないから苦手だったらしいよ

たぶん今のトロを食わせてもヌルヌルして気持ち悪いとか言うんちゃうか



213: 2023/02/17(金) 03:58:30.95 ID:ON8EHD8WM
>>80
そらそーだ
冷凍船とか無かった時代やろ所詮



57: 2023/02/17(金) 03:25:52.73 ID:Mf7rARk80
イタリア料理が好きで留学したシェフが地元の味つけに最後まで慣れなかったって言うくらいには地域によってアレやからな



62: 2023/02/17(金) 03:26:39.12 ID:S8QRXO2e0
ナポリタンバカにしてたけどケチャップをちゃんと炒めて酸味飛ばすだけでくっそ美味いのな



77: 2023/02/17(金) 03:29:07.84 ID:jgfrkgkc0
>>62
ナポリタン嫌いでケチャップライスはイケるけどそれならナポリタンもイケるかな?



116: 2023/02/17(金) 03:35:47.65 ID:0LUCyhaDM
>>62
これやるだけで大分変わるよな
ジャンクな味にはかわらんのやけど、くっそ好き



83: 2023/02/17(金) 03:29:59.10 ID:JjKURP3lr
ナポリタンはパスタじゃないんだよね
スパゲッティなんだよ 一緒にしないでくれるかな



88: 2023/02/17(金) 03:31:52.89 ID:oUX34mg/M
卵かけとか納豆をご飯とぐちゃぐちゃに掻き混ぜて食べるような嫌悪感なんだろうな



96: 2023/02/17(金) 03:32:49.14 ID:F8V/rV2K0
イタリアのレシピサイトでケチャップ検索したけどパスタには使ってなかったわ
no title



107: 2023/02/17(金) 03:34:36.04 ID:fyJya32dM
ヨーロッパも日本のラーメンをパクって大失敗してる定期

no title

no title



112: 2023/02/17(金) 03:35:16.92 ID:UnMUBSGyp
何でもケチャップかけたがるのはアメリカ料理のイメージやわ



118: 2023/02/17(金) 03:37:02.87 ID:iVW8+gwEa
スーパーマリオにもこんなイタリア人いない!ってキレてるのかな



126: 2023/02/17(金) 03:38:58.52 ID:a9UqG7sAa
本場がどうとか正直どうでもええけどな
大事なのは味やろ



153: 2023/02/17(金) 03:45:11.88 ID:fKQUHJxe0
ワイの知り合いのイタリア人はサイゼ絶賛してたぞ



157: 2023/02/17(金) 03:46:36.09 ID:lOPnURq6p
ぶっちゃけナポリタンって純喫茶の雰囲気込みで評価されてる料理やろ



168: 2023/02/17(金) 03:47:50.37 ID:r6wtlJhH0
日本で味が違うって水が違うんかね
イタリアも硬水なんやろか



178: 2023/02/17(金) 03:50:22.50 ID:AZQtVM7ea
>>168
せやで
パスタ茹でるときに差がかなり出る
せやから高級イタリアンは贅沢にパスタ茹でるのにコントレックス使ったりしてる



203: 2023/02/17(金) 03:55:14.67 ID:bG6ItWf+a
>>178
どこのお店?



223: 2023/02/17(金) 03:59:50.04 ID:AZQtVM7ea
>>203
店とかやないがコントレックス自身がそう言ってるし普通に有名な話や



236: 2023/02/17(金) 04:05:33.02 ID:Yz2SOTN60
>>223
はー混ぜてるんやね
コントレックスは一般的な欧州の水の3倍位硬度高いから絶対不味くなるやろと思ったわ



45: 2023/02/17(金) 03:24:06.80 ID:6+nRz5oed
カリフォルニアロールはアメリカ製寿司として認めてるけどこれも似たようなもんやろ





【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww















引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676570656/