1: 2023/03/29(水) 12:45:08.804 ID:OYB1YLdP0NIKU
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
3: 2023/03/29(水) 12:46:07.001 ID:vuTdlUgJ0NIKU
声優の専門学校とどちらが地獄だろうか
11: 2023/03/29(水) 12:47:31.246 ID:2YAGsK3n0NIKU
>>3
あっちはシステム分かっている生徒が多そうだけどこっちは闇しか感じない
あっちはシステム分かっている生徒が多そうだけどこっちは闇しか感じない
19: 2023/03/29(水) 12:50:08.387 ID:R3dozt6u0NIKU
>>3
ゲームは少なくとも大会参加はできるんじゃないか?
まあもちろんデカイ大会は結果出してからじゃないと無理だけど
それにはっきり勝ち負けがしてるから負けて諦めるなら諦めつくからゲーマーの方がマシ
声優はそもそもはっきりとした勝ち負けが無いからなぁ
事務所所属してオーディションに参加できるようにならないと話にならないから
ゲームは少なくとも大会参加はできるんじゃないか?
まあもちろんデカイ大会は結果出してからじゃないと無理だけど
それにはっきり勝ち負けがしてるから負けて諦めるなら諦めつくからゲーマーの方がマシ
声優はそもそもはっきりとした勝ち負けが無いからなぁ
事務所所属してオーディションに参加できるようにならないと話にならないから
16: 2023/03/29(水) 12:48:58.935 ID:2YAGsK3n0NIKU
声優は仕事のコネ作るための必須みたいなところあるけどこっちはそんなもん無いんらじゃないの
14: 2023/03/29(水) 12:47:47.656 ID:XlBHvkrX0NIKU
そのほかの専門学校も似たようなもんだろ
一部ちゃんとしたところがあるだけで
一部ちゃんとしたところがあるだけで
17: 2023/03/29(水) 12:49:04.869 ID:uNXqttJFpNIKU
ストリートファイターの授業のときは全キャラのフレーム表とか勉強してんのかな?
18: 2023/03/29(水) 12:49:42.942 ID:tuxnjU960NIKU
どうせ将来ないにしてもlolとcsgoやらせとけよ
29: 2023/03/29(水) 12:53:12.605 ID:xGmjlf8xaNIKU
>>18
今はヴァロやらせてつべに上げさせた方が早い
今はヴァロやらせてつべに上げさせた方が早い
25: 2023/03/29(水) 12:51:48.839 ID:63rnzQgraNIKU
孝行息子じゃん。泣ける
28: 2023/03/29(水) 12:52:49.399 ID:doX7Znal0NIKU
でも楽しそう
30: 2023/03/29(水) 12:53:44.906 ID:QsIF+MOdMNIKU
親「それでも息子が外に出てくれるなら」
33: 2023/03/29(水) 12:54:25.122 ID:2YAGsK3n0NIKU
>>30
それかー
確かに正しい
それかー
確かに正しい
37: 2023/03/29(水) 12:54:59.606 ID:LIAY9vko0NIKU
その高い授業料でデバイス買えよ
その無駄な時間でストイックに練習してランク上位に行くためのフレンド作って大会出るなり実績作れよ
その無駄な時間でストイックに練習してランク上位に行くためのフレンド作って大会出るなり実績作れよ
40: 2023/03/29(水) 12:55:39.249 ID:EXI1rE400NIKU
わいも歌手やボーカル目指す専門学校行ったけど
金と時間の無駄だったわ
悔しい
金と時間の無駄だったわ
悔しい
43: 2023/03/29(水) 12:56:29.113 ID:b/Kh03Dz0NIKU
てかプロのピーク年齢ってへたしたら10代か20代前半じゃないの?
19とかで学校行ってても話にならんやろ
19とかで学校行ってても話にならんやろ
44: 2023/03/29(水) 12:56:44.229 ID:2ZRnl43S0NIKU
これガチで考えてるのなら純粋過ぎて辛い
現実見させられない
現実見させられない
48: 2023/03/29(水) 12:57:33.852 ID:EXI1rE400NIKU
まあYoutuberの道があるから
ゲームばっかりやってダメって時代でもないとは思うが
ゲームばっかりやってダメって時代でもないとは思うが
58: 2023/03/29(水) 12:59:06.049 ID:q7GPC5dA0NIKU
>>48
今は人気YouTuberを目指す専門学校のコースもあったりするみたいだぞ
今は人気YouTuberを目指す専門学校のコースもあったりするみたいだぞ
50: 2023/03/29(水) 12:57:44.985 ID:zc0ReaNsdNIKU
リスクデカすぎるよなあ
家が裕福で自分の収入なくても生活できる状態なら挑戦してみても良いと思うが、そうじゃないならプロゲーマーは目指すべきじゃないと思うわ
家が裕福で自分の収入なくても生活できる状態なら挑戦してみても良いと思うが、そうじゃないならプロゲーマーは目指すべきじゃないと思うわ
56: 2023/03/29(水) 12:58:32.684 ID:EXI1rE400NIKU
>>50
これ
俺が言った専門も結局そう言う奴らじゃないと無駄だと思った
親が金持ちで好きに生きられるような奴
これ
俺が言った専門も結局そう言う奴らじゃないと無駄だと思った
親が金持ちで好きに生きられるような奴
51: 2023/03/29(水) 12:57:52.282 ID:Py1n/Zl6dNIKU
たぬかなとかも元は野良プレイヤーで大会出た実績でプロなったんだろ?
専門学校とか行ってないで大会でとけよ
専門学校とか行ってないで大会でとけよ
54: 2023/03/29(水) 12:58:30.977 ID:J6ec03Fo0NIKU
大学出たあとeスポーツ専門学校入った知り合いいるけど楽しそうだったわ
卒業してスーパーに就職してたけど
卒業してスーパーに就職してたけど
60: 2023/03/29(水) 12:59:26.380 ID:TzsXAs0UMNIKU
プロだと音ゲーとパズルゲーの界隈くらいでしかここ出身の奴聞かんな
67: 2023/03/29(水) 13:03:14.089 ID:qmWd+8cYdNIKU
家でゲームしとけばよくね?
70: 2023/03/29(水) 13:05:35.692 ID:jAu/X4mXdNIKU
腕を組んだ宣材写真のポーズ指導
72: 2023/03/29(水) 13:05:52.939 ID:sIKp9rZTpNIKU
esports後進国の日本で何を教えられるんだろう
そもそも若くて本当に才能があればランク回してるだけでいくらでもプロチームから勧誘されるのに
そもそも若くて本当に才能があればランク回してるだけでいくらでもプロチームから勧誘されるのに
86: 2023/03/29(水) 13:13:08.877 ID:0UT/rA4XMNIKU
その専門学校がどれくらい使えるのかわからんけど
個人でやるより資本が集まってる団体に属した方がチャンスはあるだろ
もしかしたら海外進出だってレール用意してくれるかもしれんし
個人でやるより資本が集まってる団体に属した方がチャンスはあるだろ
もしかしたら海外進出だってレール用意してくれるかもしれんし
91: 2023/03/29(水) 13:16:03.120 ID:hJ8VMBFB0NIKU
一般的な学校通いながら限られた時間で対戦ゲームプレイして最高ランクになったりランキング上位に食い込むくらいの能力があってやっとプロゲーマーって目指せるものだと思ってる
120: 2023/03/29(水) 13:25:53.126 ID:gIEdW9kY0NIKU
LOLプロプレイヤーのありがたいお言葉
視聴者「Showmakerさん、プロゲーマーになるのが夢の高3なんですが、諦めたほうがいいですか?プラチナです。」
Showmaker「真剣にお話すると、プラチナで高3なら不可能です。申し訳ありませんが、真剣にあなたのために言っているんです。無理だと思います。」
視聴者)今年中にマスターに行ったら?
「マスターでも無理です。高3のマスターは多い方なんですよ。マスターじゃなくて、チャレンジャーには到達しないと。
僕は飾り付けて、"頑張ればなれます。"
こうやって返すよりも、誠実に答えます。」
実力順
チャレンジャー(上位300人)
グランドマスター(上位700人)
マスター(上位3000人)
ダイヤモンド(上位10万人)
プラチナ(上位50万人)
Showmaker「真剣にお話すると、プラチナで高3なら不可能です。申し訳ありませんが、真剣にあなたのために言っているんです。無理だと思います。」
視聴者)今年中にマスターに行ったら?
「マスターでも無理です。高3のマスターは多い方なんですよ。マスターじゃなくて、チャレンジャーには到達しないと。
僕は飾り付けて、"頑張ればなれます。"
こうやって返すよりも、誠実に答えます。」
実力順
チャレンジャー(上位300人)
グランドマスター(上位700人)
マスター(上位3000人)
ダイヤモンド(上位10万人)
プラチナ(上位50万人)
136: 2023/03/29(水) 13:39:46.316 ID:BZMRafK5pNIKU
ゲーマーなんて平均寿命22とか23だろ
18から学校行ったら実働何年だよ
18から学校行ったら実働何年だよ
141: 2023/03/29(水) 13:42:33.932 ID:1wDSb15U0NIKU
>>136
ベテラン選手でもEviとYutaponが25歳、Fakerが26歳、Jankosが27歳とかだからな
ベテラン選手でもEviとYutaponが25歳、Fakerが26歳、Jankosが27歳とかだからな
137: 2023/03/29(水) 13:40:41.072 ID:cEkRyP7QaNIKU
ゲーム会社で働いてるけど専門卒はたくさんいるよ
プロゲーマー系の学科出てる人はレベルデザインとかやってる
プロゲーマー系の学科出てる人はレベルデザインとかやってる
200: 2023/03/29(水) 14:34:30.830 ID:ZgyI0OA+0NIKU
プロゲーマーって毎月どこから給料貰うの?
203: 2023/03/29(水) 14:36:42.700 ID:k3OyV2UlaNIKU
>>200
所属しとるチームとTwitchとかのサブスク、YouTubeとかの広告収益、イベントの出演費、大会の賞金
大抵こんな感じやで
所属しとるチームとTwitchとかのサブスク、YouTubeとかの広告収益、イベントの出演費、大会の賞金
大抵こんな感じやで
248: 2023/03/29(水) 16:19:25.650 ID:hgmPP9Gg0NIKU
本人が幸せならそれでいいだろ
78: 2023/03/29(水) 13:09:26.583 ID:EXI1rE400NIKU
まぁ卒業後の進路次第だな
卒業生たちがどうなったのかと言う実績次第で評価は変わる
卒業生たちがどうなったのかと言う実績次第で評価は変わる
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1680061508/
この記事へのコメント
コメント一覧
娯楽のために作ってるものに人生かけるとか想定と違う使われ方への戸惑い2割
こちらサイドはいくらでもナーフとかできる訳でそんなルール不安定な競技は欠陥だと思わないのだろうかという疑問が2割
先の人生の心配が95割
まあ自分の担当したゲームで大会というのはこれまで子供向けしかないけどね
特にFPSは話題にすらのぼらなくなった
格ゲーの内輪ノリきしょいし
そーなんか
最近ゲーム配信とか見るようになったから盛り上がってるのかと思ってたわ
どうせみんな親の金だろ
親も世間体気にしていつも自宅にいるニートよりは専門学校生の方がマシだから行かせるだけだろうな
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。