1: 2023/05/30(火) 17:26:01.34 ID:fhwIaSKg0
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
2: 2023/05/30(火) 17:26:22.42 ID:fhwIaSKg0
こいつらさあ
4: 2023/05/30(火) 17:26:48.90 ID:jO/gSJkad
てか廃刊なんか
8: 2023/05/30(火) 17:27:19.32 ID:U3B6WZfzd
>>4
これ
これ
5: 2023/05/30(火) 17:27:10.75 ID:sgA0+kGV0
終わるんだ
6: 2023/05/30(火) 17:27:14.07 ID:Be0RmJJCd
甲子園は出るよな?
あれないと始まらんぞい
あれないと始まらんぞい
14: 2023/05/30(火) 17:28:39.16 ID:fhwIaSKg0
>>6
また出るんちゃう
また出るんちゃう
7: 2023/05/30(火) 17:27:14.30 ID:fhwIaSKg0
おばあちゃんおるのに驚いたわ
9: 2023/05/30(火) 17:27:29.26 ID:5FimK1m0d
廃刊ンゴwwwww
10: 2023/05/30(火) 17:27:55.62 ID:l4FQV8YMd
廃刊知らなかったわ
11: 2023/05/30(火) 17:27:57.93 ID:fhwIaSKg0
雑誌はどこも斜陽やで
12: 2023/05/30(火) 17:28:13.61 ID:twe3tYer0
100年も出してたんか
13: 2023/05/30(火) 17:28:15.41 ID:5FimK1m0d
当たり前やけど誰も読む必要無いしな今の時代
15: 2023/05/30(火) 17:28:55.87 ID:ggIllgCU0
そうやって中が目立ちたがりややから終わったんやろ
16: 2023/05/30(火) 17:29:06.43 ID:bG29hxBI0
売れないから廃刊w
サザエさん載せてたんか
サザエさん載せてたんか
17: 2023/05/30(火) 17:29:11.04 ID:yQdicKLp0
やっぱり甲子園特別号はカメラ目線になるんやな
19: 2023/05/30(火) 17:29:48.94 ID:Crfsz+lzd
終わりの始まりやね
22: 2023/05/30(火) 17:30:17.24 ID:hr6364YW0
佐野真一事件のときに潰れたと思ってたわ
25: 2023/05/30(火) 17:30:40.39 ID:TH8WULWRd
演出ワロタ
27: 2023/05/30(火) 17:31:05.51 ID:/Q2WYqaw0
朝日新聞と関係あるん?
29: 2023/05/30(火) 17:31:37.02 ID:NgLKyTsLd
>>27
当たり前やろ?
当たり前やろ?
28: 2023/05/30(火) 17:31:36.28 ID:rgAjhEoA0
こういうの好きだけど101年間ってなんだよ
33: 2023/05/30(火) 17:32:41.32 ID:fhwIaSKg0
週プレとかジャンプも終わりがあるんやろうな
37: 2023/05/30(火) 17:33:46.37 ID:OZ3CBj3W0
緑なだぎ系やね
38: 2023/05/30(火) 17:33:53.55 ID:72EAHluJ0
ジジババはええけど若手は可哀想やな
52: 2023/05/30(火) 17:37:17.31 ID:bG29hxBI0
>>38
別部署に異動やから問題ないやろ
別部署に異動やから問題ないやろ
40: 2023/05/30(火) 17:34:02.40 ID:GgPhJ71xa
PC1台もなくて草
41: 2023/05/30(火) 17:34:03.96 ID:fkciWv5bd
年末のネコ特集号だけ毎年買ってたけどもう出ないんか…
アサヒカメラも廃刊しちゃったしもうあかんな
アサヒカメラも廃刊しちゃったしもうあかんな
42: 2023/05/30(火) 17:34:04.02 ID:U+OBc1sRd
最近ってなぜか「廃刊」じゃなくて「休刊」って表現するよな
なんでなんだろ
なんでなんだろ
44: 2023/05/30(火) 17:34:46.17 ID:fhwIaSKg0
>>42
嵐とかSMAPみたいな?
嵐とかSMAPみたいな?
46: 2023/05/30(火) 17:35:10.47 ID:fkciWv5bd
>>42
まあごくまれに限定で復刊とかWeb書籍で復刊とかあるんで…
まあごくまれに限定で復刊とかWeb書籍で復刊とかあるんで…
58: 2023/05/30(火) 17:38:08.87 ID:M0oX+IMo0
>>42
雑誌コードの問題と聞いた
雑誌コードの取得は大変らしいが廃刊だとそのコード自体なくなってしまう
休刊扱いならコードは残るから再利用できたりするからとかなんとか
雑誌コードの問題と聞いた
雑誌コードの取得は大変らしいが廃刊だとそのコード自体なくなってしまう
休刊扱いならコードは残るから再利用できたりするからとかなんとか
65: 2023/05/30(火) 17:41:15.09 ID:fhwIaSKg0
>>58
はえー
はえー
43: 2023/05/30(火) 17:34:15.18 ID:wBGDRaN90
サンデー毎日はまだあるよな
50: 2023/05/30(火) 17:36:19.18 ID:j+mrr9ed0
>>43
あるけどほぼ受験雑誌みたいになることで延命しとるだけや
言うほど他人の出身高校とか大学のこと気にせんやろとも思うけど売れるんやろなあれすると
あるけどほぼ受験雑誌みたいになることで延命しとるだけや
言うほど他人の出身高校とか大学のこと気にせんやろとも思うけど売れるんやろなあれすると
47: 2023/05/30(火) 17:35:21.68 ID:N5+ZwFfX0
「刊」の書体すこ
53: 2023/05/30(火) 17:37:42.06 ID:7M6LBHGr0
朝日新聞記者の左遷先がなくなってしまうのか
56: 2023/05/30(火) 17:38:04.59 ID:q4tOM9Sf0
これはええんちゃう
59: 2023/05/30(火) 17:38:14.78 ID:tMfbSHjx0
AERAと何が違うんや
63: 2023/05/30(火) 17:39:05.10 ID:UiE7iSqU0
元ネタなんや?気になるわ
76: 2023/05/30(火) 17:45:13.52 ID:Qr11V1sP0
サザエさんイメージで昭和っぽくしてるだけなんだろうけどパソコン無いのは元々なんかな
83: 2023/05/30(火) 17:45:56.44 ID:snqwoGXJ0
>>76
ノートパソコン片付けただけちゃう?
ノートパソコン片付けただけちゃう?
79: 2023/05/30(火) 17:45:38.07 ID:eJcwWdj+a
────────だから滅びた。
98: 2023/05/30(火) 17:54:38.68 ID:CbDr/4uB0
歴代の表紙集めたムック本とかほしいあったら
64: 2023/05/30(火) 17:40:16.16 ID:4mLQTl4K0
楽しそう
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685435161/
この記事へのコメント
コメント一覧
でけはある
せいせいするわw
我々がも何も出版業界自体が死にかけなんだからむしろ良く足掻いた方やろ
昔の写真???あるいはわざと?
なんか不気味
赤坂TVみたいw
新聞側の人間から嘲笑されてるときいたが
週刊新潮・文春 「 明 日 は わ が 身 ? ( ガ ク ブ ル ) 」
まだ日刊の新聞はニュース情報の一次ソースとして価値があるけど
週刊じゃ独自の視点や深い追跡取材でうならせないとダメだろうけど
あまりにも視点や切り取り方が独自すぎて世の中と乖離してることにすら気づけなかったのが敗因では
極左系の雑誌なんだろうなぁとは思った。
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。