1: 2023/06/09(金) 19:07:53.02 ID:Q3RrrHUI0
2: 2023/06/09(金) 19:07:58.89 ID:Q3RrrHUI0
欲張りすぎや
3: 2023/06/09(金) 19:08:09.09 ID:5RNgwnHp0
いかんのか?
9: 2023/06/09(金) 19:09:08.25 ID:8KuiBmtxM
完全週休二日制やぞ
12: 2023/06/09(金) 19:10:02.58 ID:H2DzXzpy0
自慢できるかどうかはどうでもええわ
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
4: 2023/06/09(金) 19:08:25.31 ID:vFTb1a38p
なお現実
5: 2023/06/09(金) 19:08:26.63 ID:ooeNsjLa0
弊社だいたい満たしとるわ
6: 2023/06/09(金) 19:08:38.50 ID:htd47mn40
一番上でほぼ消えるやろ
8: 2023/06/09(金) 19:09:07.23 ID:jnjnOsWd0
在宅ってもう今ほとんど無いやろ
10: 2023/06/09(金) 19:09:40.49 ID:+uxE5yM2p
>>8
あるぞ
あるぞ
11: 2023/06/09(金) 19:09:47.23 ID:TL4iqpdf0
・人間関係で悩まない
マジでこれだけや、あとは何でもええ
マジでこれだけや、あとは何でもええ
15: 2023/06/09(金) 19:10:32.91 ID:UoGMvu9g0
>>11
トレーダーなれや
トレーダーなれや
63: 2023/06/09(金) 19:24:28.89 ID:HPmMn8G3a
>>11
ほんこれ
ほんこれ
69: 2023/06/09(金) 19:26:37.43 ID:5Ku0Syf60
>>11
ある程度の収入があるのは大前提やけどほんまこれが一番やね
なんぼ給料よくても罵倒の毎日やとほんま心に来る
ある程度の収入があるのは大前提やけどほんまこれが一番やね
なんぼ給料よくても罵倒の毎日やとほんま心に来る
71: 2023/06/09(金) 19:27:49.42 ID:vSZJjUaI0
>>11
人間関係で悩むってどんなやつが職場にいればそうなるんや?
人間関係で悩む要素皆無なんやが
人間関係で悩むってどんなやつが職場にいればそうなるんや?
人間関係で悩む要素皆無なんやが
78: 2023/06/09(金) 19:29:00.96 ID:w+/zRBthd
>>71
やべぇやつに当たってないだけやけで
でかい会社だとほんまどうしようなもないやつがいる
やべぇやつに当たってないだけやけで
でかい会社だとほんまどうしようなもないやつがいる
82: 2023/06/09(金) 19:30:07.26 ID:vSZJjUaI0
>>78
ワイの部署が当たりなだけか
一応総合職だけで10000人おるけど今のとこ全員いい人や、サンプル50人くらい
ワイの部署が当たりなだけか
一応総合職だけで10000人おるけど今のとこ全員いい人や、サンプル50人くらい
144: 2023/06/09(金) 19:52:19.79 ID:5Ku0Syf60
>>71
皮肉でも何でもなく多分君は相当幸せな人生やで
皮肉でも何でもなく多分君は相当幸せな人生やで
13: 2023/06/09(金) 19:10:30.77 ID:JNHYaVb/0
体育系ではない
これどういう意味や?何を言ってるんや
これどういう意味や?何を言ってるんや
17: 2023/06/09(金) 19:10:50.34 ID:h8k1MgfP0
アメリカなら普通にある定期
18: 2023/06/09(金) 19:10:52.93 ID:WyJYKjPE0
そんな会社あったら俺も働きたい
19: 2023/06/09(金) 19:11:08.86 ID:rr+w7kdPa
有給日数たっぷりあるってどういうことや
入社初日から有給20日ぐらい付与しろってことか
入社初日から有給20日ぐらい付与しろってことか
21: 2023/06/09(金) 19:11:22.70 ID:BPUBr8Ai0
士業やれば?
22: 2023/06/09(金) 19:11:37.03 ID:55ozfPHF0
弊社やんw
23: 2023/06/09(金) 19:11:49.58 ID:Vj3Oxm7y0
とにかく残業したくないでござる
休日をくれ
休日をくれ
26: 2023/06/09(金) 19:12:24.94 ID:Eo88Qxmg0
万能の企業の幻を~僕の中に作っていた~
27: 2023/06/09(金) 19:12:27.15 ID:eaCbThjW0
給料高求めてないならまあええやろ
40: 2023/06/09(金) 19:17:12.00 ID:wg1HVW/LM
>>27
管理職にならなくても昇給する
金求めてるで
管理職にならなくても昇給する
金求めてるで
28: 2023/06/09(金) 19:13:14.87 ID:F4gxL974H
ほぼ在宅除けば公務員
145: 2023/06/09(金) 19:52:31.13 ID:cmghBq9O0
>>28
公務員エアプ
内部の人間関係も住民との人間関係も大変やぞ
公務員エアプ
内部の人間関係も住民との人間関係も大変やぞ
33: 2023/06/09(金) 19:15:45.51 ID:YwEo/c7Dd
一番上を満たしながらはかなり難しい
ちょっと妥協できるなら神部署公務員やな
ちょっと妥協できるなら神部署公務員やな
34: 2023/06/09(金) 19:15:57.67 ID:BVs+rphn0
友達に自慢できるの比重が大きそう
36: 2023/06/09(金) 19:16:39.03 ID:qqcQz/mgM
弊社一つも満たしてなくて草
42: 2023/06/09(金) 19:18:04.69 ID:F4gxL974H
ほぼ在宅って時点で職種が限られすぎる
45: 2023/06/09(金) 19:19:06.62 ID:L0HEGUPY0
一番下以外は当てはまるわ
35
900万
ただし万年マスコミから叩かれる業界
35
900万
ただし万年マスコミから叩かれる業界
53: 2023/06/09(金) 19:21:26.05 ID:zdqVE7I9a
正社員
ワイをクビにしないで使ってくれる
手取り
これだけでええ
ワイをクビにしないで使ってくれる
手取り
これだけでええ
72: 2023/06/09(金) 19:27:59.99 ID:L370xkxH0
管理職にならなくても昇給
↑こいつは無理だろ
虫が良すぎる
↑こいつは無理だろ
虫が良すぎる
75: 2023/06/09(金) 19:28:30.79 ID:Hd0it+HX0
>>72
専門職群があるやろ
専門職群があるやろ
79: 2023/06/09(金) 19:29:04.33 ID:n7HYdFGi0
フリーランスやとストレスはかなり少ないで
人間関係もそんなにやし
人間関係もそんなにやし
94: 2023/06/09(金) 19:32:27.42 ID:3fQVD7y+d
適度な残業はあったほうがええぞ
102: 2023/06/09(金) 19:35:51.64 ID:mkvPBrlz0
>>94
残業ないとワイは生活出来ないレベル
基本給だと手取り18万円ぐらいやからな
残業で稼いでる
残業ないとワイは生活出来ないレベル
基本給だと手取り18万円ぐらいやからな
残業で稼いでる
101: 2023/06/09(金) 19:35:35.22 ID:g3W6YgY90
よく考えたら普通だよな どうなんだ日本社会
37: 2023/06/09(金) 19:16:55.22 ID:BPUBr8Ai0
若い奴って括るのもアレやな
みんなの理想やろこれ
みんなの理想やろこれ
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686305273/
この記事へのコメント
コメント一覧
その分ボーナスが寸志だけどな
その意識すらない企業多すぎる
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。