
1: 2023/08/19(土) 13:42:05.80 ID:ee2HK75B0
(CNN)めがねにブルーライトをカットするフィルターを付けても、コンピューター作業による目の負担を軽減したり、網膜を保護したり、睡眠の質を改善したりする効果は期待できないかもしれない――。そんな研究結果が17日の学術誌に発表された。
論文を発表したオーストラリア・メルボルン大学のローラ・ダウニー氏は、「コンピューター使用に伴う目の疲れを軽減するためのブルーライトフィルター付きめがねレンズを使っても、短期的にはメリットがない可能性があることが分かった」と解説する。
「そうしたレンズが見え方の質や睡眠関連の結果に影響を及ぼすかどうかについても今のところは不明で、長期的な網膜の健康に何らかの影響を与える可能性についても結論は出せなかった」「そのようなめがねを買うかどうか決めるに当たっては、こうした結論を認識する必要がある」(ダウニー氏)
論文を発表したオーストラリア・メルボルン大学のローラ・ダウニー氏は、「コンピューター使用に伴う目の疲れを軽減するためのブルーライトフィルター付きめがねレンズを使っても、短期的にはメリットがない可能性があることが分かった」と解説する。
「そうしたレンズが見え方の質や睡眠関連の結果に影響を及ぼすかどうかについても今のところは不明で、長期的な網膜の健康に何らかの影響を与える可能性についても結論は出せなかった」「そのようなめがねを買うかどうか決めるに当たっては、こうした結論を認識する必要がある」(ダウニー氏)
2: 2023/08/19(土) 13:42:31.41 ID:ee2HK75B0
研究チームは6カ国で数日から数カ月にわたって実施されたランダム化比較臨床試験17件のデータを検証した。この検証は、最高水準の科学的根拠に基づく研究を行う非営利の独立系国際研究ネットワーク「コクラン共同計画」の一環として行われた。
臨床試験の期間が短いことから、長期的な影響については検討できなかったとダウニー氏は指摘する。
論文の筆頭筆者でメルボルン大学研究員のスメール・シン氏によると、ブルーライトフィルターレンズでカットできるのは、コンピューター画面などから放出されるブルーライトの10~25%のみ。しかも、ブルーライトは「私たちが自然光から浴びる光のわずか1000分の1」にすぎないという。
臨床試験の期間が短いことから、長期的な影響については検討できなかったとダウニー氏は指摘する。
論文の筆頭筆者でメルボルン大学研究員のスメール・シン氏によると、ブルーライトフィルターレンズでカットできるのは、コンピューター画面などから放出されるブルーライトの10~25%のみ。しかも、ブルーライトは「私たちが自然光から浴びる光のわずか1000分の1」にすぎないという。
4: 2023/08/19(土) 13:42:59.69 ID:ee2HK75B0
ブルーライトカットのめがね、目の負担軽減の助けにならず 国際研究で結論
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
7: 2023/08/19(土) 13:43:41.98 ID:6VB5WSNS0
眼鏡屋さんが怒るぞ
38: 2023/08/19(土) 13:49:31.91 ID:c3GwW915d
>>7
眼鏡屋もとっくに無料になっとる
眼鏡屋もとっくに無料になっとる
8: 2023/08/19(土) 13:43:47.17 ID:D+ugpWuQ0
昔から言われとる
9: 2023/08/19(土) 13:43:59.86 ID:BNPIX/6l0
そもそもブルーライト自体が目に悪いわけじゃない
11: 2023/08/19(土) 13:44:47.51 ID:Zc2hINKj0
実際効果あるように感じるんやけどな
ドライアイとか別の要因が影響してるんやろか
ドライアイとか別の要因が影響してるんやろか
17: 2023/08/19(土) 13:45:45.40 ID:NPIOD7Rfa
>>11
単に明るさが抑えられてるからじゃね
単に明るさが抑えられてるからじゃね
15: 2023/08/19(土) 13:45:14.07 ID:IaKvMPNf0
ちなみにごく普通の眼鏡をかけるだけで紫外線から目を守る効果は充分にあります
23: 2023/08/19(土) 13:46:34.74 ID:AQphxrH/0
ブルーライトが睡眠に影響するっていうことも嘘なら朗報やん
安心して寝る前にスマホ見まくるわ
安心して寝る前にスマホ見まくるわ
25: 2023/08/19(土) 13:46:37.17 ID:jVm2/rgt0
ブルーライト云々よりディスプレイが眩しいからかけてるわ
明るさ設定とは別の眩しさを感じる
明るさ設定とは別の眩しさを感じる
29: 2023/08/19(土) 13:47:21.52 ID:JZELTW3ga
ブルーライトの一番の問題は眩しさやろ
でスマホに標準装備されとる画面黄色になる機能はどうするんや
でスマホに標準装備されとる画面黄色になる機能はどうするんや
41: 2023/08/19(土) 13:51:27.50 ID:Zc2hINKj0
ダイソーで買った100円のブルーライトカットメガネええで
デザインが死ぬほどダサいけどワイにはこれで十分やった
デザインが死ぬほどダサいけどワイにはこれで十分やった
42: 2023/08/19(土) 13:52:33.33 ID:mnzcdRn5a
日差しが眩しいときは色ついてると見やすいから…
43: 2023/08/19(土) 13:52:36.03 ID:yT/rRfJXM
でもワイは効果あるように感じるんやけどな
プラシーボかな
プラシーボかな
44: 2023/08/19(土) 13:52:38.87 ID:rH7iQxZk0
目の疲れには効くだろ
実際結構違うし
実際結構違うし
56: 2023/08/19(土) 13:57:01.15 ID:qOg0/659M
そもそもディスプレイ側にその機能あるしどの道いらんやん
57: 2023/08/19(土) 13:57:37.65 ID:GiQNm3bS0
専用じゃなくて普段使いのメガネにブルーライトカットいれてるけど何かと眩しくなくてええで
66: 2023/08/19(土) 14:00:48.27 ID:YSUcJBlTa
寝る前にスマホいじるの良くないのはブルーライトの影響やないってことか
あれは単純に脳が興奮するから?
あれは単純に脳が興奮するから?
75: 2023/08/19(土) 14:02:43.86 ID:BNPIX/6l0
>>66
単純にブルーライト浴びるとまだお昼で寝る時間じゃないと錯覚するから
単純にブルーライト浴びるとまだお昼で寝る時間じゃないと錯覚するから
68: 2023/08/19(土) 14:00:53.69 ID:n0Ecbv70M
ブルーベリーといい目に関するこういうの伝説の呂布多すぎやろ
79: 2023/08/19(土) 14:02:57.23 ID:2oYv4XKq0
>>68
目は謎が多いからな
未だに何で見えるのかわかってないし
目は謎が多いからな
未だに何で見えるのかわかってないし
71: 2023/08/19(土) 14:01:49.14 ID:PexKfDOe0
かもしれない、可能性がある、支持しない
何かふわふわした論文やから信用ならん
何かふわふわした論文やから信用ならん
74: 2023/08/19(土) 14:02:42.25 ID:Df9UIGwQr
いや効果がない証明もできてないやん
81: 2023/08/19(土) 14:03:06.69 ID:YSUcJBlTa
でも紫外線はあかんのやろガチで
サングラスが良いのは間違いないわ
ブルーライトカット云々て確かに急に言い出したよな
あれ何を根拠に言い出したんや
サングラスが良いのは間違いないわ
ブルーライトカット云々て確かに急に言い出したよな
あれ何を根拠に言い出したんや
88: 2023/08/19(土) 14:04:27.64 ID:XfYZANYjd
紫外線もUVカットレンズの説明には「目に悪いと言われている紫外線をカットします」って書いてあるだけやから
いつかひっくり返るかもしれんな
いつかひっくり返るかもしれんな
89: 2023/08/19(土) 14:05:10.79 ID:/1LTL7ZX0
趣味で釣りやっとったけど偏光グラス買って世界変わったわ
92: 2023/08/19(土) 14:06:56.06 ID:jeZ4Zba40
>>89
水の中見えるん?
水の中見えるん?
98: 2023/08/19(土) 14:08:53.54 ID:/1LTL7ZX0
>>92
ほんまに水面の光の反射が無くなる
ただ効果がめちゃくちゃ出るときとそんなに出ないときがある
ほんまに水面の光の反射が無くなる
ただ効果がめちゃくちゃ出るときとそんなに出ないときがある
106: 2023/08/19(土) 14:11:45.10 ID:300E4BeI0
でも実際かけてる時と書けてない時で目への負担の差を感じるからなあ
目に悪くないならかけるわ
目に悪くないならかけるわ
113: 2023/08/19(土) 14:14:58.00 ID:fYpteL6t0
ブルーライトカットより曇らない加工を付けた方がいい
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692420125/
この記事へのコメント
コメント一覧
ナノバブル・マイクロファインバブルとかも10年くらい後に
「効果ありませんでした」となると思ってる。それまでサブスクで金を払い続けてるアホはご愁傷様
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。