1: 2023/09/18(月) 00:41:03.69 ID:RiGBwyhM0.net
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
2: 2023/09/18(月) 00:41:40.21 ID:TsBuNkFu0.net
なにがあかんのや
3: 2023/09/18(月) 00:42:36.48 ID:wxgqy3K+a.net
いやこれはあかんやろ
5: 2023/09/18(月) 00:43:09.80 ID:XzhtmoSfd.net
店の前に置いてから入ればよかったんか?😅
6: 2023/09/18(月) 00:43:18.90 ID:/cXxxcNT0.net
だってこれ拳銃腰に付けてるんやろ?
怖いやん
怖いやん
653: 2023/09/18(月) 02:24:12.48 ID:UDlkf8fHr.net
>>6
いや。刑事と違って交番勤務は最前線だからな
常に銃は携帯してないと身が危ない
いや。刑事と違って交番勤務は最前線だからな
常に銃は携帯してないと身が危ない
8: 2023/09/18(月) 00:43:39.04 ID:jlQV+2ze0.net
むかーしは制服のままで昼飯とか買いに行っちゃいけない時代はあった
ただそのまま行ったほうが防犯にもなるしいいだろうってことで解禁された
ただそのまま行ったほうが防犯にもなるしいいだろうってことで解禁された
9: 2023/09/18(月) 00:43:39.11 ID:1BUa1gSK0.net
モバイルオーダー使えばいいのに
12: 2023/09/18(月) 00:44:11.25 ID:3PQYCUnP0.net
ガチでビビるからピザ買いに来るのはやめろ
23: 2023/09/18(月) 00:45:55.76 ID:4RSuasZM0.net
ワイのよく行くマックではガラガラなのにモニター表示されるまで外で待ってたわ、お巡りさん
31: 2023/09/18(月) 00:47:58.34 ID:A5j2TvLU0.net
スーパーやコンビニだと防犯目的で有りなんだよな
マックって強盗とかあるんか?
マックって強盗とかあるんか?
42: 2023/09/18(月) 00:50:20.88 ID:x3RX0hrx0.net
日本人は恐怖因子が強いってデータあるけどほんまなんやな、一般市民が警官見て怖いとか他国ならジョークでしかないやろ
43: 2023/09/18(月) 00:50:28.67 ID:D30iiKNDd.net
壁を背にして待ってない時点で隙がありすぎる
46: 2023/09/18(月) 00:50:30.72 ID:Utu7GcjEd.net
ピストル持ってることをガン吊ってるって言うんか?
53: 2023/09/18(月) 00:51:23.89 ID:/cXxxcNT0.net
ワイだって昼休憩の時は会社指定のジャケット脱ぐで
警察官もジャケット脱いでええやん
警察官もジャケット脱いでええやん
54: 2023/09/18(月) 00:51:25.00 ID:hAuuXaHb0.net
もう今の時代だとこち亀の両津みたいな警官もアウトっぽいよな
61: 2023/09/18(月) 00:52:06.29 ID:EfuERvIiM.net
いやあああああああ警官がいるるる!!!!
🤔
🤔
80: 2023/09/18(月) 00:54:10.61 ID:j+4XyEGOp.net
救急隊員が自販機で飲み物買っただけで問題扱いされるからな
87: 2023/09/18(月) 00:54:41.62 ID:Nug69Vax0.net
交番でコソコソ食べるより
目に付くし外で食べた方が良いんやないか?
目に付くし外で食べた方が良いんやないか?
120: 2023/09/18(月) 00:58:42.31 ID:+Cqg757s0.net
>>87
アメリカはこのスタイルよな
銃社会なのもあるけど警官おる方が店側も安心できるから
その辺の店で制服着た警官が普通に飯食ってる
アメリカはこのスタイルよな
銃社会なのもあるけど警官おる方が店側も安心できるから
その辺の店で制服着た警官が普通に飯食ってる
89: 2023/09/18(月) 00:55:00.56 ID:zEPjUwGGd.net
最近許可されたからはじめはビビるけどそのうち慣れるやろ
125: 2023/09/18(月) 00:59:04.38 ID:6pfZm5xsM.net
134: 2023/09/18(月) 00:59:51.23 ID:crFn1agh0.net
>>125
優しそうな警官やな
優しそうな警官やな
139: 2023/09/18(月) 01:00:21.83 ID:+bAZ2i/u0.net
>>125
なんで外国やと気にならないんやろ
なんで外国やと気にならないんやろ
144: 2023/09/18(月) 01:00:51.91 ID:N6QfyWN/p.net
>>139
珍しくないから
珍しくないから
138: 2023/09/18(月) 01:00:19.34 ID:XumSWONMM.net
ドライブスルーしたらええのに
どうせパトカーやろ
どうせパトカーやろ
151: 2023/09/18(月) 01:01:58.19 ID:8+cq28XM0.net
警察がおるほうがええやろ
なんか後ろめたいことでもあるんかこいつ
なんか後ろめたいことでもあるんかこいつ
152: 2023/09/18(月) 01:02:01.36 ID:/ElCu5Zq0.net
めんどくせぇ奴増えたな
167: 2023/09/18(月) 01:03:09.23 ID:FNiHsyi2d.net
>>152
昔からやぞ
コンビニ戒禁になったのも最近やし
昔からやぞ
コンビニ戒禁になったのも最近やし
194: 2023/09/18(月) 01:05:19.72 ID:H+ghLawe0.net
公私混同やん
コンビニバイトだって休憩中は制服脱ぐけど
コンビニバイトだって休憩中は制服脱ぐけど
203: 2023/09/18(月) 01:06:07.78 ID:KWtOct/i0.net
>>194
これについてはワイもそう思う
制服はある程度隠せよと
これについてはワイもそう思う
制服はある程度隠せよと
233: 2023/09/18(月) 01:08:24.36 ID:QJ/2fd+50.net
なにがいけないのか素でわからない
293: 2023/09/18(月) 01:12:23.21 ID:DHQXO0Yq0.net
>>233
マジでこれ
マジでこれ
235: 2023/09/18(月) 01:08:39.64 ID:4auxta9wM.net
馴染みのダイナーでパンケーキとベーコンエッグを食べてパトロール中に間食でドーナッツショップに立ち寄るアメリカンポリスの固定観念
あいつら都市部やと銃持ってるドラッグ中毒者やギャングや精神異常者まで相手にするのに薄給なの凄い
副業できるからそっちで稼ぐの流行ってるらしいけど
あいつら都市部やと銃持ってるドラッグ中毒者やギャングや精神異常者まで相手にするのに薄給なの凄い
副業できるからそっちで稼ぐの流行ってるらしいけど
263: 2023/09/18(月) 01:10:55.41 ID:149ONV4/0.net
これしたら上から怒られるで
少なくともワイの時は決まりあった
少なくともワイの時は決まりあった
283: 2023/09/18(月) 01:11:49.41 ID:ydq+LQ73d.net
>>263
はえー
飲食店でも怒られるんだコンビニはOKよな?
はえー
飲食店でも怒られるんだコンビニはOKよな?
323: 2023/09/18(月) 01:15:06.49 ID:ZgCyWkGJM.net
>>283
コンビニに制服で入るってのは聞いたことある
コンビニに制服で入るってのは聞いたことある
267: 2023/09/18(月) 01:11:07.24 ID:RbrND/zZr.net
介護士とかもおばあちゃん連れてマクド来たら良いと思う
大変な仕事だし
大変な仕事だし
334: 2023/09/18(月) 01:16:22.14 ID:zNn/esV80.net
はよ呼ばれないかなぁ~って待ってるんやろかわいいやん
374: 2023/09/18(月) 01:20:59.16 ID:JQgd5YF/d.net
そんなに気になるもんかね
こんな光景見ても「警官がチーズバーガー食ってて草」ぐらいしか思わんやろ
こんな光景見ても「警官がチーズバーガー食ってて草」ぐらいしか思わんやろ
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694965263/
この記事へのコメント
コメント一覧
現に平気で晒し行為とかする倫理観の無さだし
婦警「了解しました(ワッパー?)」スタスタ
マクド「いらっしゃいませ」
直接言えば??www
昔マックでバイトしてた時、立ち寄り所になってる店だったから定期的に来て立ち寄りのサインしていってたよ
で、店が忙しかったりすると落ち着いてからでいいですよーって待っててくれる事が多々あった
俺は現在消防の方に務めてるけど、近年はこういう事言われるから買い出しなんかは制服の上着だけは脱いでく事になってるから、買い出しじゃなくて立ち寄りなんじゃないかなと思う
何ならドリンク一杯でずっとスイッチやってるガキ全員射殺して欲しいくらいや
普通は何とも思わない
奴らは給料無しでもいいくらいなのに
失政からのハイパーインフレで国民が塩と水だけでなんとか生きている中マクドナルドなんか食べてたらそりゃ非難されるよ
元ツイ主の頭
と見せかけて最近は警官の見回りを牽制するためにわざとこういうツイートしそうだなぁと思うあたり自分は毒されてきてると思う。
どちらにせよCKクルドベトナム人あたりが最近よく暴れてるから、
警官がこういう場所に立ち寄って牽制してくれるのは一般市民の視点からしていい事だと思う。困るのは犯罪者and予備軍のみ
これ
でも警官ならマックじゃなくてドーナツ食え、ドーナツ
>ただそのまま行ったほうが防犯にもなるしいいだろうってことで解禁された
これ警察が自分たちで変更したわけじゃなく
むしろ制服で来てくれって小売店サイドから要望があってそれをかなえる形でそうなったらしいな
こち亀の両さんも昔の話見ると昼飯買うために着替えてるシーンとかあった気がする
だから食事は、簡単な物って聞いたことある。
なにか都合の悪い事でもあるのかな
ねぇ、パヨさん?
塩と水だけしか口にできてないんだね かわいそう
焼肉一切れ分けてあげたい
だっさw
ファーストフードが簡単なものじゃなかったら何なのか
教員もいなくなって、普通教育まで金だして受ける贅沢になりかけてるし
最高だよな
現実に居場所がないガイジだからや
Twitter(現X)のID出てるから直接言った方がいいかも
警官はもっと制服で街をふらつくべき
共産党かよキモ
普通の人は身構えない
こんなやばいやつまだおるんや笑。
マクドナルドが高級食材店と勘違いしてるんか?笑。
お前がもう少し稼げよ笑
おまわりさんが装備つけたまま弁当とカップ味噌汁と缶コーヒー買っているのはよく見るが
何がダメなの?
工事屋が電動ドリルとノコギリ、電工ナイフ腰に提げたままで入って来るのも危ないと言えばクソ危ないぞ
アルバイト落ちて嫉妬に狂ってそう
制服で一緒に括ってる奴頭固すぎるやろ
これは日本では放送禁止か?
地域の店をあちこち利用してまわるのは良いんじゃないか?
警察署でホットドッグ食ってるアメリカ映画の警官もアウトだろうな
交番の前に空になった出前のラーメン鉢と餃子皿置いてるのもダメだろうな
いじけるだけで学ばないぞ
昼飯は勤務前に買ってこないといけないのでは
なんでこの写真だけで休憩時間じゃないってわかるんだよ
1時間の休憩はとるようにも明記されてると思うが
家に自転車届けるのと書類あるからパトカーで行っていいかと聞かれたから
「ええよ」と答えたけど
何か私服で来てパトカーも離れた所に止めてくれとったわ。
もっと言うとものづくりしたりしてる人へのリスペクトもないし
リスペクトしてるのはパソコンとか使って巨万の富築いたりしてる人くらいやね
カネだよカネ
コンビニバイトしてた時に制服のおまわり来てたけど
コソコソ出て行く奴おったなあ 何やったんやろなあ
訳分からん奴にクレーム入れられたり晒されるのに警官winなんか?
持たないで歩いてる方が怖いやろ
持ってないって事はどっかに置いてるって事やからな
署ならともかく派出所なんぞ出入りし放題やし
休憩中でも敷地で待機してないといけないんじゃなかったか
飯を買う職務があるなら別だけどそうでないなら勤務中じゃないの
これは良い皮肉
みんな飯は食うし、クソもする
こういう奴って制服着てる職業の人間をNPCとかだと思ってんのか?
自分の行動圏内にイレギュラーで入ってきたりするとすぐ晒すの頭おかしいやろ
国内の場合、役人天国(特に省庁の官僚や職員や議員)だからねえ。
個人的な見解ですけど
拳銃車内に置いてくる方がよほど怖いしやらかしそうなンだわ
ただいま
それでこんな感じになっているけど、お前ら大丈夫⁇
私が診ている糖尿病患者の恐らく8~9割が1型糖尿病(もしくは膵臓除去による糖尿病)で、インスリンに完全に依存している2型糖尿病の患者さんたちも多少いる。私は成人の患者さんのみを診ており、年齢としては18歳から89歳までと幅広い。何十年も1型糖尿病とともに生きてきた人も多い。
ここ数年、主に1型糖尿病の患者さんの暮らしを劇的に変えるインスリンポンプが登場している。英語では「Closed Loop」と呼ばれるタイプで、具体的にはリアルタイムCGM(持続血糖測定)による血糖値予測を踏まえて、ベーサルインスリン(基礎注入として24時間連続的に投与するインスリン)の量を5分ごとに増やしたり減らしたりすることで、一定の血糖値を維持しようとする。患者さんたちには、「血糖値の上下に合わせて細かくインスリン量を調節してくれるので、基準範囲よりも低くなったり高くなったりすることが格段に減ります」と説明している。
緒方さやか(婦人科、成人NP)
2型糖尿病は血液中のブドウ糖(血糖)が正常より多くなる病気です。初期の頃は自覚症状がほとんどありませんが、血糖値を高いまま放置すると、徐々に全身の血管や神経が障害され、いろいろな合併症を引き起こします。
2型糖尿病は体質(遺伝)や高カロリー食、高脂肪食、運動不足などが原因と考えられ、その結果、インスリン分泌の量やインスリンの効き具合が低下し、インスリンの作用不足が起こります。
1or2???
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。