1: 2023/10/02(月) 03:25:15.91 ID:aw2k9fHL9
岡田准一(42)が、ジャニーズ事務所から退所する見込みであることが1日、分かった。

創業者ジャニー喜多川氏(19年死去)の性加害問題をめぐり同事務所が2度目の会見を開く今日2日、発表されるとみられる。俳優業で活躍し事務所の中心的存在の退所発表となれば、ファンにとって大きな衝撃となる。





以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします








2: 2023/10/02(月) 03:25:51.51 ID:IwZFIu+/0
井ノ原の下では働けないってことね



4: 2023/10/02(月) 03:27:48.14 ID:WrHH4Ir60
何が不満なんだ?
ご縁とご恩はどうした
家が燃えてても知らんぷりなのか?



410: 2023/10/02(月) 05:05:54.07 ID:ROA9QocR0
>>4
そりゃV6なら辞めたくなるさ



6: 2023/10/02(月) 03:28:20.73 ID:M0GUQ4M+0
全部暴露してから出てけよな



7: 2023/10/02(月) 03:28:52.27 ID:IsrNbRVe0
岡田はまだまともな思考が残ってるんだな
最も脱出したらしたでジャニ豚婆さんからの猛攻を食らうだろうがw



205: 2023/10/02(月) 04:16:43.09 ID:9419LLS80
>>7
ジャニオタは被害者攻撃して変だったけど、岡田ファンは「早く退所すればいいのに」と発言が至極まともだった。
やっぱタレントがまともだと、ファンもまともになるのかね?



739: 2023/10/02(月) 06:43:15.57 ID:Ttw48PhW0
>>205
岡田なら役者でやっていけると思ってるからじゃないの
大体こういう時は能力のある奴からサッサと見切りを付けて出て行く。他でもやっていける自信があるから



752: 2023/10/02(月) 06:46:00.87 ID:xCn2qIl50
>>739
早期退職制度で出来るヤツから出て行ってボロボロになるパターンか



9: 2023/10/02(月) 03:29:19.02 ID:kzNY22kJ0
トニセンのこと嫌いだったろ



10: 2023/10/02(月) 03:29:36.72 ID:Fa8udJml0
そら抜けても仕事がありそうな奴から逃亡するわな



13: 2023/10/02(月) 03:30:23.12 ID:E1hOth8s0
2日に発表って意味深だよな?



19: 2023/10/02(月) 03:32:22.09 ID:jNAkpJby0
いる意味がないもんな…



20: 2023/10/02(月) 03:32:32.75 ID:o5dM1KCu0
風間俊介とか生田斗真も続くかな?



500: 2023/10/02(月) 05:27:18.47 ID:U+5ZSVhG0
>>20
事務所のせいで映画もドラマもCMもオファーが無いなら
出て行くしかないわな



542: 2023/10/02(月) 05:43:03.19 ID:hXT8ooSS0
>>500
その映画がジェイ・ストームの製作なんだってば
ジャニーズ辞めたらまず主演映画なんて作られることは(少なくともジャニ抜きで実績つくれるまでは)ないよ
その実績作りが果たしてできるのかねえ



655: 2023/10/02(月) 06:20:06.15 ID:TAZPaY4v0
>>542
賀来賢人は完全独立個人事務所みたいだから仕事が入って来るのはもう少し先なんでしょう
X見たら元気そうなので大丈夫かと



23: 2023/10/02(月) 03:33:14.06 ID:og3sKH3o0
cm切られすぎ
居る意味ないでしょ



24: 2023/10/02(月) 03:33:16.69 ID:e55BOsqb0
元ジャニでももうアウトだろw
ご愁傷さまだな



27: 2023/10/02(月) 03:33:55.33 ID:LZgKd2rv0
仕事が増えるならともかく
足かせになるようなもんを背負うは必要ないわな



29: 2023/10/02(月) 03:34:14.48 ID:yZAgNh4K0
これ仕事できない奴ばっか残るやつ



56: 2023/10/02(月) 03:40:13.55 ID:fTFyemWX0
>>29
実力ない奴は泥船と一緒に沈んで貰おう



33: 2023/10/02(月) 03:34:39.18 ID:J+XhL1KX0
まぁやめたからって元々と同じレベルの活動ってのはどのタレントも無理だろうけど
でも辞めることが必要最低条件だよな



49: 2023/10/02(月) 03:38:39.56 ID:zcSOdG9Y0
>>33
辞めることも含めて何をどうするのかが問題だな
われ関せずでやっていけるかな?
何かを暴露されたら終わるんだよね



59: 2023/10/02(月) 03:40:38.29 ID:LAiOBlkz0
>>33
もう岡田准一の大河ドラマ起用は無いのかねぇ



48: 2023/10/02(月) 03:38:30.21 ID:pKPpF6I50
どうすんだろキムタク



61: 2023/10/02(月) 03:40:53.02 ID:Fa8udJml0
>>48
娘まで下駄履かせてもらってデビューしとるし今更ジャニーズから離れるのは無理や
今現在1番ジャニーズの恩恵受けとるのは間違いなく木村拓哉



699: 2023/10/02(月) 06:32:39.30 ID:vmSGQk0e0
>>61
そうだね
1番辞められない人
でもここで辞めたらさすがキムタクすぎてちょっと笑う
え?義理とか恩義とか言ってたよね?って



51: 2023/10/02(月) 03:39:10.57 ID:pKPpF6I50
岡田見直した



68: 2023/10/02(月) 03:41:58.41 ID:aAhErDLc0
三宅健と森田剛も抜けたし
トニセンでは1人残った岡田准一が去るのは不思議じゃないな



78: 2023/10/02(月) 03:44:47.62 ID:cwckw+xb0
>>68
そういえばそうだったな
自然な流れだな



166: 2023/10/02(月) 04:05:35.87 ID:Vrco87uZ0
>>68
カミセンな



423: 2023/10/02(月) 05:07:42.13 ID:dflJBEXt0
>>166
スンマセンな



362: 2023/10/02(月) 04:53:45.39 ID:o+7PxVd/0
no title



367: 2023/10/02(月) 04:54:47.75 ID:qj6otntF0
CM降ろされてから辞めるのは卑怯な感じもするが
ましょうがない



377: 2023/10/02(月) 04:57:20.10 ID:Wto3pFsI0
岡田ファンは良かったなw
絶妙なタイミングで世間的には偉いまであるからwww



390: 2023/10/02(月) 05:01:03.11 ID:zcSOdG9Y0
>>377
退所後も被害者を援護しないなら単に自己都合としか…
悪くいとまでは言えないけど当然偉くも無いよ



416: 2023/10/02(月) 05:06:16.00 ID:Wto3pFsI0
>>390
世間的にだよw
被害者を援護なんて何の為にするんだよw
もうwジャニーズ自体が認めちゃったからw
このタイミングは絶妙ww



387: 2023/10/02(月) 05:00:05.68 ID:uKLXL0dq0
今のタイミングなら
地図3人みたいに、退所後、
露骨に干されないし圧力かけられにくいし良かった
















引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696184715/