1: 名無しさん ID:CWYl
もう開けたら溢れるってくらい袋パンパンに入ってて、
それをお盆の上に豪快に広げてポッキーとかも一緒に置いてよ、
マッマが出してくれたオレンジジュースも飲みながらファミコンして、もうトッモもワイも大喜びや
スーパーマリオとか魔界村で夕方まで遊んで、気が付いたらもう50手前や
それをお盆の上に豪快に広げてポッキーとかも一緒に置いてよ、
マッマが出してくれたオレンジジュースも飲みながらファミコンして、もうトッモもワイも大喜びや
スーパーマリオとか魔界村で夕方まで遊んで、気が付いたらもう50手前や
2: 名無しさん ID:vJzK
思ったより爺やんけ
3: 名無しさん ID:PZee
泣いた
6: 名無しさん ID:fPNw
今は子供にポテチ出す側やもんな
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
7: 名無しさん ID:xkpf
おっちゃんやん
9: 名無しさん ID:2xhy
味がなんか違う気がするよな
10: 名無しさん ID:LAv5
時が経つのは早いねんな…
11: 名無しさん ID:CWYl
トッモの家で夕方になって部屋が少し薄暗くなって、
ファミカセの端っこに小さい赤いLEDがつくやつがあったんや
その赤い光と、トッモの家の晩御飯の匂いとで夕方が心細くなって、
それでもまだ粘ってゲームするんや
帰り道はほんまに心細くて、横を通ると死ぬっていう公園とかに怯えながら家帰って、
なんやかんや6時半のアニメには間に合って御飯食べて、退屈な部屋で何度も何度も読んだボロボロの単行本をまた読み返して長い夜が過ぎて行ったんや
ファミカセの端っこに小さい赤いLEDがつくやつがあったんや
その赤い光と、トッモの家の晩御飯の匂いとで夕方が心細くなって、
それでもまだ粘ってゲームするんや
帰り道はほんまに心細くて、横を通ると死ぬっていう公園とかに怯えながら家帰って、
なんやかんや6時半のアニメには間に合って御飯食べて、退屈な部屋で何度も何度も読んだボロボロの単行本をまた読み返して長い夜が過ぎて行ったんや
19: 名無しさん ID:xkpf
>>11
通ると死ぬ公園の異質なオーラよ
通ると死ぬ公園の異質なオーラよ
33: 名無しさん ID:CWYl
>>19
そういうのが昔はあったんや
今と違って子供の想像力を働かせないと娯楽のない時代やからな
何人か呑まれた砂場とか1メートル舌が伸びる女が住んでるアパートとか
町の中は冒険に満ちてた
親に100円貰って駄菓子屋に集合して
さあガチャガチャを回すかビックリマンか、ここが悩みどころなんやな
どっちをやっても外れて後悔して、悪魔シールポケットにつっこんで公園の木に皆で登って、
遊び相手にはほんま困らんかった。
今の子らには、公園にいつでも30人近い子供がいたとか信じられへんやろな
なんでか滑り台の周辺でビックリマンやらガン消しを出してはしまい出してはしまいしてるだけで何時間でも潰せるんや
誰かを殺す目的で砂場に徹底的に深い穴を掘ったり、
見知らぬ相手を狙って落とし穴の底に尖った枝を敷き詰めたり、
毎日が真剣勝負や
そういうのが昔はあったんや
今と違って子供の想像力を働かせないと娯楽のない時代やからな
何人か呑まれた砂場とか1メートル舌が伸びる女が住んでるアパートとか
町の中は冒険に満ちてた
親に100円貰って駄菓子屋に集合して
さあガチャガチャを回すかビックリマンか、ここが悩みどころなんやな
どっちをやっても外れて後悔して、悪魔シールポケットにつっこんで公園の木に皆で登って、
遊び相手にはほんま困らんかった。
今の子らには、公園にいつでも30人近い子供がいたとか信じられへんやろな
なんでか滑り台の周辺でビックリマンやらガン消しを出してはしまい出してはしまいしてるだけで何時間でも潰せるんや
誰かを殺す目的で砂場に徹底的に深い穴を掘ったり、
見知らぬ相手を狙って落とし穴の底に尖った枝を敷き詰めたり、
毎日が真剣勝負や
14: 名無しさん ID:TcgD
横を通ると死ぬ公園てすげえな
13: 名無しさん ID:fF4D
なんやろな今量も少ないし旨くも感じないし
15: 名無しさん ID:xkpf
確かに今のは開けた後にちょっと前に押し出さないと出てこないんよね
22: 名無しさん ID:Gvue
BIGのポテチ一袋食えなかったわ
23: 名無しさん ID:7SbT
そういえばチョコパイも量減ってない?
気のせいかな
気のせいかな
24: 名無しさん ID:67n2
小学生の時の自分ルールってあったなぁ
駐車場とかのライン間を上手くジャンプして対面の線まで行けばセーフ。行けなければ死ぬとかね
駐車場とかのライン間を上手くジャンプして対面の線まで行けばセーフ。行けなければ死ぬとかね
32: 名無しさん ID:LAv5
>>24
何の変哲もない街角で自分ルール作ってうおお生き延びたぞ!とか白熱すんのって
今考えたらコスパめっちゃええな
何の変哲もない街角で自分ルール作ってうおお生き延びたぞ!とか白熱すんのって
今考えたらコスパめっちゃええな
35: 名無しさん ID:67n2
>>32
想像力が凄いんよ
マリオとかのゲームの影響がでかい
想像力が凄いんよ
マリオとかのゲームの影響がでかい
27: 名無しさん ID:2xhy
30: 名無しさん ID:2pDn
29: 名無しさん ID:EoVC
ぶっちゃけポテチて30gでええわ
半分手前で飽きてイライラしてくる
半分手前で飽きてイライラしてくる
44: 名無しさん ID:GL1a
50手前の爺さんか、よう頑張ったなそこまで
頑張って生きたな爺さん
頑張って生きたな爺さん
45: 名無しさん ID:CWYl
>>44
いやほんまよ
人生長すぎるわ
いやほんまよ
人生長すぎるわ
56: 名無しさん ID:gd7a
ガキの頃の味覚とか、初めて食べる味とかやっぱ感動が違ったな
57: 名無しさん ID:lpyt
小学生の頃は一日が長かったな~
夜も長かったしテレビも面白かった
夜も長かったしテレビも面白かった
63: 名無しさん ID:gd7a
>>57
これ実際に子供の頃は感じる時間間隔が長いんやろ
1年とかめっちゃ長い
今は1年なんてあっという間
これ実際に子供の頃は感じる時間間隔が長いんやろ
1年とかめっちゃ長い
今は1年なんてあっという間
59: 名無しさん ID:lpyt
タイムマシンであの頃に戻すというよりかは精神年齢もあの頃に戻してほしい
もう二度とあの感覚は味わえんのや
もう二度とあの感覚は味わえんのや
61: 名無しさん ID:gd7a
>>59
ワイはバイク乗ってる時や音楽聴いてる時や姪と遊んでる時は割と精神年齢は子供になってるで
ワイはバイク乗ってる時や音楽聴いてる時や姪と遊んでる時は割と精神年齢は子供になってるで
62: 名無しさん ID:lpyt
>>61
羨ましいわ
なんか色々と知っていくうちに世界が狭くなった気がするんや
羨ましいわ
なんか色々と知っていくうちに世界が狭くなった気がするんや
79: 名無しさん ID:2xhy
133: 名無しさん ID:CWYl
>>79
ビックリマンって途中からアリババ虐に目覚めて
いかにアリババをひどい目に合わせるかっていう流れになってたよな
ビックリマンって途中からアリババ虐に目覚めて
いかにアリババをひどい目に合わせるかっていう流れになってたよな
86: 名無しさん ID:gd7a
音楽って時代を超えるよな
昔の名曲は今聴いても良いものだし、心を当時に戻してくれたりもする
昔の名曲は今聴いても良いものだし、心を当時に戻してくれたりもする
90: 名無しさん ID:KQ0W
子供の頃はコナンより年下だったのにいつの間にかジンと同い年になってたわ
103: 名無しさん ID:2xhy
99: 名無しさん ID:Hg9c
まだワイの心は実家近くの公園に置いてきたままや
抜け殻となった身体だけが大きくなってもうた
抜け殻となった身体だけが大きくなってもうた
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697649235/
この記事へのコメント
コメント一覧
金持ちの子供のおやつやん。
ワイは親の目を盗んで砂糖水飲んで我慢していたというのにw
カズが出るまで食い続けてたのに結局出ないまま生産終了してしまったなあ
部屋の風景やなくて風の匂いとか、温度とかね
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。