1: 名無しさん ID:sK0c
女性が結婚相手に求める年収の最多回答は「500万~600万円」で1151人中313人。
2位は「400万~500万円」で308人。
そして3位に「600万~800万円」で173人と続いた。
また「1000万円以上」と答えた人も67人いた。

一方、男性が結婚相手に求める年収の最多回答は「いくらでもよい」で601人中173人。

では自分の年収についてはどのように考えているのだろうか。
結婚するにあたり「最低必要だと思う自分の年収」を聞いたところ、女性の最多回答は「200万~300万円」で1151人中308人。
一方、男性の最多回答は「400万~500万円」で601人中161人だった。

「自身と相手との収入差」についての問いでは、女性の87.7%が「自分より高収入の相手がいい」と回答した一方で、男性の61.1%が「全く気にならない」と回答した。



2: 名無しさん ID:sK0c
女性が結婚相手に求める年収、1位「500万~600万円」 8割超が「自分より高収入の相手がいい」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25192019/




以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします






6: 名無しさん ID:tPPe
男も嫁が高収入の方がええやろどう考えても



10: 名無しさん ID:sK0c
>>6
男も女が家庭を優先する前提で考えとるんやろ
だから「いくらでもよい」が最多になる
実際に当の女が自分より年収低い男と結婚するつもりないんやからその判断は間違ってない



8: 名無しさん ID:xPwj
ワイも自分より高年収の女さんと結婚したいンゴねぇ



9: 名無しさん ID:mB6z
ワイ男やけど自分より高収入の人と結婚したいし難なら社会から退去したいわ



11: 名無しさん ID:sK0c
>>9
社会進出じゃなくて社会退出してえなあワイもなあ




13: 名無しさん ID:RFmo
>>11
男の家庭進出を阻んでるのは女ってことがよく分かる



14: 名無しさん ID:8ZyK
別にこれは普通やろ
叩くようなこっちゃない



19: 名無しさん ID:sK0c
>>14
これを普通だと言うなら男女平等とかやめてほしいわ
女はお茶くみでもしとけ
女子枠なんて不要や



30: 名無しさん ID:8ZyK
>>19
同じくワイは男女平等反対派や
物理的に身体的な性差があるんやから平等なんて無理やで
公平なら分かるけど



15: 名無しさん ID:em2S
逆に自分より収入が少ない男でもいい!っていってる23.3パーセントの女性をみてみたいな



22: 名無しさん ID:sK0c
>>15
算数できへんのか



18: 名無しさん ID:BRYK
あたりまえのことじゃね?



20: 名無しさん ID:9Oqf
はたらきたくない



21: 名無しさん ID:BRYK
男だってできることならくっそ金持ちの女さんのヒモになりたいだ、



27: 名無しさん ID:hyYW
生物という枠で考えると当たり前だよな
自分よりもメシ多く獲ってこれるオスの方が生存率高くなるわけだからその遺伝子が今も受け継がれとるだけや



31: 名無しさん ID:JFYF
もし仮にワイが出世して高収入になって結婚してもそれで本当に幸せになれるか疑問なのも悲しいわ
年収1000万とかなら嫁にチヤホヤされてドヤ顔で暮らせると思ったけど、金持ちの知り合い嫁にいっつも文句言われて縮こまっとるわ



32: 名無しさん ID:LRO7
一割以上も気にしないなら十分やろ
男で言えば顔や貞操気にしないようなもんや



38: 名無しさん ID:sK0c
そろそろ「女には妊娠出産があるから高年収の男を望むのはやむなし」みたいなレスが湧いて出てくる頃か?
ワイは先んじて「産休は14週間しかないぞ」「3ヶ月抜ける程度ならキャリアの大きな穴にはならないぞ」「産休中は給与の6割が非課税でもらえるから手取りも変わらないぞ」とカウンターカードを用意しておくわ



45: 名無しさん ID:X7B6
>>38
出産手当金が10割だったらもう7%くらい違ったかもわからんね



52: 名無しさん ID:RFmo
>>38
なんて用意周到なトラップカードなんや



46: 名無しさん ID:tkW8
女「(この人お金持ち!結婚したい!)私と結婚してちょ!」

男「ぼく自分より稼いでいる女性と結婚したいんです」

女「……」

こういうパターンないのかな



54: 名無しさん ID:tBet
婚活ってそんなみんなやらんやろ?
なんで女の全体って括ってんの?



56: 名無しさん ID:sK0c
>>54
一理ある
恋愛結婚なら男に求められる金銭的ハードルは下がると思うわ
そのぶん性的なハードルは上がるが



58: 名無しさん ID:EWAt
ワイは学生の間に見向きもされなかったから諦めてる
人間として魅力がないんやろな



60: 名無しさん ID:1CUd
>>58
これはそう
仮に収入上がって婚活でモテてもそれは金がモテてる状態やしな



65: 名無しさん ID:sK0c
>>58
「人間として」じゃなくて「男として」やな
男として魅力的な男が人間として優れているわけじゃない
モテと人間性は関係ないぞ



66: 名無しさん ID:1CUd
>>65
ホストが人間的にできているかというとね…



72: 名無しさん ID:hSGE
女にはモテなくても友達に恵まれてる奴はおるもんな
モテと人間性は別や



68: 名無しさん ID:4DQM
今の若い男は男女平等を求められながら、一方でこのように収入は頼りにされたりするのはかなり苦労してると思うわ
少なくとも昔より割を食ってるやろ



70: 名無しさん ID:B3kT
若いうちに彼女作って結婚するのがベストよな



75: 名無しさん ID:EWAt
>>70
そらそうよ



76: 名無しさん ID:hSGE
>>70
学生の時に付き合った彼女と30手前で別れたんやけど
大人の恋愛の仕方なんもわからんで詰んでるわw



74: 名無しさん ID:X7B6
恋愛結婚が増えて見合ババアは絶滅寸前
恋愛できんと結婚できん欠陥社会の出来上がりよ



78: 名無しさん ID:GZj4
そらあ海外旅行も行きたいしいい服も着たいし子供もほしいし子供にはいい教育してあげたいやろうし金かかるわな
ワイ頑張って主婦やるから1000万ネキに養われたい



89: 名無しさん ID:V5c4
女のハードル上がるのって金持ちやイケメンな男に遊ばれてるからなのか?
ハイスペな男が複数の女と関係持つ事で、女からしたらハイスペ男が基準になってるんじゃないのかな



91: 名無しさん ID:sK0c
>>89
こうなってるんやろなと
no title



97: 名無しさん ID:4TpY
ワイのマッマもパッパに働いてって言われて
時々ヒステリー起こしてたな



98: 名無しさん ID:DZOU
でもわいも聞かれたら
なるべく高い年収がいいって
答えるわ



26: 名無しさん ID:x9jr
男も自分より年齢若い女と結婚したいと思ってるから同じだよ



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww















引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697790928/