1: 2024/02/15(木) 16:06:54.83 ID:I6T6Olkc0
https://note.com/mayutan126/n/n54607a9ecd37?sub_rt=share_b

「搾取」この言葉を使うことに抵抗がなくはないですが
やはりそうとしか考えられない現状です…
もちろん現場の人は誰も悪くないのですが
悪しき慣習が漫画家の首を締めています。
普通の方々でも結構知ってる数字かとはと思いますが
漫画家が貰える印税率は10%です。
これは紙の漫画の印税率です。
まだ漫画がデジタルじゃなかった頃
漫画家は漫画を読者に届けるにあたって
写植も打てなければ、印刷もできない。
書店との交渉事や販売数も把握できないし
在庫管理もできなかった。
つまり、漫画が漫画本として世に出るために

漫画家
編集者
写植屋
印刷会社
書店取次業者
書店
倉庫管理業者

少なくともこれだけの業者が関わらんないと
本が出せなかったのです。
その、漫画家ができない仕事を
各業者に振り分けて仕事を依頼し
かつ、円滑に進め、さらに販売促進、売上の分配などを
一手に担っていたのが
出版社という存在です。
さらに作品のストーリー作りでも
編集部という部署を設けて
漫画家と一丸となって
ヒット作を出すべくサポートする…

「お前はただ漫画を描けばいい。
後のことは俺に任せろ!!」

そんな頼もしい存在でした。
だからこそ漫画家は10%という少ない取り分ですが
裏方として働いている人たちに
残りの90%の印税率を「必要経費」だと考えて
手放す契約でサインをしてきました。

https://i.imgur.com/b4DaG7R.jpg


3: 2024/02/15(木) 16:07:37.80 ID:k7B8UXl8r
>>1
またまとめサイトの頭左巻きのおじいちゃんが理解力のない頭で世論作ろうとしてるよ



20: 2024/02/15(木) 16:18:47.93 ID:osZOjyPc0
>>1
それは作者が自分で電子書籍出せばいいだけだな
「それは大変です!」というのなら出版社の意味はあるということ




以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします







2: 2024/02/15(木) 16:07:17.98 ID:I6T6Olkc0
さて、デジタルの時代になった今
電子書籍ではどうでしょう。

漫画家
編集者
配信取次会社
配信会社

これだけで読者の元に漫画が届けられます。
漫画家が原稿に直接写植を打てるようになり
印刷をすることもなく、データを送るだけ。
では、出版社の役割はどう変わったのか…

編集部と出版社の役割を分けるとすれば
配信会社に配信を許諾して、漫画家から貰ったデータを
配信会社に横流しするだけ

ザックリですが、やることほとんどなくなったわけです。
漫画取次会社的なこともやってるところはありますが…
紙にはしない、電子書籍のみの場合です。
この一見なにもしてない出版社の電子書籍での取り分はどうでしょう。
それは漫画家は知らされてません。
ただ、電子書籍での漫画家の印税率は15%~20%という状況。
紙の印税率よりもちょっとだけ高いくらい。
むしろ20%貰えてる人は少ないんじゃないでしょうか。
こんだけ関わる人減ってるのに
漫画家のパーセンテージ、低くない?
そう疑問に思ったのは小学館から出ていく決意を固めた時。
時は電子書籍の黎明期でした。
ここからは、わたしの経験も踏まえて語っていきますが
すべての権利を引き上げるという段階でも揉めたのですが
電子書籍の権利だけは残してほしいと言われました。
ですが、お断りをして、当時出版社を通して
取引していた電子書籍の配信元に
これからは出版社を通さず、直接取り引きして
代わりに配信料を上げてほしいと交渉しました。
このことを知った小学館が配信元の会社に圧力をかけました。

「そうやって作家と直接取り引きするなら
うちからいっさい漫画を配信させないぞ」と…

その当時は出版社が流してくれる漫画作品がなければ配信ができず
配信元というのはとても弱い立場でした。
今や立場が逆転して、配信元が配信してくれなければ
売り上げに繋がらない状況で
出版社が頭を下げて「どうぞこの作品を電子書籍にしてください」
とお願いする状況です。
その時の配信元は参ってしまい
出版社から出た漫画家なんだから、特例ですという形で
直接取り引きができるように動いていただけました。
時が過ぎ、出版社が電子書籍での印税率を取りすぎてると
気がつく作家も増えましたが
どんなに交渉しても

「他の作家もこの率だから。この契約がひな形だから」

と印税率を変えません。
出版社が莫大に印税率を搾取してるという構図です。

こうなってくるともはや中間搾取企業です。



4: 2024/02/15(木) 16:09:16.41 ID:2fqlQ8TR0
嫌なら自費出版しろよ



5: 2024/02/15(木) 16:09:54.32 ID:mwwYd5e20
20%って多くね



6: 2024/02/15(木) 16:10:24.05 ID:vjA0QhDN0
でも実際、「海猿」「ブラック・ジャックによろしく」の作者も、「カイジ」「アカギ」の作者も、自分で電子出版社立ち上げてるよな。



7: 2024/02/15(木) 16:11:18.50 ID:nG7H/QckM
漫画家が連携して組合作って対応しないと何も変わらないよ



8: 2024/02/15(木) 16:11:34.63 ID:SNOtb8J10
金儲けの事しか考えてないからなw



13: 2024/02/15(木) 16:13:55.24 ID:TYD37+gx0
鯖代やストレージ代に決済システムやアプリの運用費とか
デジタルだからこそ必要になる経費もあるんだけどな



27: 2024/02/15(木) 16:24:52.79 ID:mrkyTtH9r
>>13
それは配信サイトが負担してる事で
手数料も取ってるから出版社は関係ない

まあ配信会社3割、出版社2~3割、作家4~5割くらいの配分が妥当だと思うわ



14: 2024/02/15(木) 16:13:57.81 ID:nG7H/QckM
漫画家「電子書籍の印税が20%はおかしくね」
消費者「電子書籍の価格が紙と同じはおかしくね」

まあ電子書籍はセールがあるからいいんだが



21: 2024/02/15(木) 16:19:14.69 ID:igg4y1bZM
>>14
今は電子のほうが安くね?



15: 2024/02/15(木) 16:14:29.05 ID:lq7HnRviM
電子だとセールやるやん



16: 2024/02/15(木) 16:14:49.23 ID:dg5lIWUp0
20%は良い方だと思うが



17: 2024/02/15(木) 16:17:15.36 ID:+4uGxuYX0
自前でKindle専売で売れば売上の70%もらえるぞ



18: 2024/02/15(木) 16:17:34.29 ID:jmj9oWNrr
ゲームだとショバ台3割
メーカー7割

そりゃ怒るわ



19: 2024/02/15(木) 16:17:59.30 ID:MEir46h1a
気持ちは分かるが漫画は大手のバックアップや
サポート無しに大ヒットさせるのが非常に難しい分野
利益を総取りしたいならゲームのインディーや同人の様に
自分で宣伝しAmzonなどで売って大ヒットさせるしか無い



23: 2024/02/15(木) 16:20:13.10 ID:Q5KiwHuca
配信取次会社←なにこれ?
出版社が電子書籍サイトに直接納品しないの



47: 2024/02/15(木) 16:33:54.50 ID:a8+K5yuVr
>>23
電子書籍配信してる会社ってたくさんあるから
配信会社ごとに個々で契約して個別でやりとりしてたら
入稿や売上の管理とか馬鹿みたいに手間かかるから
そういう面倒くさい処理や手続きを代行してるんだよ



24: 2024/02/15(木) 16:20:38.80 ID:0qtK796h0
インディーズゲームみたいに
漫画家が自分で電子書籍ベンダーに
売り込めるようになれば良くなるかもな

そう考えるとゲーム業界は進んでるな



31: 2024/02/15(木) 16:26:04.19 ID:Lne6vS6/0
出版社の誇大広告って売った漫画もあるから
ケースバイケースではあるんだが
ここの腐敗の帝王であるテレビが絡みはじめたからややこしい揉め事に発展した



34: 2024/02/15(木) 16:27:14.67 ID:3TtdVbhM0
ゲーム各社やApple税の30%は超良心的って事やな



35: 2024/02/15(木) 16:27:52.32 ID:MtyOFX9F0
搾取されてるなら漫画家はみんな嫌気さして辞めると思うがね
実際は漫画家の志望者が多くて飽和状態だろ
社会に絶対不可欠な職業でもないし強制でもないので搾取とは呼べん



42: 2024/02/15(木) 16:31:05.68 ID:AFfYLKp60
自費デジタル出版したら70%くらいもらえるじゃん
皆もうそうすりゃいいんだよ
編集も出版社ももいらんだろ
もし編集や出版社必要なら20%に甘んじるか条件を提示し交渉すればいいじゃん
今度は代理人にガッポリ持っていかれるかもしれんけど



43: 2024/02/15(木) 16:31:34.33 ID:MEir46h1a
漫画ファンてきほん大手から出てるものしか読まないし金出さんからな
ここがインディーや同人も買うゲームファンとの違い



45: 2024/02/15(木) 16:32:34.84 ID:Lne6vS6/0
場所代が高いだけならまだしも
高いくせに版権をオモチャにして原作破壊実写を延々と作らせるのが異常な商習慣
あれって漫画家達は納得しいたのかと思っていたが
やっぱり客以上に苦痛だったんだな
そりゃそうだ読者だって実写化と聞いて絶望感を感じるのが当たり前になっていた状況がおかしかったんだし



49: 2024/02/15(木) 16:34:18.74 ID:EkfcmWy50
まぁこういうやり取りをしてくのが労働者だからどんどん議論しろ



50: 2024/02/15(木) 16:35:18.69 ID:Unkfb/+K0
なるほど
中間搾取の分をなくして半額にして
漫画家に入る額は据え置きにすれば漫画家の割合が倍になって解決する話やな



引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1707980814/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
















Twitterで全記事リアルタイム更新中!Twitterを日常的に使っていらっしゃる方はぜひフォローお願いします!