1: 2024/04/23(火) 05:15:57.515 ID:oDDkaqIY0
現代栄養学の理想だとされてるらしい


2: 2024/04/23(火) 05:16:50.969 ID:VrL+8gqg0
塩分少なくして鶏肉プラスしたらいけそう



3: 2024/04/23(火) 05:17:00.574 ID:oOGkHkkv0
江戸病

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします








4: 2024/04/23(火) 05:17:11.583 ID:ihRWYtHc0
女性が120kgの米担いでたのは有名だよな



5: 2024/04/23(火) 05:17:17.543 ID:/l+WaXJoa
嘘つくな



6: 2024/04/23(火) 05:17:34.748 ID:7xO5hlPEM
江戸時代の日本人っつってもピンキリだろ
具体的に言えよ



11: 2024/04/23(火) 05:19:37.391 ID:oDDkaqIY0
>>6
元禄以前の庶民食



23: 2024/04/23(火) 05:25:50.544 ID:7xO5hlPEM
>>11
時代じゃなく身分や場所の事
当時は輸送技術も未熟だから食材は地域によってもバラバラだろうし農民は玄米で町人や武士は白米、山間部じゃ魚介は食えんだろうし江戸は意外と庶民向けのジャンクフード的な外食も多い
当時手に入った食材をもとにバランスの良い食事を組み立てることは出来るだろうがほんなもん現代だろうが過去だろうが変わらんだろ



27: 2024/04/23(火) 05:27:16.234 ID:oDDkaqIY0
>>23
だから身分言ってるでしょ



47: 2024/04/23(火) 07:35:35.988 ID:tcPbHUFl0
>>23
江戸庶民向けのジャンクフード
寿司、天ぷら、鰻の蒲焼きだろ



8: 2024/04/23(火) 05:18:31.959 ID:O880MQEd0
50歳で死亡



15: 2024/04/23(火) 05:20:45.093 ID:oDDkaqIY0
>>8
感染症があるからな
中世はどこの国もそんなもん



9: 2024/04/23(火) 05:19:19.731 ID:VrL+8gqg0
120キロの米俵で思い出したけどすっごい荷物背負って電車乗って行商してるおばあちゃん居たわ

あれどこ消えたんだろ



18: 2024/04/23(火) 05:21:29.441 ID:5pH1949V0
>>9
サンバーに乗ってる



10: 2024/04/23(火) 05:19:21.250 ID:Q6+rvZ3o0
俵1つ60kgだっけ?5俵かつげるか?



12: 2024/04/23(火) 05:20:13.366 ID:OwvUwjGn0
栄養学完成させてから言え
ころころ常識変えやがって



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
















引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1713816957/