1: 2024/06/14(金) 01:52:58.76 ID:c7Z+DpK60
すまん、ウクライナの領土を一部奪い取るためだけにこんな事するとかアホちゃうか?
3: 2024/06/14(金) 01:54:24.34 ID:c7Z+DpK60
ロシアに高度人材はもう少ないから、ロシアの将来やばそうや
7: 2024/06/14(金) 02:01:15.34 ID:BeBfzKtA0
いうてロシアの都市部は平和なんやろ?
ウクライナボロボロなのに可哀想な事やで
ウクライナボロボロなのに可哀想な事やで
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
8: 2024/06/14(金) 02:06:15.99 ID:WZ2BPkCw0
今ロシアは西側の経済制裁のせいで内需拡大して好景気なんだってなw
9: 2024/06/14(金) 02:13:50.59 ID:4WO7yt1X0
>>8
まあ戦時経済になれば軍需で仕事も増えるし経済回せるからな
それが将来に生きる産業足り得るかは怪しいけど
まあ戦時経済になれば軍需で仕事も増えるし経済回せるからな
それが将来に生きる産業足り得るかは怪しいけど
28: 2024/06/14(金) 02:48:51.43 ID:xJTnYEDja
>>8
インフラぼろぼろで子供迎えに行った母親の車が橋もろとも崩落
可愛そうな国やで
インフラぼろぼろで子供迎えに行った母親の車が橋もろとも崩落
可愛そうな国やで
30: 2024/06/14(金) 02:53:03.85 ID:kKVogU1P0
>>28
韓国程度のGDPでほとんどアメリカ物資頼りやった独ソ戦のノリで大攻勢かけとるから軍事全振りよ
軍需増えとるから日独1944年のように数値上は好景気やけど兵器は何も生産せんのよな
韓国程度のGDPでほとんどアメリカ物資頼りやった独ソ戦のノリで大攻勢かけとるから軍事全振りよ
軍需増えとるから日独1944年のように数値上は好景気やけど兵器は何も生産せんのよな
137: 2024/06/14(金) 07:16:40.46 ID:7JSUei52r
>>28
日本の将来やん
日本の将来やん
39: 2024/06/14(金) 03:11:22.78 ID:fYlk6Nni0
>>8
WW2のころにGDP拡大したって喜んでた大本営とまんまやん
WW2のころにGDP拡大したって喜んでた大本営とまんまやん
118: 2024/06/14(金) 06:52:45.07 ID:nAFPTuKP0
>>8
生産した物をウクライナに捨ててるだけだから意味ないぞ
生産した物をウクライナに捨ててるだけだから意味ないぞ
11: 2024/06/14(金) 02:26:06.15 ID:oivKAP1h0
アンチZ
プーチンがキエフ公国の後継者ウラジミール一世に即位すれば全てチャラやぞ
プーチンがキエフ公国の後継者ウラジミール一世に即位すれば全てチャラやぞ
20: 2024/06/14(金) 02:30:49.72 ID:qfVTIyHN0
>>11
大公として手腕振るうほどの時間は残されてますかね…?
大公として手腕振るうほどの時間は残されてますかね…?
13: 2024/06/14(金) 02:27:19.85 ID:5E/k/YLS0
孤立してるのは西側や
15: 2024/06/14(金) 02:27:38.37 ID:oivKAP1h0
世界がロシアから孤立している
18: 2024/06/14(金) 02:28:46.80 ID:2V9B6rCw0
アフガニスタン侵攻のあと精神のぶっ壊れた帰還兵で相当治安悪くなったらしいしな
同じことがまた起こるで
同じことがまた起こるで
23: 2024/06/14(金) 02:34:13.86 ID:oivKAP1h0
>>18
重犯罪者はストームZに配属して処理してるから問題はないぞ
重犯罪者はストームZに配属して処理してるから問題はないぞ
26: 2024/06/14(金) 02:37:52.28 ID:MG/ppRN90
>>23
なんか地球防衛軍にでてきそう
なんか地球防衛軍にでてきそう
31: 2024/06/14(金) 02:53:08.94 ID:mVgCtYUE0
>>23
もうそこら使い倒して
今はアフリカやらインドの傭兵頼りやぞ
もうそこら使い倒して
今はアフリカやらインドの傭兵頼りやぞ
22: 2024/06/14(金) 02:31:59.08 ID:kKVogU1P0
軍事だけはガチというロシア(ソ連)ブランドを台無しにした
27: 2024/06/14(金) 02:40:13.65 ID:uoEeUNGe0
プーチン様は支持率100%のロシアの英雄なんやが?
37: 2024/06/14(金) 03:03:19.38 ID:d+VvW8W+0
資源あるならイージーゲーに出来そうなもんやのになんであいつらベリーハードを常に選択し続けるんや
40: 2024/06/14(金) 03:12:53.21 ID:Nkf+bMpA0
>>37
そりゃ周りからちょっかい出されるからやろ
そりゃ周りからちょっかい出されるからやろ
59: 2024/06/14(金) 03:42:58.88 ID:jBIarmDx0
経済悪化してないよな
日本の方が悪化してる
日本の方が悪化してる
77: 2024/06/14(金) 04:20:51.70 ID:35DtbElj0
プーチンは既にボケてて側近の人間が仕切ってると勝手に思ってる
120: 2024/06/14(金) 06:58:08.51 ID:iIPMIZDG0
言うほど弱ってはいないが中国にめちゃくちゃ食い込まれてるのは草生えない
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718297578/
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
この記事へのコメント
コメント一覧
戦後復興の鉄材には困らんだろ
ロシアの終わりぶりは比じゃないだろ
国家総動員状態を3年続けてるって太平洋戦争末期と同じ状態だぞ
兵とは国の大事なり。死生の地、存亡の道、察せざるべからざるなり。
(意訳、戦争はめっちゃコストがかかる上に、下手すると国が滅亡することになるからちゃんと考えろよ)
凡そ用兵の法は、国を全うするを上と為し、国を破るはこれに次ぐ。
(意訳、戦争するよりも外交や謀略で攻略するのが一番良い、戦争は次策)
悲報、プーの知能2500年前の人以下
革命か反乱か、ロシア政治が大混乱になったときに日本が食い込めるか、
助けてやれるか、が肝なのだ。現実的な北方二島と交換で。
30万人以上が死傷者としてカウントされてるのがやばい。
もうまともに働けないやつが何十万人といる。
人材も資源も薪にしてに焚べてるのに経済は順調と
結構なこってすなあ
ウクはどれだけ街壊れても戦後世界中から復興支援や建設の手助け入るけど、ロはお友達がしなしなと刈り上げしか居ないし………
プーって結局単なるつまらん平凡な独裁者なんだよなぁ。プーが天才的だったら、ソ連崩壊後に自分が政権取ったら西側に加わってる。
結局は大局(祖国の未来や国民の未来)より、自分のつまらんプライドや欲望のみで。
刈り上げもそうだけど、側近もさ、影武者何人居ようがやっちゃえよこんなアホな奴ら。
武器供与が中止になり、ウクライナは継戦不可能に
ロシア有利な休戦協定が結ばれて、プーチンは
ギリギリ面目を(無理矢理だけど)立たせて勝者ヅラ
ウクライナ泣き寝入り
こうなる可能性がかなり高い気がする
嫌だけど
戦争が終わっても西側の警戒は続くよどこまでも。
それともドイツが裏切って、ロシアと仲よくするんかな?
チューチューバーがいかに中国EVがクソなのか動画溢れてるて話きいて草
極寒のロシアでEVのインフラも無いのに口八丁手八丁で買わされたロシア人・・・
マイナス50度くらいになるんじゃねえの?w 家充電も出来るか怪しいwwww
そこは心配しなくてもいいみたいやで、ラスベガスの演説の時に
左翼系の新聞がトランプが大統領になったらイスラエルのは支援するけど
ウクライナの支援はやめると書かれてたけど、ウクライナに支援はアメリカが世界中で
一番支援額が大きいなのでEU並みの支援額にする、少ないと思うならEUよもっと支援額増やして
見せろやって言ったらしいで、同額にするぞていったらしいで
事実、数値で負けてるし
独裁国家の数値鵜呑みにするのもすごいわ
流石のトランプもここまで首突っ込んだらヘタなことできんと思うわ。
むしろ軍需インフラ伸ばして国内経済伸ばす方向で動くと思う。
戦争の経済効果なんて戦後処理の内容でほぼ決まるようなもんだと思ってるから現時点はまだなんとも
>>20
海外支援反対の支持者共が今更軌道修正容認するわけねぇじゃん
軍事インフラ伸ばすって今バイデンが一番力入れてやってることだしトランプはそれ批判してたんやぞ
Qアノンお得意の捏造かよ
当初トランプはウクライナ支援反対だったけど叩かれまくって軌道修正しただけじゃん
だからあいつは信用できねぇんだわ
石油が約20年振りに赤字転落しました。
別にトランプの発言なだけで共和党は
予算で承認したんじゃないのか?結果が全てやろ
トランプが大統領になったら予算は減らすかもやが本音で喋ってる失言オジサンから
嘘はついてないやろ
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。