1: 2024/10/31(木) 08:31:12.80 ID:PkL9FUuK0HLWN
竜王←しょせん王
シドー←モンスターズでもいつも魔王より格下扱い
デスピサロ←クスリ頼り
ミルドラース←やってること小物
デスタムーア←笑いながら倒される雑魚
オルゴミーラ←元キーファ
ラプソーン←デブ
エルギオス←堕天使
シドー←モンスターズでもいつも魔王より格下扱い
デスピサロ←クスリ頼り
ミルドラース←やってること小物
デスタムーア←笑いながら倒される雑魚
オルゴミーラ←元キーファ
ラプソーン←デブ
エルギオス←堕天使
2: 2024/10/31(木) 08:31:42.16 ID:IYXfQT7x0HLWN
セリフがかっこいいから
3: 2024/10/31(木) 08:32:12.74 ID:PkL9FUuK0HLWN
まぁ、セリフは、かっこいいわな
4: 2024/10/31(木) 08:32:20.78 ID:7PuVwENx0HLWN
セリフがいちいち格好いい(適当)
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
5: 2024/10/31(木) 08:32:47.16 ID:5n6tHX02dHLWN
光の玉使わないと強すぎるから
6: 2024/10/31(木) 08:32:48.27 ID:M2zesIyO0HLWN
挑むときのセリフも倒されたときのセリフも魔王やってるから
7: 2024/10/31(木) 08:34:07.53 ID:rkCUJn3F0HLWN
魔王なんて基本デブやろ
9: 2024/10/31(木) 08:34:54.90 ID:onWp1jji0HLWN
デスタムーアもドレアムさえいなければ
10: 2024/10/31(木) 08:35:17.90 ID:0unlaILR0HLWN
3が社会現象起こしたのが補正かかってるんや
音楽で言うなら2の方がカッコいいし
音楽で言うなら2の方がカッコいいし
11: 2024/10/31(木) 08:35:38.02 ID:lN/qsrTR0HLWN
白髪ファミコンおじさん「ファミコン音源の勇者の挑戦がー」
12: 2024/10/31(木) 08:35:42.03 ID:IG5Xgb9h0HLWN
デミーラは神に勝った功績があるだろう
13: 2024/10/31(木) 08:36:13.63 ID:bewySckx0HLWN
ちゃんと服着てて知的やん
他は化け物しかおらん
他は化け物しかおらん
14: 2024/10/31(木) 08:36:18.25 ID:9jHSCwUm0HLWN
実際ボスとしてもバランスとれてるからな
他シリーズだと途中の中ボスが強くてラスボスが弱いなんて割とあるし
他シリーズだと途中の中ボスが強くてラスボスが弱いなんて割とあるし
15: 2024/10/31(木) 08:36:39.06 ID:+FlMO7EN0HLWN
でも人型だから何か迫力に欠ける
他のみんな化け物
他のみんな化け物
16: 2024/10/31(木) 08:37:14.76 ID:DSZO31C+MHLWN
ドラクエの中でも1つの世界を完全に支配したのってゾーマだけだからな
17: 2024/10/31(木) 08:37:25.66 ID:r5WoLgre0HLWN
設定的にはシドーって神やし魔王よりも格上のはずよな
ダークドレアムと同格くらい?
ダークドレアムと同格くらい?
18: 2024/10/31(木) 08:37:33.58 ID:OOasonyO0HLWN
タイミングや
ブゥとかセルよりフリーザがプッシュされとるようなもんや
ブゥとかセルよりフリーザがプッシュされとるようなもんや
19: 2024/10/31(木) 08:37:47.96 ID:U8CJbCXE0HLWN
バラモスがいい感じで小物感あったのがゾーマの威光を更に高めてる
20: 2024/10/31(木) 08:38:23.32 ID:jT9MR7mZ0HLWN
でもこいつダークドレアムに食われてそうw
21: 2024/10/31(木) 08:38:34.66 ID:OK7aEteb0HLWN
BGMのタイプが違う 他はもたもたした行動を連想させる
31: 2024/10/31(木) 08:43:04.59 ID:r0Wlw7ol0HLWN
>>21
おどろおどろしい感じはラスボス戦として悪いわけじゃないけど確かにな
ゾーマ戦の勇者の挑戦とラプソーンのおおぞらにたたかうはテンポよくてすき
ラプソーンに威厳はないけど
おどろおどろしい感じはラスボス戦として悪いわけじゃないけど確かにな
ゾーマ戦の勇者の挑戦とラプソーンのおおぞらにたたかうはテンポよくてすき
ラプソーンに威厳はないけど
22: 2024/10/31(木) 08:39:11.87 ID:GQJzwFDU0HLWN
設定的にちゃんと魔王なのゾーマだけじゃね
36: 2024/10/31(木) 08:45:52.22 ID:c2fgb1HPaHLWN
>>22
ピサロだって魔族の王なんだからちゃんとした魔王だろ
ピサロだって魔族の王なんだからちゃんとした魔王だろ
24: 2024/10/31(木) 08:40:03.70 ID:/T0uo5Pi0HLWN
大魔王という新しいジャンルを発掘したから
25: 2024/10/31(木) 08:40:11.41 ID:8el873s50HLWN
初めての魔王を従える大魔王
初めてのフィールドで4キャラ分のドット絵
威厳のあるセリフ
そらそうよ
初めてのフィールドで4キャラ分のドット絵
威厳のあるセリフ
そらそうよ
26: 2024/10/31(木) 08:41:19.52 ID:/T0uo5Pi0HLWN
昔のRPGは魔王が最上位クラスだったのよ
そこに大魔王というクラスを初めて作ったのがドラクエ3のゾーマからなのよ
そこに大魔王というクラスを初めて作ったのがドラクエ3のゾーマからなのよ
30: 2024/10/31(木) 08:42:43.32 ID:eeFZi3RxdHLWN
音楽が1番カッコいいから
35: 2024/10/31(木) 08:44:38.61 ID:8s3RWtGq0HLWN
ゾーマは名前が短くて覚えやすい
5は長くて覚えにくい
ミルドラースとデスタムーアのどっちが5でどっちが6かわかんない人結構いると思う
5は長くて覚えにくい
ミルドラースとデスタムーアのどっちが5でどっちが6かわかんない人結構いると思う
38: 2024/10/31(木) 08:47:30.09 ID:IG5Xgb9h0HLWN
裏ボスだとダークドレアムが別格だね
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730331072/
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
この記事へのコメント
コメント一覧
闇ゾーマは何百回コンティニューしたかわからんけどやっぱゾーマは強くないとな
これだな
ゾーマは以降の大魔王像のテンプレートになった
>設定的にはシドーって神やし魔王よりも格上のはずよな
シドーは破壊の神ではあるんだけど、行動原理が破壊衝動オンリーで自我があるのかどうかすらアヤシイという設定が足を引っ張ってると思う
ゾーマがラプソーン並のデブやったらこんな評価得ていない
人型に近くてイケメン風の魔王のテンプレはピサロからだと思う
この辺の時代に現代まで続くファンタジーのテンプレが確定してる
あんな気狂いジジイビジュアルのどこがええの
シドーがベホマ使わずにドレアムみたいに本気でプレイヤー殺しにくるスタイルだったらわからんでしょ
まあ実際氷属性使うよりぶん殴ってきた方が脅威ではある
ゾーマはまさにその傾向を持つボスなんやけどな
勇者一行は専用装備やら賢者の石やらベホマラーやらで戦闘力大幅に上がってるのにゾーマの戦闘力はバラモスと大差ないという
いきなり出てくんだもん
それ以外のラスボスはポッと出感が強くて戦うまでに存在感を高められてないんだよな
話を戻してゾーマは音楽といいなんかゴージャスで魔王って感じが凄い
ドット絵の太陽拳ポーズがかっこいいので脳内補正されてる感
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。