1: 2024/11/10(日) 20:13:38.25 ID:/f/qdzLS0
3: 2024/11/10(日) 20:15:37.88 ID:6KmCo4E80
あんま変わらんやん
5: 2024/11/10(日) 20:16:44.42 ID:NcpPzVNq0
幸福度とか言うブータンで崩壊した指標
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
8: 2024/11/10(日) 20:17:55.82 ID:mgwLmdEA0
ぶっちゃけ男で未婚で幸せとか言ってたらホモ扱いされたり社会性ない基地外かと思われるからつれーすわって言わなきゃならん
建前を真に受ける必要はないんや
建前を真に受ける必要はないんや
13: 2024/11/10(日) 20:22:10.40 ID:wlIm+yL70
>>8
孤独のほうが幸せってバレたら生きづらいからな
孤独のほうが幸せってバレたら生きづらいからな
9: 2024/11/10(日) 20:18:28.13 ID:uCxA7pEwd
なんの参考にもならんが
11: 2024/11/10(日) 20:19:19.74 ID:mgwLmdEA0
結婚に簡単に踏み込まずちゃんと人選んだ上で仕事安定してるなら既婚者が一番幸福よ
そうでないなら色々と無駄だからやらないほうが良い
そうでないなら色々と無駄だからやらないほうが良い
16: 2024/11/10(日) 20:23:31.25 ID:wlIm+yL70
>>11
パートナーがまともで節約的で安定してるホワイト企業なら既婚を肯定するわ
そうじゃなかったり本人の稼ぎと能力が低い場合なら未婚のほうが明らかに幸福
パートナーがまともで節約的で安定してるホワイト企業なら既婚を肯定するわ
そうじゃなかったり本人の稼ぎと能力が低い場合なら未婚のほうが明らかに幸福
12: 2024/11/10(日) 20:21:27.28 ID:ZRHJYZ4Q0
未婚男性の低さも気になるけど未婚女性の高さも気になる
14: 2024/11/10(日) 20:22:19.88 ID:UTT92NpC0
最近結婚したけど今すぐにでも一人暮らしの頃に戻りたいわ
あの自由な時間とストレスゼロの環境は最強だったんだな
あの自由な時間とストレスゼロの環境は最強だったんだな
18: 2024/11/10(日) 20:24:09.61 ID:ZEsulT1p0
>>14
嫁選びミスったんちゃうか?
嫁選びミスったんちゃうか?
15: 2024/11/10(日) 20:23:00.10 ID:sIJkEYMU0
どういう計算式なん?
17: 2024/11/10(日) 20:24:08.16 ID:UTHeBy7G0
普段から幸せだと思える周りの環境が好循環してるやつが結婚できるだけや
20: 2024/11/10(日) 20:25:36.34 ID:K2ufJDP40
そもそも幸福って数値化できるんか?
21: 2024/11/10(日) 20:26:01.25 ID:6DA1mtM40
平均値4.2とかみんな不幸やん
23: 2024/11/10(日) 20:26:34.64 ID:a5Wqqzai0
フェルミ大学のスクショかな
25: 2024/11/10(日) 20:28:11.40 ID:W3O0mazU0
結婚してるから幸福っていうか
結婚できるくらい余裕があるから幸せになりやすいっていうのが正解じゃね
年収1000万超えたら誰だって結婚も考えたりするよ
結婚できるくらい余裕があるから幸せになりやすいっていうのが正解じゃね
年収1000万超えたら誰だって結婚も考えたりするよ
27: 2024/11/10(日) 20:28:23.62 ID:X09XeSHK0
どういう数値か分からない上に
グラフの下端が3.0になっている恣意的なものだ
グラフの下端が3.0になっている恣意的なものだ
28: 2024/11/10(日) 20:28:27.08 ID:NQHdx8Red
子供といる幸福度 120%
嫁といる幸福度 50%
嫁といる幸福度 50%
30: 2024/11/10(日) 20:29:05.68 ID:WAxbbsb50
>>28
これはそう
子供いなけりゃ別れたい
これはそう
子供いなけりゃ別れたい
37: 2024/11/10(日) 20:31:09.43 ID:f7W2nG4s0
>>30
シングルファーザー最強だわ
シングルファーザー最強だわ
32: 2024/11/10(日) 20:29:56.16 ID:AG8wDYcy0
弱者男性が幸せなわけないからな
考えなくてもわかる
考えなくてもわかる
41: 2024/11/10(日) 20:32:52.00 ID:W+Cw5u/C0
そもそも結婚できるってことはある程度のスペックやからな
できないやつの方が不幸なのは当たり前
だって需要がないような男なんだから
できないやつの方が不幸なのは当たり前
だって需要がないような男なんだから
68: 2024/11/10(日) 20:47:57.35 ID:QQ1icc380
既婚者が自分を正当化したいだけだろ
109: 2024/11/10(日) 21:37:55.26 ID:ZdXPA4Y50
最強はバツイチな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731237218/
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
この記事へのコメント
コメント一覧
バツ2子なしやけど一生結婚する気ないわ
男はそこらへんの苦労を女に押し付けた上で幸せだけ享受しがち
100点の人生か85点の人生…85点でも充分やわな
幸福になるようなファクター(顔がいいとか親が金持ちとか)を備えてるやつは多分結婚しなくても幸せだし弱男を制度で保護して結婚させても多分不幸なままだと思うわ
そりゃ幸せが環境依存のみで、求めたものが手に入る幸せを考慮しないなら理解はできるけど
年収600以上とかで独身貴族vs既婚子育て者と比較しないと測りにくい
これ
統計解析する前にサンプリング条件も示してほしいわ
単に独身が弱男多くて望む人生送れて無いだけだろう
そもそもバツ2の時点で手遅れだろ
だから嫁いらん、子供だけでええねん
40過ぎたら仕事もだるいしな
それ公開した方が良い気がするな
併せて高齢未婚女性が男性に求めている条件も載せれば、身の丈に見合った相手を探す未婚女性が増えるかもしれんし
父親の友達が独身だけど、趣味が充実してて楽しそうだったわ。父親も羨ましがってたなw
幸せだというなら満足していればいいのに、こんな微妙なデータまで出して「自分達は幸せなんだ」と思いこもうとする
既婚者はそんなにつらいんだ、という逆宣伝にしかなってない
最大値がいくらかでまったく評価変わるし5だったとして他よりちょっと低い程度
結婚したら負けとかは認められない
子供産むだけならいくらでもするよ
出産体験はしてみたいけど子育てや結婚はいやだ
300万でどう?
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。