1: 2024/11/12(火) 06:51:29.17 ID:RkIv1k+t0
また一つ日本の文化が失われる
2: 2024/11/12(火) 06:52:19.83 ID:9O6ODpjh0
どうせ老人がいなくなったら消滅する文化やしええやろ
買う人は変わらず買うやろうし
買う人は変わらず買うやろうし
3: 2024/11/12(火) 06:52:38.76 ID:+7DqrFMS0
いらない
出さない
返さない
出さない
返さない
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
4: 2024/11/12(火) 06:52:49.52 ID:RDtxo+9Q0
たっか…
仕事上出さなあかんとこだけでええわ
仕事上出さなあかんとこだけでええわ
7: 2024/11/12(火) 06:55:26.76 ID:P4zZRG560
そもそも100円未満で東京から沖縄まで運ぶってどんな仕組みになってんだよ
絶対元取れないじゃないか
ハガキが安すぎる
絶対元取れないじゃないか
ハガキが安すぎる
9: 2024/11/12(火) 06:56:36.49 ID:tgLLWv6n0
メールでええわ
10: 2024/11/12(火) 06:56:40.18 ID:sruU3qcd0
高級品じゃん
12: 2024/11/12(火) 06:57:07.22 ID:IgMQoEDn0
書かんでいい理由ができたやん
13: 2024/11/12(火) 06:57:16.62 ID:Wwel6sfX0
もうこの文化要らんよな
19: 2024/11/12(火) 07:00:23.02 ID:E9kPWrSZ0
仲良い連中はLINEで事足りるのに、どうでもいい連中ほど気を遣って年賀状出さなアカンというクソ文化
24: 2024/11/12(火) 07:04:49.29 ID:7Lt9HfPh0
商業的に作られた文化とか淘汰されてもなんら構わん
バレンタイン、恵方巻、お前らもや
バレンタイン、恵方巻、お前らもや
25: 2024/11/12(火) 07:05:14.53 ID:iEHykoAZ0
滅びていい文化や
こんなもんに風情もくそもねえよ
こんなもんに風情もくそもねえよ
26: 2024/11/12(火) 07:05:14.70 ID:RDtxo+9Q0
PCてかネット創成期には受けてた
自分で年賀状をカスタマイズ印刷できるのが楽しくて
使いこなせるやつは神扱いだったけど
それもあの時代だけだったな
自分で年賀状をカスタマイズ印刷できるのが楽しくて
使いこなせるやつは神扱いだったけど
それもあの時代だけだったな
29: 2024/11/12(火) 07:05:57.08 ID:NzRvjzvW0
もともと、直接年始のあいさつにいくのを省略してハガキになったんやろ?
じゃあハガキ省略してLINEになってもしゃーないやろ
じゃあハガキ省略してLINEになってもしゃーないやろ
31: 2024/11/12(火) 07:06:45.10 ID:JLT7m1eB0
元々10円だったのに数年でえらい値上げしたな
33: 2024/11/12(火) 07:08:05.36 ID:RDtxo+9Q0
そもそもこっちが気合い入れて出しまくったところで今返してくれるやつがおらんやろ
皆めんどくさがって
年賀状が当たり前の時代に返してたやつでも返さなくなったしな
皆めんどくさがって
年賀状が当たり前の時代に返してたやつでも返さなくなったしな
39: 2024/11/12(火) 07:12:42.83 ID:YT9XcSlt0
年賀状辞めたい時って辞めますっていうハガキ最後送らなあかんもん?
しれっと辞めるのはまずい?
しれっと辞めるのはまずい?
43: 2024/11/12(火) 07:15:09.73 ID:9vIMngi30
>>39
それ書いてもほとんどのやつが中身なんて見ちゃいねえから普通二返ってくるよ
それ書いてもほとんどのやつが中身なんて見ちゃいねえから普通二返ってくるよ
45: 2024/11/12(火) 07:18:21.57 ID:V6WSVohC0
>>39
付き合いやと辞めづらいよなー
かといって送ってこられたら返さずにおられんし
そもそも遅れて送るの失礼やし
付き合いやと辞めづらいよなー
かといって送ってこられたら返さずにおられんし
そもそも遅れて送るの失礼やし
60: 2024/11/12(火) 07:32:05.21 ID:Oxb8OCUpp
>>39
人によってはしれっと辞める人もいる
弊社の前の社長は退任して相談役になったらいきなり来なくなったので
こっちも「あっ」と思ってやめた
人によってはしれっと辞める人もいる
弊社の前の社長は退任して相談役になったらいきなり来なくなったので
こっちも「あっ」と思ってやめた
61: 2024/11/12(火) 07:32:33.12 ID:KKQFspGu0
>>39
しれっとやめてもいいと思うけど
、最近は年賀状に来年からはやめますって書いてる人が多いよね
しれっとやめてもいいと思うけど
、最近は年賀状に来年からはやめますって書いてる人が多いよね
51: 2024/11/12(火) 07:25:53.60 ID:zxLsi8gS0
付き合いの数枚の年賀状のためだけに発注するのもうやめたい
55: 2024/11/12(火) 07:28:17.43 ID:2jeMQuno0
>>51
やめるいい機会だぞ
きっと相手もやめたがってる
やめるいい機会だぞ
きっと相手もやめたがってる
57: 2024/11/12(火) 07:30:04.34 ID:VrynJ7HN0
デジタルはがき推進しろ
58: 2024/11/12(火) 07:30:29.80 ID:q0+f03rv0
さっさとなくせ紙の無駄や
67: 2024/11/12(火) 07:46:35.45 ID:HP+wcF/70
資源の無駄環境に悪い
69: 2024/11/12(火) 07:48:08.60 ID:hrrOtlWG0
民営化の末路
76: 2024/11/12(火) 08:02:35.90 ID:+qX3rpVVM
でもきみら正月LINEすらする相手居ないだろ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731361889/
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
この記事へのコメント
コメント一覧
学校の先生とか遠くにいる親戚友人くらいは出して損はない
メール何かとは信頼しが違う
ワイなんか遺産貰ったわ
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。