1: 2024/12/10(火) 23:10:00.57 ID:UFsaG/zz0
2: 2024/12/10(火) 23:10:45.81 ID:dq0zBblpp
倍やんけ
3: 2024/12/10(火) 23:11:00.95 ID:hBYD5hmv0
コロナの時に助ける必要なかったわこんな業界
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
4: 2024/12/10(火) 23:11:56.51 ID:UFsaG/zz0
ホテル客室単価最高、夏休みを超えた秋
10月の平均単価は2万2171円。
パレスホテル東京は11万円超、帝国ホテルでは7万円強と、平日もインバウンドが押し上げ。
「(2桁増が)ここまで続くのは世界的にも珍しい」
7: 2024/12/10(火) 23:14:44.80 ID:mLViAAuo0
コロナ禍で支援受けられなかった弱小ホテルが潰れまくったから値上げし放題や
10: 2024/12/10(火) 23:16:55.44 ID:zq466pGC0
Gotoのツケを払わされとるね
13: 2024/12/10(火) 23:18:01.45 ID:B5adtD8p0
ちゃんと従業員の給料に反映されてるんか?
14: 2024/12/10(火) 23:18:38.21 ID:PzHXnT7W0
良いことやん
値上げ無くして賃上げ無し!
値上げ無くして賃上げ無し!
15: 2024/12/10(火) 23:18:42.08 ID:tLUrJzCl0
どうせほぼ利用することなんか無いしどーでもいい
16: 2024/12/10(火) 23:19:22.54 ID:hBYD5hmv0
旅行趣味やったけどもうやめたわアホくさい
17: 2024/12/10(火) 23:20:12.16 ID:Rkl8K+h90
東京はマジで泊まれんな
18: 2024/12/10(火) 23:20:31.44 ID:ODBsi4L40
本当に高くなってるな
19: 2024/12/10(火) 23:21:38.21 ID:lrJPYIIQ0
日本人が割喰らうのがクソやね
20: 2024/12/10(火) 23:22:59.83 ID:qoX7SJWzp
外国人「エッ、このホテルたった2万円!?オー、日本のホテルはとても安いネ!」
「why!?コレでも日本人には高いんだって!?ウーン……じゃあ、モウ日本人はソノ辺でテキトーに寝るシカないっスネーw」
これが現実
「why!?コレでも日本人には高いんだって!?ウーン……じゃあ、モウ日本人はソノ辺でテキトーに寝るシカないっスネーw」
これが現実
21: 2024/12/10(火) 23:24:48.39 ID:lJc1DcTWH
パンデミックなり政変で観光業瀕死になっても
今後一切観光業への補助金出さないで欲しい
今後一切観光業への補助金出さないで欲しい
25: 2024/12/10(火) 23:27:32.01 ID:MrhEbWTv0
2022年から2倍か
こりゃすごい
こりゃすごい
26: 2024/12/10(火) 23:28:15.80 ID:SMM3dM4j0
国内旅行なんて人気の観光地を避けたら良いだけやん
27: 2024/12/10(火) 23:28:44.57 ID:QO1iZrsj0
金土が特にすごい
30: 2024/12/10(火) 23:29:49.91 ID:I4cniaQN0
コロナのときは安いし空いてるしで最高だったな
33: 2024/12/10(火) 23:32:27.56 ID:yOv3r62l0
>>30
gotoクーポンもあったしな
gotoクーポンもあったしな
35: 2024/12/10(火) 23:34:10.81 ID:kXHXxAFV0
こんだけ儲けててホテルの従業員の給料は上がってるんかね?
経営者だけが儲けてるならクソ
経営者だけが儲けてるならクソ
36: 2024/12/10(火) 23:34:27.59 ID:NKlGxjoV0
今までが安すぎた
適正価格になりつつあるだけ
適正価格になりつつあるだけ
41: 2024/12/10(火) 23:38:47.01 ID:Tr/ZSZZr0
これほんまムカつくけどワイの収入が低いからなんよ....
44: 2024/12/10(火) 23:39:59.64 ID:Tr/ZSZZr0
車内泊を推進やな
45: 2024/12/10(火) 23:41:33.60 ID:Op/Tlk5c0
>>44
最悪これ使わんといかんから普段ほとんど乗らんけどカーシェアずっと契約しっぱなしや
最悪これ使わんといかんから普段ほとんど乗らんけどカーシェアずっと契約しっぱなしや
46: 2024/12/10(火) 23:46:19.31 ID:JkEPvidia
>>45
昔みたいにハイエース借りれるようにして欲しいわ😞
昔みたいにハイエース借りれるようにして欲しいわ😞
59: 2024/12/11(水) 00:07:41.36 ID:Kd+Nt3Sor
こんなん年末年始のネカフェとカラオケ埋まるやろ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733839800/
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
この記事へのコメント
コメント一覧
日本人の給料に合わせるのが適正だろ
外国人と日本人ホテルの料金分けるべきだわ
コロナ禍なら3〜4000円で泊まれた
それをベースに考えるなら
外国人は10倍取っていい
その分日本人安くしろ
コロナの時に助けなくていいって国民は散々言ったのに二階のジジイが権力でやりやがったからな。 あいつはマジで財産没収しろと思ってる。
マジで腐ってんなこの業界
程度というもんがあるぞ
インバウンド(海外旅行者向けぼったくり価格)にしたことで国内需要に見切りをつけたという事
確かに国内需要はこれから更に落ち込むからねショボいリピーターより景気のいい一見にシフト
しただけのこと。
〜割を使えるって事で一斉に実際上げていた。普段使いする分にはかえってきつかったわ。
そこにインバウンドで容赦なくなってるだけ。
実際オフシーズン狙いしか安くならない
>>インバウンド(海外旅行者向けぼったくり価格)にしたことで
ぼったくりどころか世界基準では現状まだ安い方だぞ
アメリカでは新卒初任給の平均が51万円、ホテルは1泊4~~5万円が最低ライン、ランチ代も3000超えが普通。
ちなみにお隣韓国でも新卒初任給平均は30万円を超えてる(ちなみに日本は平均22万円www)
要するに日本が頭おかしいくらいに安くて貧しい国ということ。
自分に都合悪いとダンマリなの笑えるね
テーマパークなんかも人数の多い家族連れは交通費とチケット代で精一杯
日本人の娯楽はどんどん失われていくな
いやそれ日本人客泊めさせるメリットないよね?
サービスが落ちてるってより給料は据え置きだから人は減って負担は増えて手が回らんくなってるんやろ
…え?
マジで日本全体が貧乏だからな
真面目にやばいよ
これを機に大手ホテル会社が賃上げすれば完璧なんだがな
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。