1: 2024/12/18(水) 09:03:29.90 ID:4B9VRpql0
公務員の年収が高いって正気か?近大農学部出ても40過ぎで年収700万円くらいなんだぞ
公務員の給料が高いって底辺や負け組連中が喚いてるけど
近大農学部出ても40過ぎで年収700万円くらいしかもらえないんだぞ
700万円ってゼネコンとかなら3年目くらい、給料が安いメーカーでも30くらいでもらえるんだわ
正直普通の大卒から見ればむっちゃ薄給なんだよ
公務員の給料が高いって底辺や負け組連中が喚いてるけど
近大農学部出ても40過ぎで年収700万円くらいしかもらえないんだぞ
700万円ってゼネコンとかなら3年目くらい、給料が安いメーカーでも30くらいでもらえるんだわ
正直普通の大卒から見ればむっちゃ薄給なんだよ
2: 2024/12/18(水) 09:03:54.94 ID:cNaIzyoxd
やっすw
3: 2024/12/18(水) 09:03:57.11 ID:RcwI4HcJ0
普通の大卒はそんなもらえないだろ
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
4: 2024/12/18(水) 09:04:17.47 ID:WHd68xtW0
じゃあゼネコン入ればいいのでは?
6: 2024/12/18(水) 09:05:27.94 ID:vknKiXCk0
十分だろ
7: 2024/12/18(水) 09:06:20.76 ID:VoZn8QGo0
なお福利厚生
10: 2024/12/18(水) 09:06:46.23 ID:BoAGPv+U0
クソ高いやんけ、わい残業沢山して400くらいやぞ…
11: 2024/12/18(水) 09:07:01.69 ID:ZmJjtuvj0
Fラン卒なのに十分すぎるじゃん
13: 2024/12/18(水) 09:08:06.79 ID:dwOMKbJ40
国民から巻き上げた税金と自社努力で稼いだ金を同一に語る馬鹿公務員
14: 2024/12/18(水) 09:08:13.41 ID:kp1xnsNL0
ワイはセコカン高卒38歳で650万やな
15: 2024/12/18(水) 09:08:57.18 ID:BeR7MNnr0
自分の意見を架空の女に大便させるな
17: 2024/12/18(水) 09:10:40.40 ID:NDJNKcgR0
>>15
ウンコすなー!
ウンコすなー!
16: 2024/12/18(水) 09:10:07.26 ID:/1/8aFUB0
公務員だって普通に残業あるし叩く方もあまり現実が見えてないとは思う
22: 2024/12/18(水) 09:14:34.79 ID:fJOqnPNVH
嫌ならやめろって思うけどな
煽りではなく普通に公務員なら就職先あるぞ
煽りではなく普通に公務員なら就職先あるぞ
24: 2024/12/18(水) 09:17:14.06 ID:mQfo+5940
半分でいい
26: 2024/12/18(水) 09:18:33.82 ID:5Dk1bo2+0
>>24
ねー
ねー
25: 2024/12/18(水) 09:18:28.52 ID:mQfo+5940
なんの業績もあげずに赤字垂れ流してるだけの責任一切ない仕事200万で十分
31: 2024/12/18(水) 09:32:09.20 ID:qeyU616ar
水商売とか経験ある女は普通に金銭感覚狂ってるからな
36: 2024/12/18(水) 09:56:44.05 ID:R/7eH/5c0
700万ありゃ子供二人育てれるやん
とこが安いんや
とこが安いんや
38: 2024/12/18(水) 10:05:43.71 ID:43xfOwP3M
大したことせず夫婦で世帯収入1400万なのにまだ文句あんのか
39: 2024/12/18(水) 10:10:33.62 ID:X++DUol4d
公務員の給料上げてるけど財源はなに?
49: 2024/12/18(水) 11:06:28.55 ID:dwOMKbJ40
>>39
国民から強制的に巻き上げた税金
国民から強制的に巻き上げた税金
44: 2024/12/18(水) 10:38:47.55 ID:8R5rdq830
それだけあったらnisa埋めるのも楽勝やろなあ
うらやま
うらやま
50: 2024/12/18(水) 11:06:56.93 ID:pNVmXgMH0
近大で700万もらえたら超上澄みやろなあ
51: 2024/12/18(水) 11:10:47.02 ID:/cR1aDRYM
民間なら1000万だからな
公務員は不遇だよ
公務員は不遇だよ
54: 2024/12/18(水) 11:19:11.22 ID:nPBe+NVr0
田舎なら最強
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734480209/
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
この記事へのコメント
コメント一覧
自分で稼いで言えって話
300万400万ってやつは派遣やフリーターみたいな一般労働者に値しない人を
含めてるから意味ないんだよ。正社員のみにすれば600-700行くし、この人の
言うことが正しいことに該当しない人たちが気づけるのにね。
多いよ
優秀な人間が必要なところには良い給料を払って人材を集めないと
高いだけで優秀な人間がおらん? ならまずそっちを変えるとこからや
つまりは平均的で貰いすぎず少なすぎずってことだ
公務員試験受かるレベルなら大学同期もある程度のところに就職しているし、40ともなれば管理職で1000万越えてるのも珍しくない
そういうやつが世の中に大勢いるから都内の1億前後のマンションがポンポン売れてるし、賃貸で月20万軽く越えるようなのも自分で出したり会社借上げで格安で住んでる
大手金融とか外資なら30半ばでも1000万行くよ
あまりに安いから俺は公務員やめて自営になったわ
おかげで年収3000万
公務員なんてただのボランティアだよ
大手企業のがよほど充実してると思うけど
休職のしやすさだと思う
最大3年休んで、1年復帰したら、また1年半休める。そのサイクルを繰り返したり。
俺も職場でむかついたら精神科いって文句言いまくって具合悪い!って言って診断書書いてもらって年単位で何度か休んでる
民間の企業で稼いでるやつは時間もない、異動もあり、なんなら海外行く可能性がありで共働きができない。片働きで1500万くらい貰っても税金引かれすぎて共働きには勝てんわ。なんなら片働きの方が病気怪我での生活苦のリスク高いしな。
隣の芝生は青く見えるだろうけど、実態そんなもんやぞ。高いには高いなりの理由もあるんや。
でもお前ニートじゃん
一般事務の市職員は係員のままなら55歳で700万行くかどうかってところ。
今は55歳で給料上がらなくなる自治体多いんじゃないか。
40歳で700万なら係長試験を若くして突破した将来有望株では。
ヒラで40手前だけど今年の額面720くらいやったで
民間に追随して給与も上がってるし、そこそこ残業あるとこならすぐ超える
残業かなりしてそうやな…お疲れさん
休職常連のワイは残業0で昇級ペースも遅いから33歳で420万くらいだw
他の同年代は残業無しだと470万くらいだったかな。
給与水準高い自治体だと地域手当も高かったりするよね。
ベースアップは若年層ばかりで中間層以上はほとんど上がらないけど、自治体によりけりなのかねえ
恨み言は偽物の大学生を量産した国に言え
近大農学部卒とかどうでも良いけど大企業就職にもクソほどの意味も無いことをわかってない
公務員を全員解雇した場合にどういう世の中になるのか想像してみればいい。
そうすれば何故税金で公務員を雇用しなければならんのか分かるんじゃないのか?
さすがにそれはお前が世の中を見えてなさすぎ。
自分の見えてる世界だけが全てじゃないんだって
気づける時がくるといいね。切実に
日本の中央値400万とかだろ
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。