w
1: 2024/12/21(土) 12:38:17.38 ID:j1BGwF2w0
これ確実にどこかのタイミングで宇宙人が人類に知能与えたやろ



52: 2024/12/21(土) 13:12:26.48 ID:HDpATRsr0
>>1
文字を教えたら人類の知識が勝手に蓄積していったんやろ🤔

だから宇宙人が高度なテクノロジーを教えてるわけじゃなくて
ほんの少しのきっかけを与えただけ😮



3: 2024/12/21(土) 12:40:13.29 ID:YPMYdvEV0
旧石器時代は神の手が加えられたからな🙄




以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします




4: 2024/12/21(土) 12:40:47.58 ID:S8MpHmnI0
自分が2300年生きたところで何か発明出来る気がしない



6: 2024/12/21(土) 12:41:54.31 ID:34Q1ITGt0
そもそも縄文時代もそれなりの文明



7: 2024/12/21(土) 12:42:07.14 ID:vHn5QLW60
中国がキングダムをやってる時、日本はまだ縄文時代だったと言う衝撃的事実



8: 2024/12/21(土) 12:43:06.59 ID:Tl+rm/eW0
>>7
日本は資源巡って争う必要なかったからな



103: 2024/12/21(土) 13:36:25.48 ID:D1CKNfQz0
>>7
キングダムの頃の日本は弥生時代やぞ
関東東北あたりだとギリ縄文時代



10: 2024/12/21(土) 12:45:26.70 ID:4U9ekMm20
なお縄文伝来の竪穴式住居は平安時代が終わるまで一般人の住居として現役だったという事実
平安時代までの庶民がどれだけ貧しく虐げられていたかがよー分る
そりゃ反動で鎌倉時代や室町時代は滅茶苦茶になるわ



55: 2024/12/21(土) 13:13:37.12 ID:yq3/ZzcQ0
>>10
竪穴式住居は、けっこう暖かくて快適だったんちゃうの?
見た目がビンボくさいだけで。
山梨かどっかの中学生が実験してたで



11: 2024/12/21(土) 12:46:09.45 ID:fd2gj8780
なんにも技術が進歩しない世界で寿命全てを使う人生も面白そう
そら土器作りに1万年以上使うわ



13: 2024/12/21(土) 12:47:46.94 ID:NtgLlagS0
つまり今の時代があと1~2万年続くということだ



14: 2024/12/21(土) 12:49:12.89 ID:Tl+rm/eW0
>>13
技術の進歩が指数関数でクッソ伸びる曲線に入っちゃったからもっと加速してくで



18: 2024/12/21(土) 12:50:47.07 ID:NdK5rcRy0
スマホは退化じゃないかと思うんだが



37: 2024/12/21(土) 12:58:29.92 ID:Eq3kB6+o0
今ある技術も昔は考えられなかった物ばかりだという事



41: 2024/12/21(土) 13:01:34.74 ID:NwfsWdBg0
逆に2万8000年も何しとったんや



42: 2024/12/21(土) 13:03:32.79 ID:gSpK20C70
8000年過ぎたあたりから恋しくなってそう



57: 2024/12/21(土) 13:14:28.24 ID:8Zmr63Xw0
ヨーロッパは紀元前から文明発展してるし凄すぎや
今のアフリカ人より古代ヨーロッパ人の方がちゃんとした生活してる



59: 2024/12/21(土) 13:15:19.47 ID:Lgx8fo6B0
人間が学習できる量には限界あるけど技術は進化し続けるから
そのうち天才でも一生かかっても全ての理論等を覚えきれなくなるらしい
数千年後は全く人間が理解できない技術をAIが使ってる世界になるんだろう



64: 2024/12/21(土) 13:17:43.47 ID:HDpATRsr0
>>59
AIによるシンギュラリティーはもう起こってるらしい

ここからさらに加速するぞ😮



67: 2024/12/21(土) 13:18:51.71 ID:DlXsFXSo0
昔は40くらいで死んでたから個人があまり技能を熟練できなかったり継承できなかったとかもあるのかな



69: 2024/12/21(土) 13:20:09.83 ID:Lgx8fo6B0
>>67
江戸から世界大戦の間にめちゃくちゃ多くの武術や失伝したそうな



77: 2024/12/21(土) 13:23:42.00 ID:xvIo4mO+0
農耕パワーや



79: 2024/12/21(土) 13:24:25.68 ID:dAACnN8u0
一斉に世界各地で農業やりだしたのはなんなんや



83: 2024/12/21(土) 13:27:22.10 ID:SdoQjJFz0
>>79
いうてそれっぽい事は遥か昔からやってたし



84: 2024/12/21(土) 13:27:51.22 ID:/sqQ2Jc/0
>>79
現代から見たら同時期に見えるけど実際は数十年から数百年の開きがあるんやで
言うほど一斉でもない



86: 2024/12/21(土) 13:28:06.01 ID:5POAdfeg0
弥生時代に文字が伝わってきてるからそこからの加速が凄いんやろな




【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww















引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734752297/