なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 2025/01/01(水) 12:57:34.19 ID:IQ28/prId
ほんまごめん!大阪
4: 2025/01/01(水) 12:59:13.33 ID:gHJMkUAJx
人ごと消えるの?土地だけ?

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





26: 2025/01/01(水) 13:09:54.36 ID:/MZTGjUB0
消すの定義によるわな
土地が自然に戻るのか人が消えるのか無に飲まれて進入不能になるのか
38: 2025/01/01(水) 13:12:39.84 ID:GRzTgP0a0
消えた県に住んでいた人たちも同時に消えることとする
5: 2025/01/01(水) 12:59:25.03 ID:9n2/amXI0
滋賀県が消えたら鳥人間コンテストがもっと広々できるね
74: 2025/01/01(水) 13:25:53.16 ID:URxVrBo30
部屋と一緒でゴミ箱が必要だから大阪は要るぞ
75: 2025/01/01(水) 13:26:47.85 ID:+HK0aMQc0
>>74
東京でよくない?
61: 2025/01/01(水) 13:18:25.15 ID:kUIoCOcA0
大阪消えたらワイの好きなたこ焼き屋も消えるから困るわ
40: 2025/01/01(水) 13:12:49.53 ID:5lGUDmuV0
静岡消して欲しい
静岡が横に長すぎるせいで名古屋や大阪に遊びに行き辛い
54: 2025/01/01(水) 13:16:32.40 ID:ZWlsPVKv0
消して1番被害が出ないとこって考えたらやっぱり香川か
78: 2025/01/01(水) 13:27:47.70 ID:D17/A9dE0
秋田でよくない?
熊問題も解決するし
79: 2025/01/01(水) 13:28:46.33 ID:G49meEhcM
>>78
逆に言うと熊しか解決しない コスパ悪すぎ
80: 2025/01/01(水) 13:29:03.15 ID:+HK0aMQc0
>>78
秋田はドM美人と米と酒の産地だから困る
103: 2025/01/01(水) 13:40:36.73 ID:q1cXs9eed
割と真面目に島根か鳥取で良くね
29: 2025/01/01(水) 13:11:01.23 ID:4IGV9MWt0
県どころか四国全部消えても3日くらい誰も気づかなそう
34: 2025/01/01(水) 13:12:02.10 ID:EJXd2uVJd
今の日本に都道府県一つ消す余裕があるとすりゃ秋田くらいだろ
50: 2025/01/01(水) 13:15:10.14 ID:5lGUDmuV0
案外鹿児島ちゃうか
沖縄があるから鹿児島消えてもそこまで国境に影響ないやろ
107: 2025/01/01(水) 13:42:35.00 ID:4IGV9MWt0
鳥取と島根っていつも左右分からなくなるから岡山の上にあるのが鳥取って覚えてるわ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735703854/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 10:39
    • ID:tzYDWmeH0
    • 静岡消えたら東京大阪が近くなる
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 10:58
    • ID:GVLlJaGd0
    • >>1
      東海道が途切れると不便じゃね?
      物流が船か、中山道になるし

    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 10:58
    • ID:JKirQoJ80
    • 東京消えたらどうなるか興味あるから東京で
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:00
    • ID:s.uwgbno0
    • 鳥取島根どちらか消えてもう片方に吸収されても違和感ないでしょ
      むしろ今後の人口減少具合によってはそうもしないと自治体として成り立たない気がする
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:00
    • ID:Qwe83Fjy0
    • 山陰2県と四国は絶対出ると思った
      東北も出るだろうとは思ってたが
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:07
    • ID:s.uwgbno0
    • 物理的に消えるというならあらゆる意味で見捨てられていて誰も消えたことに気付けないような高知なんだろうか
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:09
    • ID:6MhDow.i0
    • 東京やな
      荒療治やけど、今の東京一極集中はどうにかしないとマジでヤバいわ
      東京は人が多すぎてパンクしかけてるし、地方は過疎化でどんどん廃れてる
    • 8. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:13
    • ID:brk6BKve0
    • 一瞬で消せるなら東京
    • 9. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:14
    • ID:hVc.AkHU0
    • >>6
      そこが海or湖になるとしたら中途半端な場所は消せないから高知が最適解まである
    • 10. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:15
    • ID:jkh.zRSr0
    • 飛んで埼玉
    • 11. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:17
    • ID:nkDHdDOZ0
    • 原発と放射能ごと消えるなら悪いけど福島
    • 12. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:18
    • ID:R3v8M5yQ0
    • >>1
      消えることと近くなるということの因果関係が分からない
      むかし静岡があった場所を通過するのいまでも長いよな~ ってなるんやないのw
    • 13. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:19
    • ID:Qr2Nibe90
    • 東京消して人口集中問題解決が1番丸い
    • 14. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:22
    • ID:KG6MsMkV0
    • 滋賀が消えたらすべて琵琶湖になるのかな?
    • 15. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:22
    • ID:KG6MsMkV0
    • >>13
      領海をかなり失うことになりそう
    • 16. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:26
    • ID:g4C2OXZo0
    • >>11
      東京の人は電気なしで暮らすのか、えらいな
    • 17. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:29
    • ID:KLCVhtsD0
    • おいおい東京消せって言ってるやつ日本地図頭の中にあるか?
      東京が消えるってことは離島も消えて日本の領海の6割が消えるんだぞ
      海底にあるって言われてる資源も手が出せなくなる
      中国船が領土のもっと近くをうろつくようになる
      人口だけじゃなくて領土領海、資源や水源も考えないとあかん

      ということでどうしても消さなきゃいけないなら
      個人的には福井か富山が候補かなあ
    • 18. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:29
    • ID:AIm15YQl0
    • 現時点で北海道が消えたらいろいろ詰むな
    • 19. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:34
    • ID:KG6MsMkV0
    • そもそもこんな選択を迫る神がいたらそれは人類の敵だ
    • 20. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:34
    • ID:ywc9ujdV0
    • 消すの定義がわからん。
      物理的にそのエリアが今の空間から亜空間とかに切り離されて存在しなくなるとかであれば、
      今後噴火が懸念されている阿蘇とか富士山とかがいいか?
    • 21. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:35
    • ID:Ncymzgyl0
    • 群馬でいいやろ
    • 22. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:38
    • ID:KG6MsMkV0
    • >>20
      マントルがむき出しになって滅びそう
    • 23. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:39
    • ID:tzYDWmeH0
    • >>12
      湯河原越えたらすぐ豊橋なんだからそら近くなるだろ
      神パワーで静岡消えるんだからなんか空間歪んで神奈川と愛知が直結する
    • 24. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:40
    • ID:W9iBrG980
    • 今なら埼玉だろ
      川口市だけでもいいけど
    • 25. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:42
    • ID:s.uwgbno0
    • >>20
      富士山は複数の県にまたがってるからその2択とすれば阿蘇だな熊本県
    • 26. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:43
    • ID:34u9z8D30
    • >20
      阿蘇 富士が消えたら、重石が無くなるわけだから噴火は必至
    • 27. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:45
    • ID:Swt6wELw0
    • 岡山
    • 28. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:47
    • ID:ykUpEBuG0
    • 国土減らない(領海を失わない)ことを考えたら
      海に面してないどこかであまり重要そうではない県
      埼玉:人口多いからいるのでは 栃木:とちおとめが失われるのはおしい
      群馬:秘境 山梨:信玄餅、ワイン 長野:水源重要
      岐阜:名古屋あればよくね 滋賀:水源重要だが一旦消えて全部が滋賀湖となるなら・・
      奈良:大仏、シカ・・いるか?
    • 29. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:55
    • ID:.Ln.52vG0
    • クルドの埼玉かヤクザの広島か
    • 30. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:55
    • ID:.3vsR3PH0
    • >>23
      塩尻経由か敦賀経由でしか行けないんだから遠くなるだろ。
    • 31. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:56
    • ID:.3vsR3PH0
    • >>7
      確かにトーキョーが一番。
    • 32. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 11:56
    • ID:..EZ84TB0
    • とりあえずいつもの弱男叩きくんが大阪言いたいだけのスレ
    • 33. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 12:02
    • ID:s.uwgbno0
    • >>7
      南鳥島沖ノ鳥島小笠原諸島まで失われるので荒療治のつもりが致命傷まであるで
    • 34. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 12:04
    • ID:8BGuyv6o0
    • とりあえず言えるのは、東京沖縄北海道鹿児島のどれかが消えると領海とEEZはめっちゃ減少する
    • 35. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 12:13
    • ID:CCrPP44I0
    • 吸収合併の話でしょ?
      大阪を和歌山にしよう
    • 36. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 12:20
    • ID:SsesnLFp0
    • >>20
      青森いらないな
    • 37. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 12:34
    • ID:HKcixLZ90
    • >>17
      東京から大阪まで新幹線を通している場所を消すメリットって何?
    • 38. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 12:35
    • ID:B0hs9E0M0
    • デニィの所
    • 39. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 12:37
    • ID:Tge5IhfS0
    • 政治家も消してくれるなら鳥取1択
    • 40. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 12:48
    • ID:.K0zbHrn0
    • >>3
      首都が消える国とか信用が地に落ちそう。
    • 41. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 13:19
    • ID:pvJP.Tc60
    • 兵庫県が消えると日本海と繋がるので諸々変化が起きそうで見てみたい。
    • 42. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 13:55
    • ID:IxpGqSRE0
    • 瀬戸大橋含めた岡山県
    • 43. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 14:11
    • ID:KlreZryw0
    • いまなら埼玉一択だろ
      ゴミしかおらんのやから
    • 44. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 18:36
    • ID:2QfAbVBI0
    • お前
    • 45. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 19:47
    • ID:tzYDWmeH0
    • 山口
      長州閥が日本のガン
    • 46. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月10日 22:45
    • ID:RkldziUd0
    • リニア邪魔してる県消したら、水問題も解決よな
    • 47. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月11日 15:15
    • ID:.5z2x5u40
    • このスレとコメント欄に名前上がらない県が1番消えても問題なさそうやな

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ