なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 2025/01/12(日) 21:57:18.07 ID:I+zVszm20
スポーツと歯列矯正と英会話はさせとる
6: 2025/01/12(日) 22:00:09.52 ID:2awcXCY30
肉を食わせる
これガチな

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





14: 2025/01/12(日) 22:04:14.14 ID:ywGn8gcM0
タンパク質取ると背が高くなる→強者男性になる
43: 2025/01/12(日) 22:26:36.57 ID:nw/jZqpZ0
とにかくフィジカルや
太らない程度に牛肉食わせろ
44: 2025/01/12(日) 22:27:07.05 ID:Z8wZc6F50
>>43
動物性タンパク質と睡眠やね💤
21: 2025/01/12(日) 22:14:35.09 ID:NpEd1DNJ0
早めに息子の皮を剥いてあげる
7: 2025/01/12(日) 22:00:13.07 ID:6kmUlqT+0
ちゃんと頭蓋骨矯正したか?
16: 2025/01/12(日) 22:08:31.25 ID:hOo6Zg1K0
>>7
うちは全員帝王切開だから問題無い
35: 2025/01/12(日) 22:22:16.06 ID:Ba1eZRUe0
鋲ジャン着て中国拳法が最強や
10: 2025/01/12(日) 22:01:09.56 ID:lu+H47SZ0
一番良いのはダンスやらせることやな、確実に陽キャにしかならん
19: 2025/01/12(日) 22:12:15.42 ID:Z8wZc6F50
>>10
ワイの子5歳頃からほぼ毎週末ボール遊び可の場所連れてって野球サッカーバスケバドバレーの真似事させて球技対応力つけさせたのに中学でなぜかダンス部入った😡
28: 2025/01/12(日) 22:16:03.97 ID:lu+H47SZ0
>>19
いやマジでヒップホップダンスはカーストトップ層しかやらないからおすすめ
芸能系に進む奴もめちゃくちゃ多い
32: 2025/01/12(日) 22:19:46.17 ID:wA4KvApI0
>>28
球技苦手なチビでもなんとかなりそうやしなあ
37: 2025/01/12(日) 22:22:40.11 ID:lu+H47SZ0
>>32
体格は関係ないな
今の子供はティックあるからとにかく踊れる子が強いんよね
スポーツで目立てるのなんて一部の上澄みだけだけどダンスは子供からやらせてりゃ中高にはカッコよく踊れる
40: 2025/01/12(日) 22:25:17.49 ID:lu+H47SZ0
そもそもダンスやってりゃ体幹めちゃくちゃ強くなるし大抵のスポーツの基礎もできるっていう
27: 2025/01/12(日) 22:16:03.58 ID:S5tSWgU8M
スポーツやらせても何かしら壁にぶち当たるからそれをどうケアするか
ケアに失敗すればチー牛まっしぐらや
33: 2025/01/12(日) 22:21:37.57 ID:IPnYuaP/M
ゲームは許してやれ
両立させているのはいくらでもおる
53: 2025/01/12(日) 22:33:15.66 ID:vOvWPf7e0
自分でやりたいと思ったことを否定しないことととりあえずやらせてみること
52: 2025/01/12(日) 22:31:32.01 ID:N7pEl/00d
どんな習い事をさせても「パパママがやれっていうからやってる」って態度じゃ結局弱男になりそうよな
62: 2025/01/12(日) 22:46:11.80 ID:Z8wZc6F50
>>52
何やらせても人並み未満の結果しか出せないからそう思うんだろうし
それはつまり遺伝子が悪いよ親のせい
59: 2025/01/12(日) 22:38:50.12 ID:WO7Pk1foM
親がダメでも弱者になりそうもないゆたぼんがええヒントになりそう
42: 2025/01/12(日) 22:26:35.07 ID:lB1v8Hva0
ゴミみたいに扱えば息子も周りの人間をゴミみたいに扱うようになる
54: 2025/01/12(日) 22:33:28.32 ID:daeAOoMj0
日曜日に野球のユニフォーム姿のお父さんにブチギレ説教されてる
同じユニフォーム姿の小学生男子みると
ほんまかわいそうになる

お父さんもたぶん野球うまくなかったやろに
なんで息子にあんなブチギレられるのか
自分のできなかったことが息子にはできると思うんか?
26: 2025/01/12(日) 22:15:39.77 ID:PlpCFnkt0
小学生の頃野球と英会話やってたけど今は見事に弱者男性になってるで
遺伝子が弱者男性だとどんな道を辿っても結局弱者男性に落ち着くんや
41: 2025/01/12(日) 22:25:41.04 ID:FbI8aTWT0
遺伝子の質を高めるしかない
要するに親ガチャ
後付けは無理
63: 2025/01/12(日) 22:49:07.04 ID:fxgjoAAJ0
何でもいいから子どもが自発的にやったことを褒めまくって自尊心と自己肯定感を強くすることで卑屈にならずに自信をつけられる
ただし外見だけはやめろよ。ブサイクに「可愛い・イケメン」なんて無理に言ってもいつか子供は真実を知って絶望する

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736686638/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月13日 23:33
    • ID:tnaSahYi0
    • 血は争えない
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月13日 23:43
    • ID:OG2vabD30
    • 可能性を上げるため、4月に産む(一日除く)
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月14日 00:01
    • ID:VCxQfOWL0
    • 実践の機会すらない奴らが、答えもないこと議論してて虚しくならんのかな
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月14日 00:47
    • ID:d232istm0
    • やめろ。結局、親から子への過干渉でアダルトチルドレンとかそんなんになる。
      のびのび育ててやれ。
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月14日 00:51
    • ID:3WMQFOtn0
    • DQNに育つデメリットを許容できるのであればひたすら褒めて肯定してやるってのが簡単かなとは思う。

      ただ肯定され過ぎた結果、自分が特別な人間だと思って選民思想にかぶれだすとかなり厄介だけど。

      例えば告白してOKが出るのが当然って感じで振られるとブチ切れて相手を刺すみたいな方向でアクティブになる可能性がある
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月14日 01:30
    • ID:fTzyT2CV0
    • イケメンなら勝手に強者になるやろ。
      うちの息子もほんまにワイの子か?と思う位イケメンで身体もデカいから陽キャになる未来しか見えんかったが、やっぱり陽キャになっとるで。
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月14日 01:49
    • ID:nS3TibJm0
    • これ子供に自分の理想を押し付けてるパターンやろ怖
      自分が強者だったらどうすればええか分かるのにな
    • 8. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月14日 02:29
    • ID:QYjdPNbF0
    • 世はまさに大弱者男性時代!
      諦めが肝心ですよ
    • 9. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月14日 04:27
    • ID:PUz5LxXu0
    • 小学校高学年くらいから母親の干渉を減らし父親の関与を増やす
      これが広く効果的な方法
      圧倒的強者になるかはともかく弱者の度合いはマシになる
    • 10. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月14日 08:50
    • ID:95AxNNTw0
    • 外で遊ぶ習慣をつける
      これだけでいいよ
    • 11. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月14日 12:18
    • ID:HY7x2lmn0
    • 弱男というか発達傾向のやつを無理に陽キャ強者にしようとするのは悪手すぎる。引きこもるぞ
      弱なりに居心地のいい道を提示してやるのが正解
      とにかく自立できりゃOKや

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ