なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 2025/01/13(月) 08:02:10.93 ID:/QCoMBy90
ありえるんか?
12: 2025/01/13(月) 08:15:13.54 ID:BQn8xYSW0
AIは軟膏こねられないから

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





27: 2025/01/13(月) 08:26:56.48 ID:31L+/p9z0
ネット民の言う事真に受けて薬学部中退したやつ好き
79: 2025/01/13(月) 08:47:37.35 ID:FHCwGmVF0
病院でもらった処方性のQRを猫型ロボットに見せれば棚から運んでくる倉庫形式
58: 2025/01/13(月) 08:37:54.30 ID:xG4mm/U50
なんか分からんけどAI使いたいだけなんでしょ?
薬剤師なんて人間もAIもいらんものでわざわざAIに切り替える意味ないでしょ
ボタンポチッと押したら処方箋通りの薬出てくる機械作ればそれで終わる話やぞ
69: 2025/01/13(月) 08:44:49.41 ID:bj4oJagu0
今でも医者の決めたもの出すだけじゃん
19: 2025/01/13(月) 08:21:08.56 ID:cavkgj6q0
いまのクソアホ幻覚AI見てると絶対に薬の名前間違える
54: 2025/01/13(月) 08:37:05.95 ID:9F0YRu6iH
ヘリはするけどいなくならんやろ
結局最終確認は人間がしないと駄目だし
37: 2025/01/13(月) 08:30:36.56 ID:awMOuXrT0
調剤業務
薬歴管理
服薬指導
AIに置き換わる云々よりもそもそも大した仕事してないのが問題なのでは
7: 2025/01/13(月) 08:06:54.64 ID:3t0ZKLip0
AIがした調剤が正しいかどうか確認する奴も必要だから
薬剤師全滅はしないんじゃない
31: 2025/01/13(月) 08:28:23.47 ID:FJYT6mxJ0
奪われるというか必要数は減るやろ
3人でやってた仕事が1人で良くなるとかは全然あり得る
63: 2025/01/13(月) 08:41:34.38 ID:rqKEEKP90
0にはならないけど
1/3とか1/4でよくなるだろうな
89: 2025/01/13(月) 08:51:04.90 ID:xG4mm/U50
少なくとも薬剤師はライブラリでええし
なんで薬識別するために何十万もするパソコン買うねん
91: 2025/01/13(月) 08:51:59.07 ID:u+YBEAGd0
>>89
人間だと毎年何百万かかるから
99: 2025/01/13(月) 08:53:41.92 ID:BYbb5Tms0
責任がーって薬剤師ってどんな責任あるの?
110: 2025/01/13(月) 08:57:27.56 ID:mpC9/1ba0
人間ほど不正確なものはないと思うんやが
72: 2025/01/13(月) 08:45:36.26 ID:DFBSND4k0
低学歴「AIが何かは知らんが高学歴やっつけてくれるならオレらの仲間や!」

AIに仕事奪われるとか言ってるやつの思考回路基本これやからな
76: 2025/01/13(月) 08:46:10.37 ID:wWy7Z2Vm0
>>72
それはないよ
彼らはAIを知り尽くし、来たるべき未来を正確に予想している
113: 2025/01/13(月) 08:58:12.74 ID:doCrPHSp0
人間食えれば生きていけるんやから食料の完全自動生産を世界中の予算かき集めて研究したらええんやないの🤔
って素人のワイは思っちゃう
98: 2025/01/13(月) 08:53:32.20 ID:SQFLp25C0
でもゆうてファミレスの配膳ロボが最尖端やからな
ワイらが生きてる間に奪われる仕事なんてほとんど無さそう
102: 2025/01/13(月) 08:54:29.47 ID:xG4mm/U50
配膳ロボも別に言うほどAIちゃうからな?
目的地まで移動しとるだけやし
97: 2025/01/13(月) 08:53:15.46 ID:DWI6rqAZ0
「AI」って言葉は勘違いされがちやな

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736722930/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月13日 21:49
    • ID:1Dl975vd0
    • 業界団体が強ければ生き残れるよ
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月13日 21:57
    • ID:2ZoolKiN0
    • AI関係なく不要な職
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月13日 21:58
    • ID:G5jM.2kD0
    • ボタンポチッと押したら薬が出てくるシステムだと、よくても10~20%くらいは変な薬出てくるがええか?
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月13日 22:03
    • ID:WfQB9p1l0
    • ドラッグストアに置いてある薬剤師はいらんやろな
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月13日 22:13
    • ID:p.HhghOn0
    • 薬なんか頼ってたら免疫付かへん
      人工物を取り入れるから弱くなるんや
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月13日 22:19
    • ID:VGUPQ4bP0
    • 薬剤師は間違いなく減ると思う。
      まあそれを言ってしまえば、そもそも頭脳労働職全般減るから薬剤師に限らない。

      ただ、ITエンジニアとかも減るとか言われてるけど、確かにコーディングする人間はほんとんどいなくなるけど、頭脳労働者をAIに置き換える仕事とそのAIの管理、AI使ったビジネスの研究と開発職が増加して、エンジニア自体の需要は変わらない気がする。
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月13日 22:33
    • ID:W3l95iAJ0
    • 実際、国家試験の難易度を年々上げて数を絞っていってる
    • 8. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月13日 22:50
    • ID:RcHqpSIg0
    • そもそも薬剤師もピンキリだからな
      整形外科でレバミピド出して、内科でレバミピド出た時は薬剤師が止めたけど
      別のケースで同じくレバミピド出た時はスルーされたからな。勝手に削ったけど

      医者がきちんとお薬手帳見れば、防げるようなインシデントがあるからアカンねん。レバミピド2錠飲んだところで死にゃしないが
    • 9. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月13日 22:51
    • ID:gJmSZeAs0
    • 薬剤師は処方箋の薬出すだけの仕事とか思ってんの?
    • 10. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月13日 22:54
    • ID:tRxDRr.t0
    • 薬剤師が淘汰されるのなんて20年以上後やろ
      個人経営のクリニックが多い日本の医療業界でAIと機械導入できるだけの体力ある訳ない
    • 11. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月14日 00:48
    • ID:znDNZZ260
    • >>8
      マイナンバー保険証とAI活用すればお薬手帳確認しなくても禁忌を防げそう
    • 12. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月14日 01:35
    • ID:vrX2qpME0
    • 袋詰め師さん達は必死でチェックしてるだの何だの言うけど、実際要らないんだから仕方ないな

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ