なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 2025/01/24(金) 20:54:35.30 ID:k5O7Jb9Hd
81: 2025/01/24(金) 21:24:35.93 ID:XOrGXcoJ0
ジャンプがすごかった時にジャンプ使って大宣伝
クソゲーだらけのFCでは珍しい作り込み
学校休んで買い行くやつ続出の社会現象へ
4のAI戦闘の挙動がクセ強すぎて遡って再評価
時代の産物、思い出補正

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





11: 2025/01/24(金) 20:57:13.51 ID:PTUuKX1A0
もともと256kbのゲームやで
今の100gb超えのゲーム遊んでる人からしたらそら物足りんやろ
38: 2025/01/24(金) 21:07:04.63 ID:DGZas88p0
フィールド音楽が神だから
34: 2025/01/24(金) 21:05:54.49 ID:QKUwPVhpM
FC版の音楽は神がかってる
8: 2025/01/24(金) 20:56:16.30 ID:qQddlfZ70
今でも話題にしてくれてありがとう
93: 2025/01/24(金) 21:27:53.39 ID:X69hibi+0
そもそもジジイも当時としては面白いって言ってるだけなのに制作側よく勘違いする
73: 2025/01/24(金) 21:22:16.83 ID:FKwjiXhP0
作ってる方が「ドラクエなんてレベルを上げて物理で殴るだけのゲームだろ簡単簡単」って言う認識なのが伝わってきちゃうのがね
バランス調整終わってる
チュンソフトの爪の垢でも飲め
100: 2025/01/24(金) 21:31:44.97 ID:03claYTM0
堀井が全年齢で出したいだの子供にもプレイしてほしいだの言ってたしキッズを取り込みたいんやろなってのは感じるわ
楽ちんプレイやお助け機能なんかは明らかに知育要素やろ
69: 2025/01/24(金) 21:19:36.61 ID:0ddlhnmr0
ガワはドラクエ3だけどダメージ計算からゲームバランスまで原作と全然ちゃうからな
しかもバランスは全然違うのに一番直して欲しかった職業差別酷いのは原作と一緒だし意味がわからん
制作者は一体何を目指して作ったのか
106: 2025/01/24(金) 21:35:33.34 ID:L8HqbG/bM
異常に物理弱くしてラリホーゲーにしたのはどう言う意図なんや?
84: 2025/01/24(金) 21:25:08.38 ID:sTqlnXYO0
ドラクエは「昔のリメイクなんて時間をかけて遊ばないからクッソ簡単にしてやろう」と思って作ってるらしいな
原盤のドラクエはゲームスピードが遅すぎて苦痛なことを除けば丁寧なバランスなんだよな
95: 2025/01/24(金) 21:28:07.81 ID:7nq65mgF0
5も6も主人公のストーリーを追うゲームだから、ちょい足しリメイクでももおもろかったんや。主人公薄い3をちょい足しても今の時代じゃ無理やろ
もう転職システムに目新しさなんてないし
77: 2025/01/24(金) 21:23:40.01 ID:jeWwwHj40
正直SFCのグラとシステムでいいから追加要素をアホほど入れてほしかった
104: 2025/01/24(金) 21:35:07.48 ID:+yk1IYL90
3Dアクションなら買うわ
40: 2025/01/24(金) 21:09:21.50 ID:G8pg1vv60
ドラクエ4のDSリメイクとか小学生にもクソ人気だったのにな
70: 2025/01/24(金) 21:21:00.19 ID:2svMspOBr
どっちも初プレイだったけどロマサガは楽しめたな キャラがセクシーでとっつきやすい
ドラクエはそもそも戦闘バランスとかフィールドのアイテム配置とか色々ガバガバすぎてマジで昔のゲームって感じしたわ そこも再現ってことか?
74: 2025/01/24(金) 21:22:29.82 ID:Vuakh8SZ0
>>70
バランスもそのへんのアイテムも昔のがバランス良かったです😖
85: 2025/01/24(金) 21:25:40.24 ID:2svMspOBr
>>74
えぇ・・ドラクエ11があれだけ良く出来てたのにな
リメイク作品を新人に作らせてるってのも原作リスペクト無さそうだし
ソシャゲ関連はすぐ損切りするしマジでユーザー視点で何も考えてないよな
109: 2025/01/24(金) 21:38:13.14 ID:or1mkBC80
ドラクエ3は今でも楽しく遊べるけどリメイクは二度とやりたくないくらい残念だった
62: 2025/01/24(金) 21:17:41.12 ID:9KYMn5Z4d
ヤフコメジジイキレてて草
108: 2025/01/24(金) 21:36:35.29 ID:btvWzZHi0
オブリビオンですら今やったらきっついし
モロウィンドなんてクソゲーって言われても否定できないのにドラクエ爺は頭がおかしいんだ
94: 2025/01/24(金) 21:28:07.45 ID:zUnnJ7e60
若者とひとくくりにしないでくれ
お前と感覚が同じ奴ばかりじゃない
92: 2025/01/24(金) 21:27:05.47 ID:a/eQLg0Q0
若い世代にアピールする必要あんの?
64: 2025/01/24(金) 21:18:19.36 ID:Hm5AeDfnd
最高傑作ではないがドラクエとして普通に楽しめたわ
こういうのを求めてた
53: 2025/01/24(金) 21:13:13.17 ID:ttvZrD+30
さすがに化石やわ
ドラクエ3の35年前っていうとおはじき牛乳瓶のフタでメンコやってた時代だろ?
ドラクエ3世代のジジイも真面目におはじきやメンコで遊べと言われたら相当キツいはず

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737719675/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 13:03
    • ID:T2lnhoTb0
    • 今どきわざわざドラクエとかやってるやついないって😅
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 13:11
    • ID:RfwnrH9m0
    • 子供にやらせたいゲームではある
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 13:12
    • ID:p37Uka1U0
    • 批判だけじゃなくて若者の最高傑作を教えてくれよ
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 13:13
    • ID:PzzRHsXd0
    • ジジイでも攻略情報ガン見してやってる奴は批判しまくってるやんナカイドとか
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 13:13
    • ID:IsD8u8oN0
    • 見事に化けの皮が剥がれたねぇ
      子供にもプレイしてほしい(CERO B(12歳以上対象))ってギャグかな?
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 13:13
    • ID:YMEKbfOb0
    • 当時の中では凄かっただけだからな
      今のと比べたら見劣りするし、システムも古臭いわな
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 13:15
    • ID:Z20hYA4V0
    • リメイクを思い出補正で作るか追加要素盛りだくさんで楽しませるかってとこよね
      前者のドラクエ3はもういいんじゃない?で滑って後者のロマサガ2は七英雄側のストーリーぶっこんで大正解
      一応フォローしておくけどドラクエ3もSFC版リメイクは面白かったぞ
      複数回リメイクなのに同じ視点で作ったらこうなるの当たり前
    • 8. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 13:15
    • ID:r2Cu0skz0
    • 当時は面白かったけど今は全方面で時代遅れなゲーム
      キャラデザと音楽だけ
      同じ金額出すなら別のゲーム買ったほうがいい
    • 9. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 13:18
    • ID:2sBFd2rE0
    • でも売り上げが良かったような記事見たんだけど
    • 10. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 13:18
    • ID:N6zeCrns0
    • ロマサガ2は3Dになってキャラデザがよくなっただけでも全然満足できるクオリティ立ったからな
      ドラクエもドラクエ11みたいな3Dならシステム変わってなくてもめちゃくちゃ評価されてたと思うわ
    • 11. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 13:19
    • ID:6Z8zZAhf0
    • 当時、朝の3時から百貨店に並んで買ったわ。
    • 12. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 13:19
    • ID:N6zeCrns0
    • >>9
      ps5独占だったff16にもボロ負けなんですけど?
      ドラクエ3のリメイクという最強のカード切ってこれは余りにも情けない
    • 13. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 13:20
    • ID:4qUwEjmJ0
    • SFCではしんりゅうの願い全部叶えるほどに楽しんだしGB版も持ってないけど見てて面白そうだと思った
      今回出たリメイクはそれらにすら劣る作品だと思うわ。実際買おうかどうか揺らいでは居たけどすごろく消しまーすwの情報見て買うのやめたし
      昔にあった追加要素すら再現できないならそもそも作るのなんてやめたら?ってレベル
    • 14. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 13:20
    • ID:k0scvD.b0
    • あの世代からしたってRPGならSFCの方が優れてるってわかってるだろ
      今の世代に向けるならせめてその更に後に出たグランディアとかだよ
    • 15. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 13:21
    • ID:XJ1cbOcf0
    • 子どもと感覚共有しようとするのは違うと思う
      何らかのハラスメントだよ
    • 16. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 13:22
    • ID:WmtlUaij0
    • キャラが棒立ち
    • 17. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 13:26
    • ID:Z.YbD47Z0
    • 今のガキは脳死しかおらんからなw理解できんやろ
    • 18. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 13:27
    • ID:giuncw670
    • ロマサガ2とかいう愛のあるリメイクが直近で出たから
      比較されちゃうわな

      っていうかドラクエ3は擦りすぎだろ
      移植含めて何回出してんだ
    • 19. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 13:27
    • ID:Wx4o8QEf0
    • そもそも1、2とやって3を情報もなくやらないと当時の驚きが無いから半減以下でしょ?
      3って大元のストーリーに主人公は必要だけど空気だったじゃん
    • 20. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 13:36
    • ID:IsD8u8oN0
    • ジジイが持ち上げてるだけならまだしも他を貶したりする事が多かったからな
      >>17 こういうのも多いし
      そりゃリメイクの出来が悪けりゃボコボコに言われるわ
    • 21. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 13:36
    • ID:rUW5boer0
    • >>12
      FF16がすごいだけやんそれ
    • 22. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 13:44
    • ID:h3FuwRUc0
    • 後ろ姿入れるのはいいとして
      敵グラがすげぇちっこいというか、遠くに配置されてるのを見て
      何も感じない製作陣に絶望ですわ
    • 23. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 13:46
    • ID:WY7KI0a30
    • SFC版の時点で完成してた
      追加要素だけ見ても正直モンスターメダルの方がマシまである
    • 24. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 14:19
    • ID:pbSPobGl0
    • ロマサガ2ってあれただのリメイクじゃなくて滅茶苦茶丁寧にリメイクしてて、原作愛も凄い感じさせる作りだからな
      原作はぶっちゃけロマサガ2も今やると、かなりきついけど、それを現代風にアレンジしたリメイク版がやばいんよまじで
    • 25. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 14:59
    • ID:3xC.aHfI0
    • 言われるほどつまんなくはないし持ち上げられるほど面白くもない
      思い出に耽りながらも「これが令和のドラクエ3かぁ」ぐらいの熱量でパパパッとやって仲間内の話の種にして終わり
    • 26. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 15:09
    • ID:RbfI9xUg0
    • だからスマホで出すぐらいでちょうどいいと言ったのに
    • 27. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 15:33
    • ID:rZp.ExoU0
    • フィールドとか町のBGMの前奏いらん
    • 28. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 15:40
    • ID:qUi7Xj3N0
    • 戦闘バランスがほんと残念過ぎる
      まもヒュプがやたら強いのはまだ許せるけどルカニの仕様変更と素殴りの弱さはストレスハンパない
    • 29. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 16:26
    • ID:jRzHg1Ww0
    • まぁでも遊べたからな

      和製ゲーム自体少ないからね
    • 30. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 16:49
    • ID:lJ.DzrsU0
    • スクエニってリメイクとか過去作品にこだわりすぎだろ
      新作出せよ
    • 31. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 17:21
    • ID:DA0UBdvP0
    • メーカーも思い出補正のじいの声がでかいだけっていい加減気づけよ
    • 32. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 17:33
    • ID:.UjxzTe.0
    • そもそもジジイが持ち上げることの何があかんのよ?
      金持ってて売上が見込めるなら爺相手に商売するべきだろ
      当たるかどうかも分からんのに金もない子供相手に博打する理由ってなんかある?
    • 33. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 17:33
    • ID:nuHRMhJ20
    • ブランド価値もソシャゲで磨り減ってるだろ
      まともなもの作らないと売れないよ
    • 34. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 20:56
    • ID:LBfIt3MQ0
    • 2DはSFC版で完成してる以上
      ドラクエ8みたいな3Dでフルリメイクしないといけなかった
    • 35. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月26日 22:59
    • ID:XU2uN5T.0
    • 当時としては革新的だったり作り込まれていようと現代基準だとそれすらありふれた要素でしかないからな
      今でも通用するのはゾーマ戦のBGMくらいや
    • 36. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月27日 00:57
    • ID:O0yAynlK0
    • そりゃ現代の人がモーツァルトやビートルズの凄さがわかるわけないやん
    • 37. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月27日 05:54
    • ID:H9AE2tnn0
    • 確かにそんなな面白くないわ
      少しやって放置の繰り返し
    • 38. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月27日 13:50
    • ID:9dizn.m90
    • elfと同じ未来を辿りそう
      過去の栄光だけでいつまでも食ってはいけない
    • 39. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年01月27日 17:59
    • ID:gTqiuzEI0
    • せっかくゾーマまでは楽しんでプレイしてた層も
      クリア後要素とルビスのクソムーブでがっかりして終わってしまった感じはする

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ