1: 2025/02/09(日) 17:40:58.72 ID:Rw0IfI+M0
あと一つは何処だと思いますか!?
77: 2025/02/09(日) 18:07:41.96 ID:AW92XklK0
北海道大学獣医学部(北大獣医)
東大理科二類を除けば日本国内の獣医学科で最難関の大学。
下手な国公立医学科(札幌医大、旭川医大など)より難しいくらい。
何なら北大医学科より北大獣医の方が難しい。
東大理科二類を除けば日本国内の獣医学科で最難関の大学。
下手な国公立医学科(札幌医大、旭川医大など)より難しいくらい。
何なら北大医学科より北大獣医の方が難しい。
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
5: 2025/02/09(日) 17:41:56.01 ID:yUJlDaHw0
沖縄科学技術大学院大学
14: 2025/02/09(日) 17:44:50.81 ID:AW92XklK0
東京農工大学
農学部は旧帝大に準ずるレベルらしい
農学部は旧帝大に準ずるレベルらしい
31: 2025/02/09(日) 17:51:13.96 ID:AW92XklK0
芝浦工業大学
私立理系の名門。
流石に早慶理工や東京理科よりは劣るが、実はMARCHや上智の理工より格上
私立理系の名門。
流石に早慶理工や東京理科よりは劣るが、実はMARCHや上智の理工より格上
35: 2025/02/09(日) 17:52:20.87 ID:AW92XklK0
工学院大学
私立理系の名門。
入学試験のヘンサチは高くないが、授業は普通に難しい。
就職も強い。
私立理系の名門。
入学試験のヘンサチは高くないが、授業は普通に難しい。
就職も強い。
38: 2025/02/09(日) 17:54:11.97 ID:AW92XklK0
日本大学理工学部(日大理工)
実はMARCH理工にも負けない名門私立理系。
特に建築学科はMARCHより格上と言われるほどの名門。
実はMARCH理工にも負けない名門私立理系。
特に建築学科はMARCHより格上と言われるほどの名門。
46: 2025/02/09(日) 17:57:14.45 ID:hw3xSlQV0
地方都市のNo.1私大は偏差値の割にレベル高かったりする
地元の国立落ちたのが来るから
福岡大なんて偏差値50ないだろうが上澄みは九州大学落ちだから、難関資格合格者もいるし、九州大学大学院への進学者は九州大学卒の次に多い
地元の国立落ちたのが来るから
福岡大なんて偏差値50ないだろうが上澄みは九州大学落ちだから、難関資格合格者もいるし、九州大学大学院への進学者は九州大学卒の次に多い
72: 2025/02/09(日) 18:06:26.47 ID:AW92XklK0
自治医科大学(栃木県下野市)
条件を満たせば学費無料で医師(医者)を目指せる凄い大学。
ただ、この条件が結構厳しくて、卒業後は過疎地域の病院や診療所に就職しなければならない。
出身都道府県によっては離島に飛ばされる可能性すらある(北海道、東京都、新潟県、島根県、長崎県、鹿児島県、沖縄県など)
条件を満たせば学費無料で医師(医者)を目指せる凄い大学。
ただ、この条件が結構厳しくて、卒業後は過疎地域の病院や診療所に就職しなければならない。
出身都道府県によっては離島に飛ばされる可能性すらある(北海道、東京都、新潟県、島根県、長崎県、鹿児島県、沖縄県など)
75: 2025/02/09(日) 18:07:11.72 ID:AW92XklK0
聖路加国際大学
私立看護学部の御三家の一つ。
ちなみに他は慶応看護と上智看護(旧・聖母大学)。
私立看護学部の御三家の一つ。
ちなみに他は慶応看護と上智看護(旧・聖母大学)。
79: 2025/02/09(日) 18:08:21.74 ID:AW92XklK0
星薬科大学
私立薬学部の中では慶應義塾(共立薬科)、東京理科に次いで3番目にレベルが高い。
私立薬学部の中では慶應義塾(共立薬科)、東京理科に次いで3番目にレベルが高い。
81: 2025/02/09(日) 18:08:49.23 ID:AW92XklK0
東京歯科大学
私立の歯学部で唯一、難関大学に近い位置付けの大学。(MARCHの理工系と同じくらいのヘンサチがある)
ちなみに他の私立歯学部はほぼFランクしか無い。
私立の歯学部で唯一、難関大学に近い位置付けの大学。(MARCHの理工系と同じくらいのヘンサチがある)
ちなみに他の私立歯学部はほぼFランクしか無い。
89: 2025/02/09(日) 18:11:37.26 ID:AW92XklK0
北海学園大学(札幌市)
医療系を除く北海道の私立ではNo.1の名門大学。
北大受験生も滑り止めとして受けに来る。
医療系を除く北海道の私立ではNo.1の名門大学。
北大受験生も滑り止めとして受けに来る。
93: 2025/02/09(日) 18:12:14.64 ID:AW92XklK0
福岡大学
地方では珍しい大規模総合大学。
理系、文系両方あるし、実は医学部と薬学部もある。
あと九州の私大では西南学院と並んでトップレベル。(ヘンサチは日東駒専と大東亜帝国の間)
地方では珍しい大規模総合大学。
理系、文系両方あるし、実は医学部と薬学部もある。
あと九州の私大では西南学院と並んでトップレベル。(ヘンサチは日東駒専と大東亜帝国の間)
98: 2025/02/09(日) 18:13:05.50 ID:9Nvk72MN0
川崎医科大学
105: 2025/02/09(日) 18:15:31.14 ID:AW92XklK0
京都薬科大学
西日本の私立薬学部で一番レベルが高い。
西日本の私立薬学部で一番レベルが高い。
106: 2025/02/09(日) 18:16:05.74 ID:AW92XklK0
東京藝術大学(東京都台東区)
日本の芸術大学・美術大学では最高峰。
通称、「美術の東大」。
日本の芸術大学・美術大学では最高峰。
通称、「美術の東大」。
110: 2025/02/09(日) 18:17:28.31 ID:AW92XklK0
東京外国語大学
ヘンサチは下手な地方旧帝大の文系学部より高い。
ただし二次試験に数学が無い(英語と世界史だけ)。
ヘンサチは下手な地方旧帝大の文系学部より高い。
ただし二次試験に数学が無い(英語と世界史だけ)。
111: 2025/02/09(日) 18:17:58.84 ID:AW92XklK0
大阪医科薬科大学(旧・大阪医科大学)
西日本の私立医学部(北九州市の産業医科大学を除く)で一番難しい。
ちなみに次に難しいのは関西医科大学。
西日本の私立医学部(北九州市の産業医科大学を除く)で一番難しい。
ちなみに次に難しいのは関西医科大学。
117: 2025/02/09(日) 18:21:14.28 ID:S71fRADh0
東京科学大学
118: 2025/02/09(日) 18:21:31.21 ID:4eJ6/IbV0
北大獣医は卒後の年収と入試難易度でみたらコスパ最悪と言える
医師は研修医終われば1000万以上だけど獣医は500万くらいや
逆に北大水産は入試難易度の割に大手水産業ほぼ確定しててコスパすごい良い
医師は研修医終われば1000万以上だけど獣医は500万くらいや
逆に北大水産は入試難易度の割に大手水産業ほぼ確定しててコスパすごい良い
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739090458/
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
この記事へのコメント
コメント一覧
低いレベルの中での争いに過ぎんしどこ行っても薬剤師なるだけだぞ(笑)
製薬で研究者なりたいなら旧帝以上の国立薬行け
私立薬と国立薬じゃ学費も募集人員も全然違うから難易度は雲泥の差だぞ
>薬学部3分の1が「偏差値40以下」 日病薬会長「しっかり選抜を」 MEDIFAX web
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。