1: 2025/02/10(月) 11:48:44.67 ID:Bb7XHApz0
結局のところどうだったの?
113: 2025/02/10(月) 13:11:57.82 ID:GiKLsSxy0
あんな鉄の塊が海に浮くの不思議じゃね?
大和の艦橋とかビルみたいやん
大和の艦橋とかビルみたいやん
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
39: 2025/02/10(月) 12:25:59.03 ID:K46UOpOU0
ビグザム1機よりドム10機の方が強いってことよね
93: 2025/02/10(月) 12:59:43.98 ID:wjXiFc9S0
大艦巨砲主義なんて考えができるくらいやし
お船同士なら射程外から撃ち続けれるし強いはず
お船同士なら射程外から撃ち続けれるし強いはず
96: 2025/02/10(月) 13:01:45.98 ID:AaU0Kt8p0
>>93
これよくある勘違い
これよくある勘違い
70: 2025/02/10(月) 12:49:52.28 ID:NN+vo2xN0
戦艦同士のタイマンなら強いやろ
国家予算の1割使って建造したもののろくに戦果がなかったから色々と言われるわけで
国家予算の1割使って建造したもののろくに戦果がなかったから色々と言われるわけで
27: 2025/02/10(月) 12:20:50.84 ID:P1dmbWGA0
護衛艦や空母伴っていれば強かったかも知れんが単独で運用したらただのデカい的だよなあ
61: 2025/02/10(月) 12:44:10.24 ID:mKyEy+2Ir
あとから考えてみると空母と戦闘機沢山作るのが正解だったんじゃないのか
69: 2025/02/10(月) 12:48:50.48 ID:K46UOpOU0
>>61
飛行機作れないから棺桶だけ製造することになるで
飛行機作れないから棺桶だけ製造することになるで
23: 2025/02/10(月) 12:18:37.54 ID:QqoQ8q8Kx
戦艦に使い道ないから固定砲台として沖縄で使ったろって発想自体は好き
78: 2025/02/10(月) 12:52:22.64 ID:EMUy8AfW0
硬さだけは最強
101: 2025/02/10(月) 13:04:55.10 ID:qXyPeXHF0
アメリカのシミュレーションやとカタログスペック通りならアイオワ級と大和で1対1やると大体8-2くらいで大和が勝つらしい(アイオワが勝つにはラッキーパンチが必要みたいなコメントがあった)
ただ、大戦後に接収した大和級の装甲板をアメリカ持って帰って色々評価したら全然カタログスペックと違ってたとも追記されてた
ただ、大戦後に接収した大和級の装甲板をアメリカ持って帰って色々評価したら全然カタログスペックと違ってたとも追記されてた
110: 2025/02/10(月) 13:09:12.38 ID:/B7FJ5yV0
前に加賀が座礁したから未知の海域のガダルカナルには喫水の深い大和はつれていけなかったんだ
喫水てのはフネが水面より下に沈みこむ部分のことな、重いフネはそのぶん深くなる
喫水てのはフネが水面より下に沈みこむ部分のことな、重いフネはそのぶん深くなる
35: 2025/02/10(月) 12:22:16.07 ID:d4Pfr3dq0
日帝「空母で敵の主力削った所を戦艦で叩けば最強やん」←この発想
36: 2025/02/10(月) 12:24:12.20 ID:VKRpgd230
>>35
航空機の能力が上がる前はどこもそんな感じやで
なんでレキシントンに巡洋艦クラスの砲ついてるか
航空機の能力が上がる前はどこもそんな感じやで
なんでレキシントンに巡洋艦クラスの砲ついてるか
86: 2025/02/10(月) 12:55:30.59 ID:GnQzz5Dn0
強い最強
73: 2025/02/10(月) 12:50:22.81 ID:8oWEmc5u0
戦艦としては史上最強やろ
57: 2025/02/10(月) 12:40:39.77 ID:Ojw/gLdfp
戦艦の中では強い方だけど所詮は時代遅れの兵器
60: 2025/02/10(月) 12:43:08.78 ID:AaU0Kt8p0
艦隊ってのはあらゆる艦種含めて機能するもんやから戦艦が時代遅れとか言っとるやつはただのアホ
64: 2025/02/10(月) 12:45:34.15 ID:qnCExcthd
>>60
でも戦艦って艦種がWW2以降新造されないって事は時代遅れなんやろ
でも戦艦って艦種がWW2以降新造されないって事は時代遅れなんやろ
66: 2025/02/10(月) 12:46:49.07 ID:VOGTTWkOp
>>64
アメリカは湾岸戦争まで使ってたぞ
アメリカは湾岸戦争まで使ってたぞ
75: 2025/02/10(月) 12:51:26.94 ID:ZXF263MT0
>>66
役に立たなくて速攻でお役御免になったけどな
役に立たなくて速攻でお役御免になったけどな
82: 2025/02/10(月) 12:53:30.66 ID:mKyEy+2Ir
WW2の時ってもう既に今みたいに大正義アメリカ状態だったんか?
なら戦争挑んだ時点で負けやろ
なら戦争挑んだ時点で負けやろ
92: 2025/02/10(月) 12:59:29.42 ID:1PAOMCim0
>>82
アメリカを知ってた軍上層部(勝てるわけないやろ…)
メディア「戦争の時間だあああああ」
国民「うおおおおおお!!」
軍「うおおおおおお!!」
上層部「ファッ!?…うおおおおおお!!」
アメリカを知ってた軍上層部(勝てるわけないやろ…)
メディア「戦争の時間だあああああ」
国民「うおおおおおお!!」
軍「うおおおおおお!!」
上層部「ファッ!?…うおおおおおお!!」
48: 2025/02/10(月) 12:32:53.49 ID:HphtpSYXd
大和ミュージアムは結構泣けるで
55: 2025/02/10(月) 12:39:29.15 ID:DOFG0oDt0
大和ホテル
武蔵別館
武蔵別館
50: 2025/02/10(月) 12:34:01.62 ID:7i9afHUj0
ロマンやな
そんなもん戦争に持ち込むなとも思うが
そんなもん戦争に持ち込むなとも思うが
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739155724/
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
この記事へのコメント
コメント一覧
仰る通り
つまりスマホ主流の時代にガラケーを作ってしまった😂ww
それとも造っちまった後でやっぱこれからは飛行機の時代やねってなったのか?
大和型3番艦がようやく空母化が間に合って信濃になった。が、即沈められた。
いくら単艦で強くてもアメリカは40隻近い戦艦で攻めて来るからな
よく大和の主砲の射程こんだけあるやでって言われてるけど、当てるための観測システムがゴミだったから無用の長物や
3番艦の信濃は空母にしとるしアメリカの方が遅くまで戦艦作ってたぽいし切り替えは早かった方じゃね
なおアメリカのチート工業力であっさり追い抜かれた模様
資材と資金が少ない日本は切り替えを急がなきゃやっていけなかった
金属が足りないと家庭から鍋やヤカンまで接収してたくらいだ
アメリカはもしかしたら早とちりになるかもと新旧方式を平行して進める期間を作るだけの余裕があった
必殺の大口径砲も撃てる場所と溜め時間、「かーめーはーめー…」の時に攻撃されちゃ出ずに終わる
そして現代の日本を貶す国々も、そう遠くもない将来に日本の90年代みたいになる。現に不安材料が露呈してる国も有る
柱(艦構造物)を背にして大量に飛ぶハエを退治するようなものだ
何十人参加しようと柱側は手を出しにくい誰もの死角になるからそこを狙われる
自艦の艦橋撃ち抜いたら自爆になるから砲塔はそっちを向けられない造りになってる
悲しいかな日本がその筆頭なんだけどね
技術はあっても金と材料がない、何もかも外資と輸入頼り
大企業はそれらが潤沢な国に拠点を移して国内はスッカラカンになる
航空戦力の優位性を世界に広めて無駄にした日帝おちゃめさん
航空機の発達がもっとゆっくりだったら或いはミッドウェイで猛威を振るって
そのまま各戦場にってなってたのかもしれん。
航空機が強すぎるんだよ。。
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。