なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 2025/02/15(土) 22:53:06.19 ID:+e+VKDf7r
地球平面やから
16: 2025/02/15(土) 22:58:13.02 ID:L+MwKsiT0
海はこぼれないの?

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





55: 2025/02/15(土) 23:11:35.11 ID:puGF+Arw0
ジャンプしてみたけど地球丸かったわ
60: 2025/02/15(土) 23:12:54.57 ID:MXd5vvev0
ワイも天動説押してる
86: 2025/02/15(土) 23:23:00.75 ID:No5VJnhZ0
太陽も月も火星も平面だと思ってるの?
88: 2025/02/15(土) 23:24:12.15 ID:+e+VKDf7r
>>86
地球だけが平面だ
71: 2025/02/15(土) 23:16:42.36 ID:EKKxzgbK0
平面では春分の日に異なる緯度で南中角度が違うのは説明出来ん
4: 2025/02/15(土) 22:54:21.05 ID:gyWeD+em0
だって地球は丸いんだもん
6: 2025/02/15(土) 22:54:58.16 ID:+e+VKDf7r
>>4
証拠あんのかよ
62: 2025/02/15(土) 23:13:12.64 ID:n2VfVSVY0
>>6
宇宙船から見た地球は球形
月食の時の地球の影は丸い
65: 2025/02/15(土) 23:14:12.69 ID:+e+VKDf7r
>>62
それがどうした 月食でなんで地球丸いの?
75: 2025/02/15(土) 23:18:05.84 ID:tvn1mA+Wa
>>65
月食は地球の影で起こる
月食の始まりから見てれば地球が丸いから丸い蔭が動いて行く
26: 2025/02/15(土) 23:00:15.39 ID:8PdBfyAr0
平面だとしたらスカイツリーでも富士山でもなんでも登ればエベレストくらい見えるやろ
見たことないんやけど撮ってきてくれるか?
31: 2025/02/15(土) 23:02:19.76 ID:+e+VKDf7r
>>26
遠すぎて見えんのや
44: 2025/02/15(土) 23:06:38.74 ID:8PdBfyAr0
>>31
だったら近場でいいぞ
桜島でも小笠原諸島でも見えるはずやろ
46: 2025/02/15(土) 23:08:10.76 ID:+e+VKDf7r
>>44 ワイ富山県民やで?見えるか?
49: 2025/02/15(土) 23:09:22.66 ID:aZSU5V2e0
>>46
富山県民なら朝鮮半島見えるか試せばええやん
タワートリプルワンでも富山市役所でも登っても見えんやろ
50: 2025/02/15(土) 23:10:17.51 ID:+e+VKDf7r
>>49
お前俺の視力どんだけやと思ってるんや マサイ族やないんやぞ
64: 2025/02/15(土) 23:14:04.62 ID:aZSU5V2e0
>>50
双眼鏡使えば十倍くらいの倍率になるやん
視力1.0でもマサイ族より見えるようになるぞ、良かったな
99: 2025/02/15(土) 23:29:15.87 ID:nJoq4ChI0
地球が丸く見えるのは重力のせいで歪んでるからってトンデモ説なんかもあったな
111: 2025/02/15(土) 23:32:41.36 ID:JzE+xtof0
実は海と思っているのは巨大な湖で
海の果てに巨大な大陸が存在する
117: 2025/02/15(土) 23:34:18.43 ID:6SUeMjRu0
平面だったとしてそれを球体って世界が嘘をつく理由はなんなんや
81: 2025/02/15(土) 23:21:28.69 ID:Lf8VDxya0
像が地面を支えてるのは間違いない
たまに疲れて動くから地震が起きる、ちょっと考えれば分かること

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739627586/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年02月19日 08:39
    • ID:95LLLu5D0
    • 面白ネタになるだけで、事実を何も説明できん代物やしな…。
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年02月19日 08:49
    • ID:95LLLu5D0
    • 地球が丸くない→水平線・地平線は無限遠の消失点
      空気の吸光度も大体わかってるから、水平線までの距離も計測可能。無限遠じゃないよね。
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年02月19日 08:57
    • ID:IQg6YIRG0
    • 平面信者は世界一周旅行ではどんなルートを辿ると思うんだろう?日本→アメリカ→ヨーロッパ→インド→台湾→インド→ヨーロッパ→アメリカ→日本か?
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年02月19日 09:01
    • ID:6GUZfZz10
    • 昔はこれが定説だったんだから未来で非常識扱いされる今の常識とか結構あるんだろうな
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年02月19日 09:02
    • ID:WnlTDbZn0
    • >>3
      海外なんて存在してなくて行った記憶を植え付けられて帰ってくるメガゾーン世界
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年02月19日 09:03
    • ID:95LLLu5D0
    • 地球が平らなら、太平洋の海岸からマウナケア山が見えるだろうよ。
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年02月19日 09:12
    • ID:ewn.2jpu0
    • あー
      富山県民か。。
      バカしかいないからねあの県
    • 8. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年02月19日 09:21
    • ID:dvXU4BQS0
    • 返しが それがどうした じゃあスレも盛り上がらんわな
    • 9. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年02月19日 09:29
    • ID:oqUeXMjD0
    • >>1
      面白ネタで済めば良いが、GoogleのクソバカAIとアメリカの低学歴層が組み合わさって、地球が平面なのを隠すのはDSの陰謀だーって言い出す始末
      困ったもんや
    • 10. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年02月19日 09:37
    • ID:YEAPLagN0
    • 義務教育で重力についてやってるからアホじゃなければすぐ気づく問題やろ
    • 11. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年02月19日 09:54
    • ID:4dgeZ0790
    • 俺は球の中に住んでる説を推してる
      本当の地球はとてつもなくデカくて外殻惑星で外殻の内側の地面に俺達は住んでいる
      南極は俺達が住んでる大陸を取り囲むようにそびえ立つ壁の役割をしている
    • 12. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年02月19日 10:07
    • ID:9jHTycC70
    • 承認欲求ネタスレだけどイッチがつまらなすぎて盛り上げようが無いw
    • 13. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年02月19日 10:50
    • ID:rvLQAl.T0
    • 地球は直線なんだが?
    • 14. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年02月19日 11:14
    • ID:TUK4LX.80
    • 港町に行って大型船が遠くに行く様子を見てると、船の下から沈んでいくように見えなくなる。水平じゃ起きない事。思ってるよりもだいぶ近い距離しか水平感覚で目視できる範囲は直線距離にない。
      だから漁師達は星読んで灯台を建てた。
    • 15. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年02月19日 11:45
    • ID:jPBy569w0
    • リアルでも熱く語ってるやついたわ
      陰謀論とか好きらしくそういう系の話ばっかしてる
    • 16. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年02月19日 11:55
    • ID:4dgeZ0790
    • >>15
      まあそう言う系の話が好きだけど信じてる訳ではないってのは良いんじゃないの
    • 17. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年02月19日 13:23
    • ID:wm0wSUTe0
    • ちょっとぐらい頑張れよ……w
      まずは、これまで証明されてきた全ては「人間の眼球」とかいう実は能力の低いパーツを持ち出すだけで否定出来るんだから、とりあえずそっからだろ
      現代の常識は『人間こそが正義』っていう基盤がなければ証明出来ない。その補正を無くしてから話を始めようぜ
    • 18. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年02月19日 20:20
    • ID:YvaiTCFD0
    • 別に平面説信じてようがなんだろうがいいんだけど確たる証拠もなく片一方を陰謀だなんだと否定すんのがアカン
      ポリコレとかでも一緒だけどそれじゃ議論にならんやん
    • 19. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年02月19日 22:48
    • ID:0qpFG8wo0
    • >地球が丸く見えるのは重力のせいで歪んでるからってトンデモ説なんかもあったな
      重力のせいで平面が湾曲し、球面として「閉じている」と言い直せば正しいな
      重力のせいで丸く「見える」ってのは時空と重力の関係を理解できてない
    • 20. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年02月20日 06:45
    • ID:..5PMo4u0
    • フラットアース説を発信してた海外YouTuberがいたが、昨年別のYouTuberの支援を受け太陽を追跡する企画をし地球が球体である事を自ら証明する結果となった

      イーロン・マスク氏はスペースXの映像により地球が球体である事を示している
    • 21. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年02月20日 19:02
    • ID:DP0I5yKo0
    • 最初は地動説でやってたけど地動説と天動説は視点が違うだけで同じことだぞって言われたんで平面説に切り替えたんだろ?
    • 22. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年02月21日 15:33
    • ID:cGSXwmCd0
    • 義務教育の敗北
    • 23. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月11日 12:07
    • ID:OgIhadVn0
    • 案外ゲームみたいな端まで行くとループするような作りだったりしてね

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ