1: 2025/02/16(日) 07:39:11.31 ID:g7aTc4XU0
まじかよ😱
鳥山さんはこれまでもさまざまな形で「ドラゴンボール」のアニメに関わってきたが、伊能さんは「『DAIMA』ではこれまでで最も関わっていただいています」と話す。「DAIMA」の企画が始動したのは、2022年公開の劇場版アニメ「ドラゴンボール超(スーパー) スーパーヒーロー」を制作していた頃で、約6年前にさかのぼる。
伊能さんは「先生にご負担をかけないように、がっつり作ってもらうのではなく、ちょっと見ていただこうと思っていて、どう思います?と投げかけた」というが、鳥山さんはどんどん乗り気になり、「結局ほとんど作っていただく」ことになったという。
「ストーリーは全部作っていただきました。キャラクターもほとんど描いています。例えば酒場にいるキャラクターから魔界の各地に登場するモンスターまで全部描いていただいています。飛行機などのメカもそうです。私が、まじですか?と一番驚いたのはワープ様のデザインです。金魚のようなメカでほかの宇宙に行くなんて、先生しか思い付きません。それに世界観ですね。大魔界には、第1~3の魔界があり、それぞれの形、成り立ちも考えていただきました。やってもらわなかったところの方が少ないくらいです」
鳥山さんはこれまでもさまざまな形で「ドラゴンボール」のアニメに関わってきたが、伊能さんは「『DAIMA』ではこれまでで最も関わっていただいています」と話す。「DAIMA」の企画が始動したのは、2022年公開の劇場版アニメ「ドラゴンボール超(スーパー) スーパーヒーロー」を制作していた頃で、約6年前にさかのぼる。
伊能さんは「先生にご負担をかけないように、がっつり作ってもらうのではなく、ちょっと見ていただこうと思っていて、どう思います?と投げかけた」というが、鳥山さんはどんどん乗り気になり、「結局ほとんど作っていただく」ことになったという。
「ストーリーは全部作っていただきました。キャラクターもほとんど描いています。例えば酒場にいるキャラクターから魔界の各地に登場するモンスターまで全部描いていただいています。飛行機などのメカもそうです。私が、まじですか?と一番驚いたのはワープ様のデザインです。金魚のようなメカでほかの宇宙に行くなんて、先生しか思い付きません。それに世界観ですね。大魔界には、第1~3の魔界があり、それぞれの形、成り立ちも考えていただきました。やってもらわなかったところの方が少ないくらいです」
35: 2025/02/16(日) 07:58:21.60 ID:jR3I4fJf0
鳥山明とかいう素人がドラゴンボール語るな
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
2: 2025/02/16(日) 07:39:52.87 ID:buZmHTZ20
ダイマつまんねえ言うやつは鳥山アンチだから
24: 2025/02/16(日) 07:53:52.13 ID:RmfhCzwe0
ワイは以前から面白いと思ってたわ
鳥山先生が考える話がつまらないはずないもん
鳥山先生が考える話がつまらないはずないもん
8: 2025/02/16(日) 07:41:11.23 ID:1Cthp16X0
鳥山明はあんまりドラゴンボール知らんからしゃあないわ
41: 2025/02/16(日) 08:04:48.69 ID:t6+KTCoI0
鳥山明っていつからこんなタラコ唇とsyamuさんみたいなメカばっかり描くようになったんや
91: 2025/02/16(日) 08:36:11.31 ID:cYUS81Ml0
末期鳥山の書くキャラ
細くてなんかイラッとする可愛げのない目つきと
棒のような直線のヒョロイ手足がほんま苦手や
中鶴かとよたろうに描かせた方がドラゴンボールらしいデザインになるやろ
ありがたがるのはドラゴンボールではなく鳥山という権威が好きなやつだけ
細くてなんかイラッとする可愛げのない目つきと
棒のような直線のヒョロイ手足がほんま苦手や
中鶴かとよたろうに描かせた方がドラゴンボールらしいデザインになるやろ
ありがたがるのはドラゴンボールではなく鳥山という権威が好きなやつだけ
117: 2025/02/16(日) 08:55:02.02 ID:SIO/nyjF0
DB以降は地味な漫画ばっかやったな
107: 2025/02/16(日) 08:43:18.85 ID:knwUt8Wl0
富樫「王のデザイン思いつかんな…せや!セル丸パクりしたろ!(パワプロポチー)」
67: 2025/02/16(日) 08:27:18.15 ID:WJ79aqj90
マシリト「鳥山が最初に出すのは本当にクソつまらなくて叩いて叩いて叩いてようやく面白くなる」
85: 2025/02/16(日) 08:35:29.80 ID:mqACauTT0
>>67
最初に出た企画段階のドラゴンボールなんて悟空が猿で西遊記そのまんまだったからな
最初に出た企画段階のドラゴンボールなんて悟空が猿で西遊記そのまんまだったからな
114: 2025/02/16(日) 08:50:57.60 ID:ZbvTOzfCd
ベジータなんかライバルキャラが急に味方になったら面白いんじゃないかって発想からじゃなくて単純に人気すぎて切れなかったから無理矢理あの形にしただけやしなあ
77: 2025/02/16(日) 08:32:06.32 ID:Dy0Ee1jsd
編集トリシマ←こいつがいたからドラゴンボールは名作になったって聞いたけどマジなんか?
105: 2025/02/16(日) 08:40:29.72 ID:DZU4SYEQ0
ドラゴンボールって作品は時代やメディアミックスと噛み合って生まれた偶然の産物だっただけって話やな
マシリトが優秀だったわけでもないしぶっちゃけ描くのが鳥山じゃなくても売れてたやろうな
マシリトが優秀だったわけでもないしぶっちゃけ描くのが鳥山じゃなくても売れてたやろうな
93: 2025/02/16(日) 08:37:14.30 ID:Dy0Ee1jsd
NARUTOの作者もそうだけど好きに書かせると拗れるんだよな
君の名は。の新海もそのパターンだろ
能力あるのに売れる作品作ろうとしない
君の名は。の新海もそのパターンだろ
能力あるのに売れる作品作ろうとしない
113: 2025/02/16(日) 08:49:58.96 ID:kLHrf3++H
結局、超にしてもそうだけど
鳥山がやりたいDBと世間が望むDBが違うってだけだよね
鳥山がやりたいDBは無印方向の
子供向け要素が強いアドベンチャーもんで
世間が望むDBはZ以降のシリアスバトルもんって言う
鳥山がやりたいDBと世間が望むDBが違うってだけだよね
鳥山がやりたいDBは無印方向の
子供向け要素が強いアドベンチャーもんで
世間が望むDBはZ以降のシリアスバトルもんって言う
110: 2025/02/16(日) 08:46:37.36 ID:g4LoHPBB0
急に画風変わって微妙になる漫画家って割といるよね
78: 2025/02/16(日) 08:32:47.08 ID:6WkIjw4bd
別に繋がるかどうかとかにこだわる必要はなくね?
81: 2025/02/16(日) 08:33:52.54 ID:cYUS81Ml0
>>78
フィクションの「正史」にやたらこだわるやついるよな
フィクションの「正史」にやたらこだわるやついるよな
102: 2025/02/16(日) 08:39:50.75 ID:FuRmniSA0
>>81
その話が好きな奴は自分を納得させるために整合性をとろうとする
興味ない奴はそもそも見てないしこだわらない
好きなフィクションの時系列や登場人物の関係性を頭の中で整理するのは多分ほぼ全員がやってる事だと思うぞ
その話が好きな奴は自分を納得させるために整合性をとろうとする
興味ない奴はそもそも見てないしこだわらない
好きなフィクションの時系列や登場人物の関係性を頭の中で整理するのは多分ほぼ全員がやってる事だと思うぞ
50: 2025/02/16(日) 08:13:19.16 ID:28/HPj+t0
色んな世界線を捩じ込み過ぎた
一番スムーズだったのはGTの続きやと思う
神龍とどっかに消えて最終回になったけどパンちゃんがババアになるまでの話を作れば良かった
一番スムーズだったのはGTの続きやと思う
神龍とどっかに消えて最終回になったけどパンちゃんがババアになるまでの話を作れば良かった
79: 2025/02/16(日) 08:33:43.93 ID:A6ETifnd0
でも鳥山って桃白白すら知らないドラゴボエアプですよね?
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739659151/
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
この記事へのコメント
コメント一覧
シュール目のギャグが多い
脚本まで鳥山明がやったらそりゃこうなる
昔の作画で作ってたら見てたと思う
もともとDBの初期から冒険譚したかったんやろう。
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。