1: 2025/03/11(火) 12:46:17.74 ID:LXbVAGia0
納得や
41: 2025/03/11(火) 13:12:33.87 ID:5VZ9LEJL0
8箇所住んだけどどこも住めば都やったな
※京都は除く
※京都は除く
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
2: 2025/03/11(火) 12:46:27.39 ID:LXbVAGia0
京都w
3: 2025/03/11(火) 12:46:40.23 ID:y5bvjaj70
残念でも無いし当然
27: 2025/03/11(火) 12:55:46.18 ID:iwW3nUje0
名古屋はあまり高いマンションも多くないのがええわな
デッカい地方都市って感じもええ
デッカい地方都市って感じもええ
40: 2025/03/11(火) 13:10:27.60 ID:GWCvC54W0
名古屋って住みやすそうだもんな車が多い割に渋滞ないし
42: 2025/03/11(火) 13:13:30.87 ID:iwW3nUje0
>>40
デッカい地方都市って感じやからな
ロードサイド店舗も充実してるし
そんなに市域広くない割には大阪とかよりゆったりしとるし
デッカい地方都市って感じやからな
ロードサイド店舗も充実してるし
そんなに市域広くない割には大阪とかよりゆったりしとるし
48: 2025/03/11(火) 13:21:14.12 ID:yRbm9FZyd
>>42
そうそうデッカい地方都市感ある
どっかで見たことあるような景色が続いてて特色ない感じがする
そんな既視感や田舎っぽさあるところが住みやすにも繋がってると思う
そうそうデッカい地方都市感ある
どっかで見たことあるような景色が続いてて特色ない感じがする
そんな既視感や田舎っぽさあるところが住みやすにも繋がってると思う
51: 2025/03/11(火) 13:28:49.19 ID:/srVCFrt0
名古屋住んでるけど車無くても困りはしないけど不便だよ
34: 2025/03/11(火) 12:58:49.47 ID:PJT7jw2U0
鉄道も朝の東山線以外はそこまで混まないしな
車社会の利点よ
車社会の利点よ
39: 2025/03/11(火) 13:10:22.61 ID:8AhnP0rZ0
人口に対しての電車利用者数のデータ無いと車社会の否定はできないんじゃないの?
43: 2025/03/11(火) 13:13:48.79 ID:3RmZDukX0
>>39
名古屋は鉄道利用率も主要都市屈指
具体的には福岡札幌よりは遥かに鉄道利用率が高く、東京への通勤需要が非常に高いさいたま市や千葉市よりも上
名古屋は鉄道利用率も主要都市屈指
具体的には福岡札幌よりは遥かに鉄道利用率が高く、東京への通勤需要が非常に高いさいたま市や千葉市よりも上
46: 2025/03/11(火) 13:16:19.35 ID:iwW3nUje0
>>43
JR名鉄近鉄地下鉄あるからな
福岡や札幌は山が結構あるが名古屋はほぼ平地やしな
JR名鉄近鉄地下鉄あるからな
福岡や札幌は山が結構あるが名古屋はほぼ平地やしな
29: 2025/03/11(火) 12:56:50.75 ID:QqD0yK9f0
東京はなあ
物価高い割に飯がどこもゲロマズなんよ
物価高い割に飯がどこもゲロマズなんよ
32: 2025/03/11(火) 12:58:11.06 ID:iwW3nUje0
>>29
当たり外れがあるからな東京
不味くても人口多いんで客が一周するまで時間あるから数年は生きてるからな
当たり外れがあるからな東京
不味くても人口多いんで客が一周するまで時間あるから数年は生きてるからな
21: 2025/03/11(火) 12:53:26.11 ID:if9dvtbo0
中日ドラゴンズを応援できる
23: 2025/03/11(火) 12:53:59.61 ID:mFegCypJ0
雪が無ければ札幌なんだが
25: 2025/03/11(火) 12:55:27.50 ID:rf9RiX0d0
名古屋だけ理由の半分悪口じゃね
36: 2025/03/11(火) 12:59:55.13 ID:Q8ewkHOG0
ここで地方煽りしてるやつが最底辺やろな
50: 2025/03/11(火) 13:25:49.33 ID:1xLnUUH/0
なかなかリアルな感想でよろしい
もっとええのありそうやが
もっとええのありそうやが
54: 2025/03/11(火) 13:32:36.96 ID:q56H9B2H0
満員電車
年収1000万あろうがこれに毎日乗るだけで社会のカースト最下位になるもんな
年収1000万あろうがこれに毎日乗るだけで社会のカースト最下位になるもんな
15: 2025/03/11(火) 12:49:19.36 ID:EeWtjZma0
大阪無いの意外やなあ
31: 2025/03/11(火) 12:57:38.83 ID:24ArGWBP0
名古屋って織田信長意外誰かいんの?
52: 2025/03/11(火) 13:29:48.86 ID:/srVCFrt0
大いなる田舎
それが名古屋
それが名古屋
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741664777/
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
この記事へのコメント
コメント一覧
子供連れての電車移動や街ブラもストレスなかった
田舎者にはあれが限界
東京はきつかった
終の棲家としては絶対いやだけど
なんか悪意を感ずる・・・・
人口が集中せず分散している、とかの表現にはできんかったのか
東京は人が多すぎる
結局ストレスフリーが1番幸せなんだよな
温暖な気候ほど部外者が住みやすいからな
名古屋はいいけど、南日本新報という架空のソースで存在しないアンケート結果を基に話すのはやめとけ
虚構新聞を真面目に語る奴いたらバカだと思うやろ
いくら何でも地価高杉。
みなとみらいを除けば都会度は千葉埼玉と殆ど変わらんのに地価だけは6割増。
微妙な立地の新築一軒家でも一億越えが当たり前。
交通の便も良くないのに何故あんなに高いのか理解できない。
なお横浜民。
あそこは無理
サービスの手厚さが尋常じゃない。
子供は通学で電車使ってるけど大抵は下りだし、数駅分しか乗らんし。
品川住んでたけど、治安良くて、会社まで徒歩10 分で、部屋が18畳のところ住んでたよ。
東京でも探せばあるんだよ。
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。