
1: 2025/03/12(水) 07:20:10.37 ID:yLKqaGa00
かわいそう
45: 2025/03/12(水) 07:54:28.73 ID:Nm7QLsblr
ブラック上司「うちの会社は労働基準法適用してないから年休はないよ」
ワイ「ほな、ワイは刑法適用してないから◯すわ」
ワイ「ほな、ワイは刑法適用してないから◯すわ」
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
42: 2025/03/12(水) 07:51:58.80 ID:0o6fSL1b0
中小企業労働者「潰れろ」
エグいてwww冗談エグいてwww
エグいてwww冗談エグいてwww
15: 2025/03/12(水) 07:27:39.93 ID:7fI11qR20
こういうの心理学でなんか名前付いてるやろ多分
33: 2025/03/12(水) 07:45:48.56 ID:EVACHtUK0
労働法しっかり守って上手く回してる中小もいっぱいあるやろ
無能の言い訳にすぎんわ
無能の言い訳にすぎんわ
52: 2025/03/12(水) 08:05:09.14 ID:dmIDsd/N0
役員が残業したらええやん
96: 2025/03/12(水) 08:26:48.19 ID:Q01iKJ7I0
ワイが勤めてた中小は遅刻は1分でも遅れると15分単位で給料から引くのに残業は11分ごとじゃないとカウントしてくれなかったな
労災が起きた時も会長の指示で労災認定しなくて後で怒られて総務の課長の責任にされてクビになってた
とんでもねえクソ会社
労災が起きた時も会長の指示で労災認定しなくて後で怒られて総務の課長の責任にされてクビになってた
とんでもねえクソ会社
63: 2025/03/12(水) 08:11:34.79 ID:GXRJD3Uw0
みんな潰れてくれたらワイがホワイト企業立ち上げられるからはよ潰れて
75: 2025/03/12(水) 08:16:58.95 ID:FrZrES9HM
アメリカでさえ100万人の違法労働者で世の中が回ってるんだから
完全合法で社会を維持するなんて無理よ
完全合法で社会を維持するなんて無理よ
80: 2025/03/12(水) 08:19:08.03 ID:WWAHKA7Z0
バカ「労働法守らない企業は潰れろ!」
土木建築・運送・介護・サービス業全般「は~い辞めます」
バカ「あれ?Amazonで一ヶ月前に頼んだのにまだ来ない…道路工事は全然進んでない…介護施設無くなったから自分が介護しないと…飲食店全然やってない…」
こうなるけどええんか?
土木建築・運送・介護・サービス業全般「は~い辞めます」
バカ「あれ?Amazonで一ヶ月前に頼んだのにまだ来ない…道路工事は全然進んでない…介護施設無くなったから自分が介護しないと…飲食店全然やってない…」
こうなるけどええんか?
68: 2025/03/12(水) 08:13:50.76 ID:YJr8+0HZ0
どうしろって法律守って経営維持する業態を考えるのが経営者の仕事でしょ
84: 2025/03/12(水) 08:20:40.58 ID:UhdHJItm0
>>68
知ってる運送屋さんは法律守るために仕事絞って従業員も減らした
これだと社長はいいけど、従業員が稼げないんだよ
役人が責任回避したいだけの法律で全員不幸になるだけ
知ってる運送屋さんは法律守るために仕事絞って従業員も減らした
これだと社長はいいけど、従業員が稼げないんだよ
役人が責任回避したいだけの法律で全員不幸になるだけ
118: 2025/03/12(水) 08:39:55.82 ID:UjXg0Yri0
延命治療だの介護だのを切り捨てるのが一番手っ取り早いやろ
姥捨て山復活させてどうぞ
姥捨て山復活させてどうぞ
119: 2025/03/12(水) 08:40:04.21 ID:97zK55R20
どんな業界も集約は必要だよな
安かろう悪かろうサービス提供して従業員を低賃金で扱って会社ごっこしてるだけの中小がいるせいで、過当競争が起きて物価も賃金も上がりにくい構造が出来てて
長らくデフレの温床になってたと思うわ
安かろう悪かろうサービス提供して従業員を低賃金で扱って会社ごっこしてるだけの中小がいるせいで、過当競争が起きて物価も賃金も上がりにくい構造が出来てて
長らくデフレの温床になってたと思うわ
95: 2025/03/12(水) 08:26:37.56 ID:rS5iB5rG0
昔は入社するまで分からんかったかも知れんけど今はちょっと検索すれば先人達の教えが山程出てくるからブラックはある程度避けられるやろ
101: 2025/03/12(水) 08:30:31.52 ID:/+Q8XN960
巨大企業がそんなルール守らず好き勝手やってたおかげで牛丼が300円で食えてたのになんで守らせようとするんだよ
労働法なんて形だけあれば良いんだよ
労働法なんて形だけあれば良いんだよ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741731610/
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
この記事へのコメント
コメント一覧
とりあえず遵守してもらって、後は何とかすること
ゼンショーみたいにルール無視して大企業になるような成功例が労働者を苦しめ続ける
ほーんとコレ
ゾンビ企業減って儲けてる企業に人が流れたらええねん
なんで中小はいつも厳しいはずなのにいつも投票率が50%前後なんだ
中小零細企業に集まってくるのは無能なくせにプライドばかりのクズ
そりゃ、守ってたら成立せんわ
最低賃金も高すぎなんよ、無能は500円払っても払い過ぎ
そんなクズと仕事するのは辛いだろうから、会社たためよクズ
これを本気で言ってるとしたら
ヒキニート以外ない
社会を知らなすぎる
だから経営者には残業代、深夜手当、有給などはないと思う
社長など経営者は1日20時間、365日働いても良いはず
他がやるって言っても、他も似たり寄ったりやろ
どのみち淘汰されるだろうし、外国人あたりが入ってきて掻っ攫ってくんじゃね?
滅私奉公、勤勉な日本人労働者なんてもう稀よ
自分第一で自由にやろうぜっで30年やってきたわけだし
守れない法律ならヤメロ
中小の社長だって社員だって好きでブラックやってるわけじゃないんや
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。