なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 2025/03/11(火) 19:57:53.13 ID:qwen6lp20
23: 2025/03/11(火) 20:08:06.53 ID:fHavRTPS0
犯人分かったな

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





20: 2025/03/11(火) 20:06:08.42 ID:q3ZgKqj+0
ただの公式転売ヤー
8: 2025/03/11(火) 20:01:37.53 ID:GgeWQvXz0
高値の元凶に入札させたらそうなるよ
75: 2025/03/11(火) 20:26:16.51 ID:d7Zv0cg20
入札だしそら変な奴に買わせるぐらいならJAが相場の額出して買うだろ
4: 2025/03/11(火) 19:58:59.21 ID:qwen6lp20
なんで相場下げるための放出で普段の入札形式使うんや
5: 2025/03/11(火) 20:00:22.52 ID:msEYoPfu0
JAによる買い占めやんけ
頭おかしいんか
15: 2025/03/11(火) 20:04:07.44 ID:I2YJuxA70
一昨年、機械代上がって100町歩規模の農業法人がバタバタつぶれたから
農協の対応正しいわ
これくらいの価格じゃ無いと農業潰れます
14: 2025/03/11(火) 20:03:41.97 ID:9VTqfOIE0
実際このインフレ時代に米の値段をデフレ期と同等を求めるとかあたおかかよ
生産者にナイフ突き立てて脅迫してることと同じと思うよあたおか共
27: 2025/03/11(火) 20:10:41.43 ID:mWOZzBHs0
農水省の野菜の指定品目(不作でも価格安定させる)にキャベツとか白菜入ってるんやけど
農水省何も機能してないよな米もそうやし
33: 2025/03/11(火) 20:14:18.74 ID:xBuYUpwf0
いいじゃん
ガンガン放出してその値段で買わせ続けろ
いつかはパンクして他の業者が安く買えるしそうなりゃJAも持ってる米安く売るしかなくなる
26: 2025/03/11(火) 20:09:33.74 ID:I2YJuxA70
毎年、一世帯の米に対する支出額が1000円ずつ下がって19,000円
一方、お菓子の支出は毎年2,000円ずつ上がって
90,000円

アホだろ、日本人
主食はお菓子です
51: 2025/03/11(火) 20:20:00.36 ID:dY8WEI1u0
いまもうパン食うわ
戦後GHQの悲願をまさかJAさんが成し遂げてくれるとはなあ
73: 2025/03/11(火) 20:26:00.79 ID:GAt6jFg50
カロリー単価だとパスタが半分くらいや
63: 2025/03/11(火) 20:23:42.35 ID:mWOZzBHs0
JAの存在意義でググったら売ってる肥料がコーナンより高いとか出て来て草
なくなった方が農家儲かりそう
79: 2025/03/11(火) 20:27:06.07 ID:Z9fcsIr30
>>63
JAの存在意義は農家から安値で買いたたいて安値で売ることやで
最近の農作物の値上がりはJA離れが進んでるところも大きい
92: 2025/03/11(火) 20:29:47.22 ID:uXC17Ig50
小規模農家を潰して国営大農業を始める大いなる布石やぞ
99: 2025/03/11(火) 20:31:51.53 ID:Xh90lzPA0
お米券配ればええやん
米に関してだけは吉村はんが正解やで
104: 2025/03/11(火) 20:32:26.75 ID:H85oxZfn0
農家さんのための!!!いい!!値上げだぞーーー!!!!!!
103: 2025/03/11(火) 20:32:17.59 ID:LG1rsHFv0
JA「お米もたくさん手に入ったしw高く売れるしで助かったわw」
95: 2025/03/11(火) 20:30:51.99 ID:9DKneFd50
どういう理屈で値段が下がるって喚いてたんやろ
105: 2025/03/11(火) 20:32:31.84 ID:VvROEuaN0
>>95
備蓄米は精米で渡すから保存がきかない
よって市場に備蓄米が大量に流通したら既存の米は飽和して値段は下がる
113: 2025/03/11(火) 20:33:26.28 ID:9DKneFd50
子供のいる家庭はこれからも嫌いなものを出し続けて米の消費抑えないかんな
106: 2025/03/11(火) 20:32:32.90 ID:NnGFCU/v0
放出した米は返せよ
116: 2025/03/11(火) 20:33:44.77 ID:PTZlFKHzd
JAってなんでこんな畜生なん
108: 2025/03/11(火) 20:33:03.95 ID:07RAWDfY0
JAくん、見損なったぞ
107: 2025/03/11(火) 20:32:58.53 ID:IqtFukVt0
日本の米文化を壊すのはJAだったか

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741690673/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 10:35
    • ID:18XMAAYj0
    • まあ下がらなかったら参院選惨敗確定だよ
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 10:42
    • ID:ZM4qt.rZ0
    • 別に米喰わなくても困らんしな
      どんどん高くしてくれ
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 10:44
    • ID:vZsnF4LH0
    • とりあえず自民とエセ野党全員無職にしてやりたい。
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 10:45
    • ID:kuov2cN80
    • 適正と豪語してる奴らがどんどん消費してやればええ
      どうせ口だけの底辺だろうけど
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 10:46
    • ID:WEFJjdxl0
    • 光の農家「ほなJA抜けるわ

      JA「ほい、村八
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 10:52
    • ID:nqcFME6l0
    • 米食べる量減らせば解決だね
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 10:56
    • ID:.kUfxmLy0
    • 俺等の給料は上げろ、でも食い物の値段はなにしても上げるなってアホかよ
    • 8. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 11:00
    • ID:iDzMLzVR0
    • 大量に米の在庫抱えてる転売ヤーが何人か潰れてくれればもうそれでいいや
    • 9. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 11:12
    • ID:mQ3UBMwX0
    • >>7
      農畜も企業努力すれば?
    • 10. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 11:17
    • ID:aix0aa2O0
    • 生保のやつらにコメ作らせよう
    • 11. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 11:20
    • ID:.hRbCCS.0
    • >>9
      消費税しか税金払ったことなさそう
    • 12. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 11:21
    • ID:AiwU9VHq0
    • >>9
      例えば?
    • 13. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 11:25
    • ID:PMogvWBY0
    • JAが全ての元凶みたいに言うのは違うけど、その上で一度解体した方が良い
      財務省解体デモとかやるよりJA解体デモした方が百倍マシ
    • 14. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 11:26
    • ID:kDlxeUqv0
    • JAは買い負けてるやろ
      むしろ農家から安く買いたたいて市場に流してくれる善人やで
    • 15. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 11:26
    • ID:0Nke9dBj0
    • やっぱりJAか
    • 16. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 11:32
    • ID:o0ZyyLrJ0
    • ガンプラと同じ流れで結局非正規ルートと正規ルート両方が悪さしてるっていう例ですな。
      終わってるわ。
    • 17. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 11:34
    • ID:0nIUxBal0
    • 富山は米の値段が余り上がっていないのは
      富山県民は米が無いと暴れ出すのを知ってるからなんだろうな。
      米騒動は富山県発祥
    • 18. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 11:35
    • ID:1g6dP7a50
    • 味噌汁につけて一晩置いたオートミール食え
      昼飯以外はもう米食べてない
    • 19. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 11:45
    • ID:R7Exk3K.0
    • 親が米作ってるから嫌というほど食ってきたけど親父が死ぬと米買わなきゃならんなぁ
    • 20. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 11:51
    • ID:mtpXUzUz0
    • 結果日本人の米離れがどんどん加速していくな
    • 21. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 11:54
    • ID:tpqYXXrP0
    • 価格が昔に近づいただけ、近年が安すぎた
      機械代返すのに農家を死ぬまで続けないといけなかった地獄がやっと抜け出せるって思うと有難い
    • 22. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 12:35
    • ID:K4H41uiu0
    • >>2
      毎日食ってるくせに?
    • 23. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 13:04
    • ID:m4LPREgF0
    • 消費者が米食えんなろうがどうでもええんやろうし
      米農家が食えんなろうがどうでもええやん

      米食うの辞めてればええ
    • 24. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 13:08
    • ID:m4LPREgF0
    • >>7
      物価上げるなら給料上げろしか見た事ないけどな
    • 25. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 13:12
    • ID:rdscOYEj0
    • あれあれ?
      農家さんの賃金アップの為に値上げは正しいってあれだけ言ってたよね君ら?
      正規の値上げなら文句言ったらだめでしょ
    • 26. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 14:27
    • ID:Mqs3k3.L0
    • 最近は一度上がるともう下がらん
      市場原理は中抜きと転売で破壊された
    • 27. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 15:05
    • ID:rzRCnwVm0
    • >>3
      そして国会は無人に
    • 28. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 15:13
    • ID:k4FGy6Vd0
    • 円安物価高の際も農協はそのまま高止まり状態の値段で資材や飼料を農家へ売り付けて独禁法違反の突っ込みを受けていた。農家は農協の組合勘定という借金が嵩んで離農も進んでいる。
      農協の存在意義自体は認めるが、現状農協は強欲地主状態になっている。かといえば農林中金は何やら大きな損失を出してテヘペロ。
      政府と同じく、いちど痛い目に会わせとかないと大変な状態になるように思う。
    • 29. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 16:03
    • ID:UYpJlWh50
    • タバコと一緒でいくら吊り上げてもバカが買ってくれるから
      JAは儲かるから止められないよね。
      国民の為に良い事を行う日本なんてとうにない。
      奪い合うだけの国。だから奪われる側になるのが悪いというのが今時代。
      この流れは誰にも止められないし江戸時代や鎌倉時代と同じで政治の終焉は
      内戦でケリつけるしかない。それまでは奪い合う!
    • 30. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 18:01
    • ID:oVaVQ5D80
    • JAから農家への支払い相場は上がってなのに市場価格は上がり続ける…
      妙だな…
    • 31. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 22:07
    • ID:1BInB9sb0
    • なんでJAが買い占められるようにしたんや
      何のために備蓄米放出したの

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ