なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 2025/03/12(水) 13:04:07.83 ID:PH5VgQf80
万引き増えんの?
84: 2025/03/12(水) 13:41:45.88 ID:i3hLrFWQd
マジでぼーっとしすぎてて
肉をビニールに入れたあとスキャンしないでバッグに入れたこととかあるから事故は実際あるんだと思うわ
ちな気付いたら賞味期限切れてたから捨てたので実質どちらも損害0や

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





15: 2025/03/12(水) 13:07:13.99 ID:uJV9lFMo0
増えてるぞ
意図しない万引きが増えた
20: 2025/03/12(水) 13:08:05.93 ID:ATBakCGDM
スキャンしたりビニール袋に惣菜入れたりしてるとどこまでスキャンしたのかホンマにわからんくなる
27: 2025/03/12(水) 13:09:24.53 ID:R+XrIc4o0
微妙な重さにしててわかるんよな
タグもあるんやけど
9: 2025/03/12(水) 13:06:14.32 ID:YZ6WHCGL0
本人はスキャンしたと思い込んでるパターンもあるで
34: 2025/03/12(水) 13:11:22.41 ID:aVUPFECh0
同じ商品がスキャンされました
37: 2025/03/12(水) 13:11:47.72 ID:kBKBPts60
でも配膳ロボでおかずスティール発生したから人間の浅ましさは底知れない
75: 2025/03/12(水) 13:32:13.70 ID:W/TXttNr0
しゃぶ葉の食い放題の自動配膳も他が注文した客が勝手に肉持っていくらしいな
82: 2025/03/12(水) 13:38:06.56 ID:tKbhZV/Z0
関係ないけどヤマザキのパン祭りの点数シールはがしてるおばさんいて
なんやこのおばさんって思った
85: 2025/03/12(水) 13:42:34.45 ID:uA9A0VZh0
スキャンのピッって音が小さい機体とかやたらとセンサーが敏感でカゴからちょっと持ち上げただけでスキャンしちゃう機体とか同じ店でもバラバラなんよ
89: 2025/03/12(水) 13:49:00.62 ID:XQKTkOZO0
ジジババのために補助の店員が突っ立ってるところもある
92: 2025/03/12(水) 13:59:32.92 ID:2lMAzlzer
ローソンのセルフレジってカメラで見てるとかあるん?
店員おらんしガバガバにしか思えんのやけど
104: 2025/03/12(水) 14:14:13.08 ID:KLhctaQR0
セルフレジ使ってたら隣にきて掃除し始める店員糞うざいわ
109: 2025/03/12(水) 14:21:15.35 ID:sBcb0am80
ダイソーのセルフレジは重量を測ってないからいつも会計ミスをしてないか不安で仕方がない
110: 2025/03/12(水) 14:23:35.52 ID:TAszfliir
隣のスキャン音が自分が誤爆したのかとビビる
118: 2025/03/12(水) 14:35:53.99 ID:14hjlToL0
ゲオでセルフレジで通した後に家帰ってみたらスキャンしてなかった商品があった

店に返すか返さないかだよねこれ
66: 2025/03/12(水) 13:21:50.19 ID:hpanEZtV0
前は軽量機能付きのセルフレジあったけど
あれすぐ誤作動するしバーコードスキャンに手間取っただけで
店員呼べって出て動かなくなるゴミやったからすぐなくなったな

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741752247/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月12日 23:22
    • ID:ezUvk6Cj0
    • 万引きする奴は絶対出て来るから、そう言うのを対策するために常に複数名で見張って無きゃいけないので。結局セルフレジが4台くらいの小規模スーパーだと2名くらいついて無きゃいけないから有人レジの方が早いし確実って言う
      そもそも不正防止のためのあれこれでセルフレジって店員のチェックが必要なので、エラーが起きた時なんかの対処にすぐに動ける店員が1人は絶対いる
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月12日 23:27
    • ID:LHeWBadz0
    • 結局レジ打ち間違いで出る損失よりその間レジに人待機させとく人件費のが安いってことでしょ。設備の導入とランニングコストガン無視すると人数一人減らせたら1時間あたり1000円以上コストが下がるしそんな勢いでレジ打ち間違いや万引きは発生しない。それに万引きの常習犯は後から監視カメラで確認できるからやたらと多いなってのが増えてきたら確認して一時的にGメン仕込めばいいし
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月12日 23:37
    • ID:ODSNpIxu0
    • 袋有料になってカゴ持って帰った奴が居るとかニュースで言ってたし
      ヤバい奴はそれなりに居るって事さ…日本はもう治安は良いと胸張れない
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月12日 23:43
    • ID:c5Mc3PMB0
    • 性善説ありきのシステムが間違なのかな
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月12日 23:57
    • ID:qIPs4Zxw0
    • 今まで一品こっそり万引きしてた奴が簡単に万引きしやすい環境になって二品三品万引きするようになったんじゃね
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 00:34
    • ID:XD.oRwk40
    • 本命紛れ込ませれば見つかっても忘れてたでゴリ押せるゴミシステム
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 00:52
    • ID:W6.UivK20
    • これの意味が分からないってスーパーで買い物したことないんか?
    • 8. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 01:33
    • ID:vvmMf2920
    • 導入早かったところは完全セルフで見張り役の店員置いて
      導入遅かった所は店員がバーコード通して支払いは精算機で万引きの心配なくしてる感じがする
    • 9. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 02:36
    • ID:8nP0jpaL0
    • 出来心を誘うようなシステムは
      欠陥ありというほかない。
    • 10. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 03:05
    • ID:s3fnV21q0
    • >>8
      セミセルフは人員減らせないしレジ台数も増やせないし効果薄くないか
      完全セルフは台数増設による行列削減効果と複数台に監視1人で済むから人員削減効果はあるが
      あと通常有人レジとセミセルフ対比で見ても一番時間かかるレジ打ち時間は変わらんし、精算なんて現金自動精算機が標準になってる今そんなに時間かかる部分じゃないじゃん
    • 11. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 03:12
    • ID:s3fnV21q0
    • >>1
      セルフレジに2名ついてるから有人レジの方が早い?
      人員の話であって早さの話に繋がってなくね?
    • 12. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 03:17
    • ID:s3fnV21q0
    • 日本でどれだけ万引きが増えたか具体的な数字もなく勝手に問題扱いしてる
      結局この話アメリカの問題の話を持ち出してるだけだからな
    • 13. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 04:57
    • ID:0FrESi0f0
    • まだ1周目でパターン出尽くしてない
      みんな慣れて当たり前になってきたらまたそこで裏をかく小悪党が出て来るしそういうつもりでクソガキレベルの言い訳だけ用意してあからさまな盗り方する馬鹿も出て来るはず
      穴を対策してる店もあればしてない店もある
      してない所での成功体験に慣れてガッついて捕まったらネットのオモチャになっちゃうね
    • 14. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 09:08
    • ID:mQ3UBMwX0
    • >>10
      バイトがレジ金盗むの防げるぞ
    • 15. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 10:47
    • ID:TVPRCsYR0
    • ワイが聞いた話やと、セルフレジ導入すると大型スーパーなら一年で数百万窃盗増えるらしいからな
      最近はスーパー売上が下がって実店舗いらないよね、閉店みたいな風潮になってる感じあるけど、窃盗が増えるから閉店していくんや
    • 16. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月13日 11:31
    • ID:.Hcy4qN50
    • セルフレジとエコバッグはどっちも万引き増えたが
      今後も増える方向にシステムや法が変わってくんやろうな

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ