以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
2: 2025/03/17(月) 12:26:29.62 ID:XseDAutG0
ただのクソ高い寄付で草
13: 2025/03/17(月) 12:27:35.24 ID:EJhEJ2qq0
数万円の贅沢な肉と思ってんのか
14: 2025/03/17(月) 12:27:39.68 ID:KJ+EHiwk0
今年1番笑うわなんだこれwww
18: 2025/03/17(月) 12:28:27.14 ID:IkbH5B+I0
つまり3人に1人は税金多く払ってサンキューってこと?
19: 2025/03/17(月) 12:28:40.29 ID:D/ami8SB0
住んでる自治体からするとええやつやな
23: 2025/03/17(月) 12:29:14.96 ID:R+KQeKZE0
それじゃただの買い物やんけw
28: 2025/03/17(月) 12:30:06.30 ID:UP/Y42Cl0
ふるさと納税去年の12月に上限4万円くらい買ったんやけどこれどういう仕組みなん?
いまいちよく分からず買ったわ
ワンストップとかいうのはやったから確定申告いらんのは知っとるけどこの4万はどうなるの?今年の納税分から引かれるの?それならただの前払いじゃね?
いまいちよく分からず買ったわ
ワンストップとかいうのはやったから確定申告いらんのは知っとるけどこの4万はどうなるの?今年の納税分から引かれるの?それならただの前払いじゃね?
33: 2025/03/17(月) 12:31:19.42 ID:EJhEJ2qq0
>>28
前払いに景品が付いてるんや
前払いに景品が付いてるんや
37: 2025/03/17(月) 12:32:07.53 ID:tgMzNPaB0
本気で本気の寄付やね
52: 2025/03/17(月) 12:34:58.48 ID:0RvPyjvsr
クレジットカードとかもやけど
こういう人のおかげで常人はポイントとかもらえるんだから
むしろ感謝すべきや
こういう人のおかげで常人はポイントとかもらえるんだから
むしろ感謝すべきや
61: 2025/03/17(月) 12:36:37.31 ID:h1gdHIFid
手続きやってない奴のおかげでこんなアホみたいな制度が維持できるんやから感謝やでほんま
62: 2025/03/17(月) 12:36:46.94 ID:FG7OLwc+0
国も自治体もあなたのお母さんではありません
もう大人なんだからそれくらい自分で調べようねって話よ
もう大人なんだからそれくらい自分で調べようねって話よ
66: 2025/03/17(月) 12:37:32.60 ID:j4x1th620
>>62
かっこいい
かっこいい
92: 2025/03/17(月) 12:40:15.75 ID:GokyTff10
その地方に寄付したい!っていう純粋な思いでやってるんや
97: 2025/03/17(月) 12:40:25.72 ID:iQeUrXRE0
そのへんの仕組がわからんので今までやったことがない
みんな賢いなーと思って眺めてた
みんな賢いなーと思って眺めてた
108: 2025/03/17(月) 12:42:02.92 ID:c/fzzlIj0
わり高い通販して楽しんでたのかな
115: 2025/03/17(月) 12:43:21.91 ID:VUNsKtpk0
3倍価格の通販ええな
56: 2025/03/17(月) 12:35:55.28 ID:6bs0vsPP0
これが本当のふるさと納税だよ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742181975/
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
この記事へのコメント
コメント一覧
勝手にやってくれると思ってたのかな?
毎年してたら嫌でもなれる
本スレ28みたく、ワンストップ申請の意味を分かってないだけだと思う(それも問題だが)
俺も10年前の証券会社口座開設でわからなくてつんだ。
協会知能以下をうたがったよ。
それよりも下がいてうれしい。
確定申告で控除忘れた額がかなり大きいんじゃないかな?(まるまる税収になる)
絶対総務省や財務省は統計発表しないだろうけど。
スタバも期限切れポイントカードの収入がかなりでかいって聞くし。
これ見ただけでそう思うならマジで境界かもな
大部分が確定申告じゃなくワンストップだろうよ
それに住民税決定通知で確認して、控除されてなきゃ次の年には気をつけようと思う
クソ制度です
そもそもそれも折り込み済みの制度設計なんだろう
質問されるとわからないけど、選択肢としては選べるんだろうよ
そのメールや手紙がきたあと手続きがいることを知らんって話じゃね
住民税決定通知は自営業とか働いていない人に来るけど
サラリーマンにはほぼ配られてないんだよな。
もしかしてニートかなw
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。