なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 2025/03/25(火) 09:59:27.77 ID:tWPfaObO0
90: 2025/03/25(火) 10:55:07.55 ID:yj4SXZ/E0
GDPって改竄して100兆ドルあることにすれば中国もアメリカもびびって跪くだろうになんでやらんの?

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





4: 2025/03/25(火) 10:00:35.36 ID:kfh1k2JX0
日本落ちないの凄いやん!
おれたち凄い!
6: 2025/03/25(火) 10:01:13.94 ID:KmR1HDvz0
草 もうこれ内戦国やろ
5: 2025/03/25(火) 10:00:59.31 ID:tEdnrL9c0
成長してて偉い
20: 2025/03/25(火) 10:06:15.02 ID:g4k44UAy0
優しい世界
26: 2025/03/25(火) 10:07:54.73 ID:fdXateX00
人口5000万人とかでこれなら優秀では
10: 2025/03/25(火) 10:02:39.77 ID:tWPfaObO0
ここ20年間でGDPが最も成長しなかった国ワースト5に日本
そして残りの4カ国はいずれも紛争地域という衝撃的なデータも明らかに

40: 2025/03/25(火) 10:18:45.91 ID:SHJLwgqA0
人口減ってるのに維持とか普通に日本優秀やわ
108: 2025/03/25(火) 11:08:15.57 ID:Liv8a0aZ0
牛丼なんか一杯1000円でええんよ
ラーメンも一杯2000円でええ
安いのがええと思っとるのがアホなんよな
116: 2025/03/25(火) 11:12:00.03 ID:Liv8a0aZ0
物価が安くて得するのは庶民やなくて金持ちって気づくべきやな
64: 2025/03/25(火) 10:37:06.85 ID:7I9VMT230
こんな状況でも結婚する奴ら多いんだから凄いよな
なんとかなるって思っとんのか?
66: 2025/03/25(火) 10:37:49.17 ID:AehosMcW0
>>64
なんとかするんやねえ
93: 2025/03/25(火) 10:57:57.09 ID:upqZ3SIQ0
いまは船が座礁してもうどう努力しても助からないことが確定したステージ
気付いた乗客からボートで逃げとる
89: 2025/03/25(火) 10:54:52.23 ID:DDItFoO00
日本は値上げを悪とする価値観が蔓延してるからな
このままだと本当に
96: 2025/03/25(火) 10:59:37.12 ID:DDItFoO00
経済成長ってインフレとイコールで
もっというと経済成長って物価が上昇すること
そのインフレが日本はなかったし、インフレを許さない社会だからな
GDPの伸びって要するにそれに比例して物価が上昇してるってことだからな
79: 2025/03/25(火) 10:49:16.21 ID:6SBhz/Se0
デフレが良かった!とか言ってるから
110: 2025/03/25(火) 11:08:58.88 ID:DDItFoO00
日本の企業は
「労働者の賃金upを抑える」という間違った経営努力を30年続けることで
モノやサービスの値上げを最少で済ましてきたんだよ
これが失われた30年の正体なんだよ

1、原材料の高騰分などを価格に上乗せする
+
2、労働者の賃金up分を価格に上乗せする
112: 2025/03/25(火) 11:10:11.41 ID:Liv8a0aZ0
ドジャースの選手がビール一杯900円は安すぎる言うてたやろ
日本もビール一杯3000円でええんよ
9: 2025/03/25(火) 10:02:19.62 ID:IrBUOTN50
人口半分になっても成長するってすごない?奴隷貿易でも始めたんか?
30: 2025/03/25(火) 10:09:43.04 ID:tWPfaObO0
50年後に日本を抜くと予測されてる国がこちら
・インドネシア
・ナイジェリア
・パキスタン
・トルコ
・ブラジル

101: 2025/03/25(火) 11:03:51.82 ID:G17cHllD0
50年前の50年後予測だとどうせ日本が世界一だったりするんだろ
こんなもん当たらねえよ
104: 2025/03/25(火) 11:06:24.24 ID:PZghl4Jf0
1980年のフォーキャストってマジで日本が世界一になるってやつ多かっただろうな
74: 2025/03/25(火) 10:43:55.35 ID:+kzG2Vg1M
50年後もバブル期超えれてなくて草
11: 2025/03/25(火) 10:03:13.90 ID:Iz3cSfxi0
おじいちゃんおばあちゃんのための国だししゃーない

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742864367/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月25日 23:45
    • ID:Jjha.EOT0
    • コロナが最後のチャンスだったね
      ノーガード戦法で老人が数百万人死ねば社会保障費とコロナ対策費が数百兆円浮いた
      仮に500兆円浮いて全てを先端技術と日本が勝てる分野に注ぎ込めば2030-2040は日本の時代になった

      景気が良くなると出生率が増えるだろうから人口問題も解決できた
      宮迫博之じゃないけど1990年代から2択を全て間違い続けたのが今の日本
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月25日 23:51
    • ID:vbEI5ybJ0
    • インドのくるくる詐欺はもう20年くらいやってるだろ
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月26日 00:05
    • ID:gj2OYCZZ0
    • だから何だよ

      こんな煽りで喜ぶ知恵遅れって自国経済に何ら貢献してない定期。
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月26日 00:11
    • ID:bRufNewT0
    • 米1
      wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月26日 00:55
    • ID:4Vnl7gif0
    • >>3
      定期付けないと自分の意見も言えない奴定期
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月26日 01:19
    • ID:F0oOKM7k0
    • インドとか予想ではすでに超えてたはずなのに結局世界の中国以外ほとんど変動ないな
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月26日 04:45
    • ID:En.nQKHB0
    • そうはならんやろ、だって国際順位比較には名目GDP系しか使えないし
      物価の貯金を使い果たした日本はこれから強制インフレ時代に突入だし
      インフレ4%+実質が年マイナス成長でなければ成長率は勝手に成長率4%以上になるから
      これ以降のGDPには下駄が履ける状態になっとる
    • 8. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月26日 04:53
    • ID:En.nQKHB0
    • ドイツで名目+6%で実質はマイナスになってたのもインフレ度合いの話だし
      謎なのは物が安くないと許さない!とデフレを望んで名目GDPマイナスを希望してた人らが
      日本の名目GDPがガンガン下がったら批判に回るのかがよく分からない
      そうしろと30年間望んだ結果だろうに、値上げは断固許さんってさ

      その結果1990年には世界一だった日本の高物価貯金を全て食いつぶしてしまって
      欧米との物価の差が限界を超えてコストプッシュインフレが起き始めてるのにな
    • 9. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月26日 05:02
    • ID:En.nQKHB0
    • 長年のデフレがもたらした意味をこの際よく考えてみるといい
      1991年11月と2024年7月は、為替は全く同じ1ドル160円
      でも実質実効為替は141と68で円の価値は半分以下になってる
      円安以前にそもそも円の価値は半減以下になってるって事で
      それに円安が重なってるんだから、そらあコストプッシュするわさ
    • 10. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月26日 07:05
    • ID:zKmGUFVL0
    • 巨大寄生虫自民党を好き放題の野放しにしたバカな国民に降りかかる天罰だな。
      いまさら国民民主なんかに投票しても同じ事になるよ。れいわや共産にでも政権取らせてメチャクチャに改革させたら少しは潮目も変わるかもしれんがやっぱり手遅れだろうな
      人口が減るから当たり前とか書いている情弱は国外追放した方がええわ
      人口減らすのが無能政権なんだろうがよ
    • 11. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月26日 07:51
    • ID:QRXmJ3lN0
    • んで?分かっててなにもしないんだろ?
    • 12. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年03月26日 22:54
    • ID:X3NIYQuR0
    • 国力は人口だからな
      でも人口減らして仕事減らして不便だけど安定した暮らしになるのが先進国の姿だと思う
      いわゆる老人の暮らしみたいな感じ

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ