なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 2025/04/11(金) 00:10:09.256 ID:EHvTelBy0
でも縦型との圧倒的な違いはビニールやゴム製品など水を通さない物も洗える機体の安定感
2: 2025/04/11(金) 00:10:53.128 ID:1ab6d30f0
デメリットも多い

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





5: 2025/04/11(金) 00:13:20.946 ID:rug4LuNH0
防水シートとかも洗えるってほんとか?
カッパとかで試してみてよ
縦型だと洗濯機どころか周りの壁まで壊れるのに
8: 2025/04/11(金) 00:14:28.889 ID:EHvTelBy0
>>5
カッパとか洗濯撥水同時にできるアウトドア用の洗剤があるから普通に使うよ
15: 2025/04/11(金) 00:19:48.192 ID:rug4LuNH0
>>8
洗える質のいいドラム式なんだろうな

知らずに壊れた人居たw
3: 2025/04/11(金) 00:11:42.624 ID:ivVScNzQ0
叩き洗いだからダメージあんじゃないの
6: 2025/04/11(金) 00:13:25.191 ID:EHvTelBy0
>>3
でも縦型で水を通さない物洗ったら洗濯機自体倒れてもっと酷いダメージに
10: 2025/04/11(金) 00:16:32.380 ID:Z8rcXS2+0
どっちかは脂汚れに強くてもう片方は泥汚れに強い
どっちがどっちかは忘れた
22: 2025/04/11(金) 00:24:19.054 ID:el+u2Puk0
縦ドラムも斜めドラムも両方ドラム使ってるぞ
縦型か斜め型かの違いだ
ドラムは両方使うからドラム式なんてものはない
27: 2025/04/11(金) 00:27:50.271 ID:5KztVXFH0
>>22
昔のぼやき漫才思い出したw

商売人がつける名前ってよく考えるとおかしいのあるよな
30: 2025/04/11(金) 00:29:29.421 ID:euxnLYRZH
ドラム式の洗濯してるところ見てると本当にこんなので汚れ落ちてるのか?って思っちゃう
34: 2025/04/11(金) 00:35:12.971 ID:SuPrShkEa
ネットやテクノロジーの発達であらゆる家事は楽にはなっていってるけど依然としてすべての家事は修練が必要なほど実力差出てくる
37: 2025/04/11(金) 00:36:48.776 ID:ZXSSpQz30
柔軟剤で誤魔化してるけどだめなのか?
39: 2025/04/11(金) 00:42:22.264 ID:Np787tEB0
欲しいわ
41: 2025/04/11(金) 00:43:54.488 ID:VNm6bOWZ0
面倒くさがりに向いてると見せかけて定期メンテ必須の高額商品
まずは縦型買う
楽したくて耐えられなくなったら乾燥機買うのが正解
42: 2025/04/11(金) 00:46:54.728 ID:atJkbsw/0
縦と乾太くんが最強っていつもそういう結論だろ
43: 2025/04/11(金) 00:48:10.464 ID:QmNF8GVL0
ハイアールのヒートポンプ式乾燥機が気になり過ぎてる
デカいから賃貸には無理だろうけど欲しいわ
乾太くんは結局ガス栓必須の限定的商品だからな
47: 2025/04/11(金) 00:53:18.775 ID:SuPrShkEa
王道歩みなさい
急がば回れ
49: 2025/04/11(金) 00:55:06.779 ID:MXX/Sc+z0
お前らまだまだ素人だな
洗濯機と乾燥機は分けたほうがいいんだぞ
場所は取るけど
51: 2025/04/11(金) 00:57:26.811 ID:SuPrShkEa
家事は経験継続よ
独り身ではあまり理解できないかもしれないけども
53: 2025/04/11(金) 00:59:47.216 ID:fX37LcBmM
安物のドラム式買っちゃった可哀想な>>1の話か
20万くらいの良いの買えばそんなアホみたいな悩みにならないんだけどね
54: 2025/04/11(金) 01:02:08.710 ID:SuPrShkEa
縦型でも同じだぞ
適当に入れて適当に回して適当に干してるから時間もかかるし仕上がりも悪くなる
あくまで道具
55: 2025/04/11(金) 01:08:31.409 ID:AUVT12Ee0
ドラム式一択だろ
友達が縦型で洗濯槽にへばりついた洗濯物バサバサやってて昭和みたいだなっておもったわ
56: 2025/04/11(金) 01:10:22.553 ID:5KztVXFH0
乾燥機能に電気代かかるのはドラム式に限らないな
昔バイト先で乾燥機使用禁止になったことある
46: 2025/04/11(金) 00:52:51.811 ID:SuPrShkEa
お前らの有事なんて乾燥機なくても解決することがほとんどだろうしその時のためにいい場所あるから教えてあげるわ

コインランドリーってとこ

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1744297809/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月14日 08:13
    • ID:6hKrf6vs0
    • 縦型持ってて特に買い替えタイミングじゃないなら独立型の乾燥機2〜3万くらいで売ってるからそれでええと思うよ
      乾燥機回しながら次の洗濯回せるし効率はこっちの方がいい
      まあ買い替えタイミングならドラム式洗濯乾燥機買うのもいいと思うけども
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月14日 08:38
    • ID:qPXeeAUr0
    • 当然両方使ったことあるけどドラム式一択だわ
      一人暮らしならうんぬん言ってるやついるけど洗濯する時点で毎日泥まみれ油まみれになるような職でもなきゃ一択
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月14日 08:59
    • ID:Hm2neySm0
    • 乾燥まで放置できるから楽すぎて戻れんわ
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月14日 09:52
    • ID:4jF7Vo.00
    • 乾燥機別置きなんて干す手間しかなくならないんだから共働き家庭にはメリット薄い
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月14日 11:40
    • ID:7ZT6S6uG0
    • 寿命が長い
      汚れが落ちる
      毎回メンテしないで良い
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月14日 11:42
    • ID:7ZT6S6uG0
    • ドラムは1日1回で5年の寿命だから
      日に数回廻す人はマジで3年以下の寿命だからな
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月14日 12:07
    • ID:mAoKX4Pr0
    • ドラム式って掃除だのメンテだのがこまめに必要って聞いたけどマジ?
    • 8. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月14日 12:58
    • ID:8ELee5uG0
    • 金で時間作りたい層と金使うくらいなら時間使うって層
      それぞれの主張があるから、噛み合わないのは仕方ないよね

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ