1: 2025/04/14(月) 04:08:36.09 ID:pz66vYan0
電車で買い物に行く方が不便なことにまだ気付いていない模様
3: 2025/04/14(月) 04:14:02.56 ID:yYYIHwRR0
東京に限らず、大都市は電車を使わなくても徒歩圏内や自転車圏内に店がわんさかあるって話なんだが
田舎民は店の密度が高いという発想がないんだとよくわかる
田舎民は店の密度が高いという発想がないんだとよくわかる
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
6: 2025/04/14(月) 04:18:50.54 ID:F8k8NWb50
両手にスーパーの袋下げて歩くの大変そう
9: 2025/04/14(月) 04:20:37.84 ID:8CEPqDlX0
家に届きます
10: 2025/04/14(月) 04:22:39.46 ID:ptJfJ3e10
今、調べたけど東京のスーパーの数は
3000店舗
3000店舗
12: 2025/04/14(月) 04:26:02.84 ID:Rs1grtwd0
キャベツや大根持って電車に乗るの大変やな
14: 2025/04/14(月) 04:45:12.03 ID:enz1PeKYd
??東京なら10分以内くらいには店あるでしょ
15: 2025/04/14(月) 04:50:22.01 ID:k3D0wSi10
田舎だと徒歩3分の店にも車で行く
16: 2025/04/14(月) 04:56:51.42 ID:nXSbeCgE0
言うほど電車で買い物袋下げてるおばさん見るか?
17: 2025/04/14(月) 05:01:37.28 ID:xTpXtckj0
東京都心でも富裕層ほど買い物や通勤に自家用車を利用するのが全てを物語っている
19: 2025/04/14(月) 05:04:49.54 ID:DcpU/6jGd
東京の人って移動中に眠くなったらどうしてんの?
ワイら地方民はコンビニとか駐車場あるとこに寄って
買い物してから車でほんのちょっと寝るけど
ワイら地方民はコンビニとか駐車場あるとこに寄って
買い物してから車でほんのちょっと寝るけど
21: 2025/04/14(月) 05:14:11.82 ID:HLtYFn0Z0
>>19
東京の人は常に疲れてるしイライラしてるで
東京の人は常に疲れてるしイライラしてるで
32: 2025/04/14(月) 06:10:14.44 ID:ZuSirtnr0
>>19
電車の中で寝てるよ?
電車の中で寝てるよ?
20: 2025/04/14(月) 05:12:59.25 ID:HLtYFn0Z0
今は宅配があるから便利になったな
23: 2025/04/14(月) 05:17:37.49 ID:P/vdr0vt0
田舎の人ってコンビニ行くのも車なんでしょ大変そ
24: 2025/04/14(月) 05:29:38.25 ID:FgDIk1+Y0
子供出来てキャンプ行く時も電車で行くの?
荷物大変そうやな
荷物大変そうやな
28: 2025/04/14(月) 05:54:35.55 ID:DcszuRIO0
週末のまとめ買いしたらめっちゃ重くなって持てへんやろ
どうしてんの
どうしてんの
29: 2025/04/14(月) 05:55:21.78 ID:s3H9rFOK0
徒歩3分ぐらいにスーパーあったりするし大量に買い込む必要がないんよな
30: 2025/04/14(月) 06:07:48.24 ID:GuLP1jN70
満員電車でネギぶら下げてたら周りからクッサとか言われるやん平気なんか
33: 2025/04/14(月) 06:13:45.01 ID:lBFrDZS+M
東京は物価が高いって言う人いるけど、そういう人らって京王ストアか成城石井でしか買い物してないのかね
35: 2025/04/14(月) 06:21:49.57 ID:nvonJNsp0
車無いと生活できない僻地相手にイキっとるのが
東京人てそういう場所出身ばっかなんやなってのがわかって微笑ましいな
東京人てそういう場所出身ばっかなんやなってのがわかって微笑ましいな
36: 2025/04/14(月) 06:23:29.18 ID:706rZXe+0
車ない家庭てゲリラ豪雨とか猛暑の時
子ども歩かせてるんか?
虐待やん😳
子ども歩かせてるんか?
虐待やん😳
37: 2025/04/14(月) 06:25:41.06 ID:PuchBACb0
歩いて行くんやで
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744571316/
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
この記事へのコメント
コメント一覧
コンビニには行ってもスーパー行かない
麻生や渋谷、恵比寿、タワマン界隈で、スーパー袋いっぱいで歩くの見たこと無い
そもそも店が近くにある地域に住んでいると、食料品や消耗品を買いだめするという習慣が無くなる。
どう論破されてるの?
普通救急車呼ぶよね?笑
全部外食
家族が運転するから自分は助手席で座っていればそのうち到着する
ちょっと遠出して気分転換も出来る
ちょっと大きい雑貨は直接チェックして購入
安い時に店に乗り込んで大量買いする事もできる
渋滞だらけの大都市には住めない
お前の嫁が作る料理くそまずいもんな。
田舎は不便で嫌われてるから人が出ていくし移住してこない
病院は車で迎えに来てくれる
家の近くに出張販売に来てくれたり電話で注文受けて届けてくれる個人商店もある
持ち帰れないようなデカイ買い物は配送頼めばいいしな
まだ20代前半で嫁おらん
美味い飯作ってくれる嫁欲しいね
東京は外人しか増えてないだろ
汚い空気のせいで逆に不健康になってるという笑い話
あと満員電車のストレスも
車がないと行けない場所できない体験が山ほどある
現に都内で家からスーパーまで徒歩3分だけど近所はみんな車持ってる
なんならスーパーの目の前の家も車2台持ってる
こういう反論はよくみられるが、「あなたの住んでいる場所がたまたまそうなんでしょ」ってだけの話。
東京のスーパーの数は小さいものを含めて3000弱程度、東京都の面積で割ると、1㎞四方に1つのスーパーがあることになる。
3分では250m程度しか歩けないこと考えると、「徒歩3分ぐらいにスーパーあったりする」東京都民は10%もいないという結果になる。
強がってるのが痛々しい
田舎住みだが買い物なんか車運転して3分だぞ
デカい荷物も積み込めるし、配送だって当然できる
わざわざ徒歩やチャリで行く意味が分からない
そんなもん馬鹿がすることだ
200mくらいしか離れてないコンビニでも車で行く
首都圏でも金あるやつは車持ってるだろ
買い物は徒歩か自転車圏内で十分とか言ってる奴らは金ないか一生独身
あれはなんで?
麻生ってどこやねんwww
麻布のことけ?w
自分は麻布に結構長く住んでるが、普通にスーパーたくさんあるし
上品な奥さんもたくさん買い物に来てるよ
麻布でタワマンとは言えばヒルズ系がまず第一だが、ナニワヤで買い物して歩いて帰る住民いるし
子無し夫婦で車無しならたまにいる
↓
両親共に地方出身が多い。
近くの業務用スーパーが宅配してくれるから重いものはそこで頼む。よく消費するものは徒歩3分くらいにあるスーパーで買う。
外食は徒歩圏に超がつく高級店から割と安めの店までいっぱいあるから散歩がてら歩く。
病院も一番近いところはマンション出てから2分もかからないから歩いて行く。
実家に帰るとかどうしても車使う場合はカーシェア。1年に1回あるか無いかだけど。
都心に住むとこんな感じの生活。
息子たちに同級生の話を聞いても周りで車持っている家庭はほとんどないね。突き抜けた金持ちかよほどの車好きじゃないと。
マジで車通勤ノンストレスで天国だわ
満員電車通勤とか本当にこの世の地獄
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。